よし☆たまに虚無僧君

2023.11.25

1回目の訪問

静岡サ旅。
水風呂は天然水で最高。
高温高湿サウナのインパクトやばすぎた!

高温サウナ×1
薬草スチームサウナ→バレルサウナ×1
バレルサウナ×2
高温高湿サウナ×1
水風呂×3
露天水風呂×2
外気浴×5

16:30in

お初、鷹の湯。

休日で結構人は多め。

サ室は4つで、水風呂が2つ。
楽しみ方がワクワクする。

高温サウナは昔ながらのサウナの感じで心地よく入れる。

薬草スチームサウナは蒸気が心地よい。
薬草感はそこまでな印象。

バレルサウナはオートロウリュと爆風がエグい。焼ける。木のようなアロマ?な香りで心地よい。

高温高湿サウナは、最初の入ろうとしたとき、熱すぎて躊躇ってしまった。。。
でも、入ってみたいと思い、虚無僧と肩にタオルを掛けて万全のスタイル!

これで入ったら最高だった、、、

蒸気が熱くてヤバいし、上からは熱湯の爆弾が時々降ってくる。

凄い蒸されてる。肉まんの気分。

水風呂はキンキンの富士の天然水。
12,13℃くらいでひんやり。

露天の水風呂は16,17℃くらいでじっくり入れる。

外気浴はバレルサウナの隣にあるととのいスペースが良かった。
風が心地良い。

もう最高だった。

ありがとう、鷹の湯。
今日は「ととのった〜」。
また来たい!

よし☆たまに虚無僧君さんの富士山天然水SPA サウナ鷹の湯のサ活写真
0
9

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!