松の湯
銭湯 - 東京都 墨田区
銭湯 - 東京都 墨田区
日曜日の朝に行きたい銭湯。
昨日は休日出勤でしたが、今日日曜日はお休み。朝起きると9:00 もう少し早く起きるつもりが日曜日っていつも早く起きられない。
朝の支度をすませ、朝湯でも行こうかなぁ、と出かける。朝湯のやってる松の湯さんへ。
昔、墨田区菊川駅付近に数年住んではいたものの、在住時には伺った事が無かった。
駅からとことこと歩き、橋をわたるとすぐあります。立派な千鳥破風に唐破風。素敵。
中に入り検温をしていただき、お遍路手帳にポンとハンコを押してもらってからいざ。
脱衣所に入り、見上げると立派な折り上げ格天井。こじんまりと、ずっと地域の方に愛されてきたんだろうなぁと思いつつ、脱衣後洗い場へ。
洗髪洗体をすませ、まずは薬湯へ。今日のお湯はじっこう湯。じっこう湯はとても好きなので嬉しい。温まり、マットを持ってスチームサウナへ。おお、結構なスチームですなぁ、と思いつつじーっと座る。割と優しめの温度だったので長めに入る。ほどよく蒸されて 水風呂の水をかけ湯してから水風呂へ。
水風呂に浸かりながら、ぼーっと脱所ドアをはさんだ格天井を見る。
ああ、気持ちが良いなぁ…。
ゆるめの電気風呂も、熱すぎない湯も(私はあつ湯も大好き)薬湯もスチームサウナも、水風呂も、ぜんぶゆるーい感じで何とも日曜の朝に合うなぁと思いながら過ごしました。じーっくり蒸されたスチームの後で入る水風呂から、格天井を眺めるひと時がとっても良かった。
スチームサウナも3回ほど楽しんで、その後はじっこう湯と水風呂の交互浴を楽しみました。
風呂から上がり、脱衣所で髪を乾かして(設置してあるドライヤーがすごく良かった)脱衣所にいらしたおばあちゃんのお着換えをちょっとだけお手伝いして、少しだけお話してから松の湯さんを後にしました。
菊川に住んでいた時になんで来なかったんだろう…と悔やまれました。でも素敵銭湯にまた出会えてよかった。
何曜日にいってもとても良いと思うけれど、また日曜日の朝湯に行きたいなあと思う銭湯でした。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら