yksi SAUNA&STAY (ユクシ サウナ アンド ステイ)
プライベートサウナ - 東京都 新宿区
プライベートサウナ - 東京都 新宿区
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット
一言:
個室サウナ新規開拓。
前々から気になっていたものの水風呂が水道水と聞いて少し敬遠してました。
まだ水道水は冷たいし行けるだろうと当日予約。
入口で靴を脱い預ける形式。
年季入った靴を履いてきてしまってちょっと恥ずかしい。
ご説明など頂き個室へ。Room2へ。
オサレな内装。天井に木が張ってあって温もりを感じる。
入ってすぐに寝そべるタイプのととのい椅子。
右手にサウナ室、左手にユニットバス。
サウナ室から熱気を感じワクワク。
一通り見て回って水を張リ始める。
浮かべるタイプの水温計があったので投入。
準備をして戻ってくるもまだ水は半分ほど。
真っ先に水張りをすべきだった模様。
溢れ防止の穴もあるし、少し水の勢いを下げて1セット目に。
サウナ室はコンパクトだけど天井高め。
室温は90℃を示しているけど少し低めに感じる。
ベンチはちょっと寝そべるには足を曲げないといけないくらい。
HARVIAのサウナストーブが鎮座し熱を放っている。
少し熱を浴びてからロウリュ。
ヒーターが見えている所があったのでストーンを狙って掛ける。
熱気が降りてくるまで時間差有り。
タオルで熱気を回したら結構熱くなる。
1セット目は様子見で短めに。
水風呂は溢れておらず安心。
浮かべた温度計は7℃…?シングルでびっくり。
もっと温まれば良かったと思うくらい締まる。
溢れそうだったのでゆっくり浸かって水位を調整。
体を拭いてととのい椅子。
お気に入りのヒーリングミュージックをながしてぐったり。
2セット目はしっかり温まり
水風呂で締めて、今度は備え付けのバスローブを着てみる。
最初繊維が少しチクチクしたけど慣れると…これは気持ちいいかも。
エアコンの風が直接当たらないから冷えすぎず心地よい。
軽く数分寝落ち。
ヒーターに水をかけそうでロウリュが恐る恐るになっていたので、
3セット目ではストーブの形状を観察。
ロゴを正面にして真ん中にヒーターがあって
両脇にストーンが詰められている形状?に見える。
ということで両サイドにしっかり目に掛けてみる。
するとしっかり水蒸気が立ち上ってアツアツに。
気づくのが遅い、と後悔しつつ熱をしっかり頂く。
水風呂も最後までほぼシングルで気持ちよかった
最後は長めに休憩し、シャワー浴びて退出。
ロウリュのコツを掴んだし最初からしっかり浴びたい。
水が冷たいうちにまた行かねば。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら