su

2019.09.27

3回目の訪問

ゆっぽくんスタンプラリーの為に、ここの所銭湯に行っていましたが、今日は平日休み。世間ではプレミアムフライデー(死語?)なので混むかなぁ…と思いましたが ちょっとゆっくりしたかったのでご近所の江戸遊へ。
またもや開店待ちをして開店と同時に入店。

いつものように身体を洗い、まずは普通の湯へ。午前中からお風呂、贅沢だ。自宅のお風呂では延ばせない手足をぐーんと伸ばして湯に浸かる。気持ちがいい。

身体をしばし温めてからフィンランドサウナへ。入室した時は70℃程で ぬるいなぁ と感じましたが徐々に室温も上がり80℃越える位に。メトスさんのikiストーブ、頑張っています。何セットかこなしましたが、誰も入ってこず、ずっと貸し切り状態。なので人のいる時には出来ない、寝転びサウナを体験。
寝れてしまう… と思いつつしばしゴロリ。座っているよりも寝ているほうが、体感は柔らかい。
サウナ室にはTVがあるのですが、TV無くても良いなぁ… 静かなサウナが好きなので、誰もいない間はTVを消したい…と思いますが、こちら側では操作が出来ないのでTVの音を聞きつつ過ごす。

水風呂も最初はぬるいですが、徐々に冷えてくる感じ。

外気浴は相変わらず気持ちがいい。青い空を見上げながらぼーっと。
何を考えるでも無く、過ごす時間がとても良い。

***

お昼は館内の食事処で。

いつもの卵焼きとビール。今日はおつまみセットも注文。
食事の後、少し仮眠をとってからアウフグースサービスに間に合うように浴場へ戻る。

今日はアウフグースは1回のみ受けて、15:00を過ぎるとやはり少しづつ混みだして来たので、早めに退館しました。

***

今日のサウナ飯ならぬ サ菓子。

江戸遊の並びに「ふるさと市場」という八百屋さんがあり、そちらで買ったヨーグルト。これ、すごく美味しい。ヨーグルトというかレアチーズっぽくて濃厚。この八百屋さんはお野菜もたくさん売っていてお値段もお手頃。つい色々買ってしまい買い物袋を下げて帰路に向かうのでした。

suさんの両国湯屋江戸遊のサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
3
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.09.27 20:46
1
su suさんに37ギフトントゥ

ふるさと市場行ってみたいです(о´∀`о) suさんおススメのヨーグルトとお野菜買いに、江戸遊にもまた行きたくなりました〜😊良い情報ありがとうございます✨
2019.09.27 20:54
2
>あま美さま トントゥありがとうございます^^ ヨーグルト、濃厚で甘くておいしいですので是非~♪ お野菜も安くて蕪1束が130円でした。ほかにも気になる商品(おせんべいとか、干しあんずとか)色々売っていて楽しいので江戸遊に行かれる際はぜひお立ち寄り下さい☆彡
2019.09.27 21:09
1
わぁ✨詳しい情報ありがとうございます😊蕪が130円とは😳スーパーより安い!これは行かねば‼️お菓子も売ってて楽しそう♫江戸遊より先にふるさと市場へ行ってしまいそうです笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!