nas5

2022.09.03

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水シャワー:1分弱 × 3
休憩:5分 × 1、15分 × 2
合計:3セット

一言:
週1個室サウナ巡りペースになってきたなぁ。
こちらは初来訪。90分コースで予約。

恵比寿駅から住宅街に入ってきたところのマンションの1F。
受付で説明があるので予約5分前には来たほうが良いです。

館内に自販機があって水やポカリなどが買えます。
個室サウナでは飲み物を忘れるとかなり困るので助かる…!
ここに来るときはスマホのリマインダに
「飲み物買う」なんて入れておかなくて済む。

ROOM5を案内されて入室…広い!
レイアウトを見るに一番広めの部屋だったのかも。
個室特有のどこかに手や体をぶつける心配は無くてノビノビ。
冷蔵庫があるのも嬉しい。

洗体して少し体を温めてから1セット目へ。
サウナ室は入室直後で86℃くらい。
2mくらいのベンチにサウナマットと木製枕が配置。
ロウリュセットは水と柄杓。
アロマオイルは使用しないよう受付で注意有り。
(匂いが取れなくなるので、とのこと)

寝サウナにハマっているので横に。
足を伸ばせるんだけど膝より先にサウナマットがなかったので
膝を折って寝るスタイル。
温度が高すぎず湿度も少しあり快適。
ロウリュをしてみるも寝ていると熱波をしっかり感じられず。
セルフアウフグース?が必要かも。
一旦切り上げ水シャワーへ。

チラーで冷やしてある水シャワー初体験。
思ったよりしっかり冷える!
頭からずっと浴びていると頭が冷えすぎて耐えられなくなるので
良きところで手先と頭は壁側に逃しておくのが吉と見た。

ととのいスペースいい雰囲気の暗さ。
そして他の方も言っている通り扇風機の角度が神がかってる。
体があたたまるまではエアコンは弱めるか切っておいても良さそう。

2セット目からはあぐらで座り、ロウリュも最初からしっかり。
ブワッと熱波が降りてきてしっかり熱くなれました。
ここは座って堪能するのが自分には合ってる模様。

休憩ゆっくり目の3セットでフィニッシュです。

この施設でこの料金はかなり嬉しい。
気持ちよかったし水シャワーととのい修行でまた行こう。
やはり個室サウナの初回は特徴と自分の流れを見つける回になるから
しっかりととのってやるぞ!次回リベンジ!って気持ちになる。

よもだそば 新宿西口店 Yomoda Soba Shinjyuku West branch

特大かき揚げそばと半カレーセット

かき揚げ大きい!そばしっかり。カレーはトマト効いてて本格的!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!