天光の湯
温浴施設 - 岐阜県 多治見市
温浴施設 - 岐阜県 多治見市
岐阜・名古屋旅行!
1施設目
オートロウリュサウナ×3
禅サウナ×1
茶室サウナ×1
羽衣壊し水風呂×1
グルシン×1
露天風呂×2
休憩×5
21:00in
お初、天光の湯。
多治見駅から車を借りて10分くらい。
先にご飯食べてから浴室へ。
外気温が5℃くらいだったから、浴室内が湯気で包まれてて幻想的な風景に。
あと露天スペースがとにかく広い、お風呂の種類も多く、ととのい椅子も多い。
これは凄い。
静寂と謳っているけど、静寂は皆無。
夜ということもあるけど、結構若者多め。
時間帯で静寂があるかもしれない...
*サウナは3種類
○オートロウリュサウナ
湿度しっかりで輻射熱もあって心地いい感じ。
21時からは瞑想の時間になるけど、どこからも話し声が聞こえるからメディテーション感はない。
でもオートロウリュはしっかり熱いから良い。
○禅サウナ
バレルサウナに座面に仕切りがあってメディテーションできる。
セルフロウリュもできるのはいいね。
○茶室サウナ
おしゃべりOKサウナ。
小さめだけど心地良い空間。
*水風呂は3種類
○羽衣壊し水風呂
水流すごすぎ。
15℃だけど、体感10℃くらい。
キンキン。
○グルシン水風呂
バチバチに冷たくてキリッと締まる!
○露天水風呂
個人的に一番好き!
14℃くらいだけど、凄く入りやすい。
滑らかな感じと心地良い。
*休憩
外気浴はとにかく広くてアディロンダックチェア、インフィニティチェアなどなどたくさんあって困らない!
ただ、静寂はない(笑)
あと、冬は寒いからレンタルポンチョあった方がいいかも。
個人的には浴室の休憩椅子が好き。
風もあって、心地良かった。
いや〜〜〜かなり良かった。
静寂はないものの、地域性を知れたりしてなんだかんだ楽しかった。
ありがとう、天光の湯。
今日は「ととのった〜」。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら