Sauna Talo Toyama サウナタロトヤマ
温浴施設 - 富山県 富山市
温浴施設 - 富山県 富山市
1020→1223
6セット
ドライ1
ピエニ5
富山3日目はサウナタロトヤマへ🍄🐟
銭湯をリニューアルしたそうで、可愛くも落ち着く雰囲気満点で素敵なところでした。
今日は男湯が露天の日。とはいえ女湯にも外気浴スペースはありました✨
ドライサウナといいつつ対流式で、オートロウリュ設備もあり。1セットのみだったからわからないけど、たまに少量やってるのかも。
出入り口付近・ストーブまわりが広くなっていて、空間以上に広々とした体感。
適温でじっくり10分がちょうどよい。
1000円以下の価格で、これだけでも満足できるうえに(水質も良いし!)ピエニサウナまでついています🧖♀️🤍
ピエニとは、フィンランド語で小さな、という意味。タロが家なので、小さな家。小さなサウナ小屋🏠🪵
はいってすぐストーブ横が2席、上にあがって3席の計5席。ちいさいね💓
窓があるので空き状況確認してからはいれる。午前に行ったからか適切な人数で、混むことはなかった🫧
砂時計をひっくり返してロウリュできるシステム。皆さん積極的にやってくれてありがたい☺️上の奥に座っちゃうと降りるのだるくてw出がけにロウリュしてくれる人は女神ですわ🥰
水風呂お風呂ともにふわっふわの肌触り✨
みぞれ降るなかの外気浴スペースも寒すぎずよかった!囲われてるのとパラソルがあるから。
湿度たっぷりのピエニ→湿度のある外気浴というのもなかなかいいものだ🫧
中のいすも快適ー!
2つあるフラットチェアは1時間半もふたつとも同じ人々が眠り続けていて……空かないか?起こそうか?とずっと様子をうかがってたw→5セットであがるつもりがあいたので、追加1セットしてフラットチェアで体をのばした🐻❄️🫧
ああ、こりゃ心地よい、、寝ちゃうのもわかるわ……浴室内絶妙な温度で寒くも暑くもなく一段高いところにあり人の導線からも遠いのでなかなか起きあがれないよ。いや、代わってほしいけどさ🙄
こんな素敵なところ千円以下ってすごいな。近くの人いいなぁ。当然水はかけ流しだし。
湯上がりあまり休憩しない派なんだけど、ここの休憩スペースではくつろぎたい。本もたくさん。
食堂も美味しかった😋フィンランドメニューもいろいろありました🩵(しかしながら、ふたりして山賊チャーハンwww)
東京にあったらいくらだろう?1500円で2時間制?+2Fは館内着着用とか?
女
ここに行きます。
間違い無いです✨
富山旅行に行かれてたんですね…!こちらも、3/16-18で行く予定です!♨️ アパホテルステイというところがサウナ特化型の新しくできたホテルのようで泊まれればいいのですが…! 他のメンバーがサウナ好きではないので、行けるかわかりませんが、ホテルか2時間ぐらいの滞在でおすすめどころはありますでしょうか…?
サウナつきホテルの宿泊いいですねー!とにかく水がいいので、3つともそれぞれ良きで選べません🥺🫧が、距離的にもサクッとならいなり鉱泉(隣駅、富山から1.5キロ)、往復タクシーか車も可能ならサウナタロとアルプスも行けそうな気がします✨富山、楽しんでくださいね😋
友達の目を盗んでサクッと、いなり鉱泉いいですね…🤤(盗めないので、単刀直入に言いそうですが。笑) まだまだ旅程は決まっていないので、サウナにも目を光らせながら、検討してみたいと思います♨️ ありがとうございます😊
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら