2021.12.01 登録
[ 千葉県 ]
1年ぶりに来た。
入館も食事も券売機。
サウナハットをかける場所がない。
サウナハットはマナーの悪い利用客を見なくて済む。
いい大人のニコイチのぼくちゃんたちの話声はどこでも聞こえる。
どうして話してるのが自分たちだけだって気づかないんだろうね。
ぼくちゃんたちのパパもそうなんだろうね。
サ室は100度。
オートロウリュが15分おきというが時間を書いてくれた方が嬉しい。
一度だけ当たった。
爆風というほどではないと思うけど風はサ室を回るから熱くなる。
アウフグースってこれでいいんだけどな。
他の施設には人がアウフグースをやるところがあるけれど一生懸命扇いでくれるだけで充分有り難いです。そうじゃなくなったらしいから基本的には避けてます。
水風呂は15度。
タオルなどは浴槽の縁の邪魔にならないところに置いておくのだけど僕のタオルに水風呂の水をさんざんかけて出ていくおじいちゃんがいた。
怖かった。
休憩は露天の椅子で。
こういうところのベンチには絶対に横になる利用客が居る。ベンチはベッドではないとパパに聞いた方がいい。
湯舟の湯を何度もかき出すおじいちゃんが何人も居たけどあれは何をしたいのだろう。
いつも通り心拍数を確認しながら4セットで2時間。
いい大人のニコイチのぼくちゃんたちも居るしあんなに広いサ室なのにピッタリくっついて座ってくるおじいちゃんがいる。
他人のタオルに水をかけまくるおじいちゃんも居る。他のほとんどの利用客はちゃんとしてた。
2階の休憩室はただのごろ寝スペースだった。来る人がほぼいなくて良かったけど今はしっかりリクライニングシートがある。よくぞこのスペースに入れたと思う。
男
[ 東京都 ]
いい大人のニコイチ。
ぼくちゃんたちはずっと一緒にいてずっとお話してないといられないんだね。
仲いいのは分かるけど「黙浴」って言葉をパパに教えてもらった方がいいよ。
指を口に当てて「しぃー」ってぼくちゃんたちに見せてる利用客が居たけどそんなのじゃ伝わらないね。
そして水風呂に潜る大人。
近くのニューウイングなら潜れるとどうして知らないんだろう。
116度のサ室の3段目。僕は座るけど他は誰も座らない。
サウナハットはマナーの悪い利用客を見なくて済む。
ふくろうならもっと見なくて済む。
結局2セットから先はふくろうで貸し切りだった。
ふくろうは84度だった。
水風呂は12度と23度。
4セットで2時間。
いい加減に個室サウナを覚えた方がいいと思い始める。
気になると整わない。整うことが全てじゃないけどそれを知っているからあの世界に行きたいと思う。
少し食事処横のリクライニングシートでくつろいでから食事処へ。
男
[ 千葉県 ]
空いてると思ったがサ室に利用客いっぱい。
サ室90度、水風呂16.4度
サウナがマイルドになったと言われる。僕は時間で入らずに平時の心拍数の倍になれば出るのになかなか上がらない。心拍計には時計もついてるけど他の施設より長く入ることになる。
それはサ室に利用客がいっぱいになるわけだ。
ロウリュの水の量がますます少なくなったように思う。
下の段に座る利用客が多い。その利用客は上の段を背もたれにするから上の段は座れないから常に満席となる。
僕はかろうじて空いてる上の段に座る。
下の段に座るくらいなら来ない方がいい。
上の段が空いていれば上の段に座りたくなるのがサウナーではなくなったのかも知れない。
もちろんたまたま体調の優れない利用客ばかりだったのかも知れない。
下の段に座る利用客の皆さんは上の段にも座れるようにしてくれたら嬉しい。
露天のリクライニングチェアが常に空いてる。嬉しい。
気化熱は整いの敵。
水滴ついたまま外気浴する利用客はすぐに浴室内に戻る。それは外気浴にならないと思うのはきっと僕だけだと思う。僕としては空いてるからいい。
やっぱり水風呂に潜る利用客が居る。ニューウイングなら潜ってもいい。サウナ錦糸町もそうだったと思う。調べられない人じゃなさそうだ。調べれば出てくるのだからそこに行けばいいと思う。
洗体洗髪含めて4セット2時間。
4階のリクライニングシートでゆっくりしてから隣の食事処へ。
ビールセット生ビールと餃子750
ウインナー盛り530
「とりあえず一品」から。すごいのが来た。
他にも頼んだけど割愛。
いつも思うけど食事処の利用客は少ない。
来ても「オロポ」って言うだけ。そんなにオロポってすごいのかな。
おじいちゃんが一人食事処に来たけど味噌ラーメンだって。
この時間ならもう飲んでても大丈夫だろうになぁ。
食事処も大変だ。飲めばつまみも出るから客単価は増えるけど飲み物一つや定食やラーメン1杯じゃ大変だ。
食事処からエレベーターで上がろうとしたらマスクをしてない利用客が居るエレベーターだった。だから乗らなかった。館内移動にはマスクをつけなきゃいけないだろう。
とりあえず公の場所でマスクなしは自分はコロナですと言ってるんだと思うようにしている。
男
[ 東京都 ]
初めて来た。
建物すべてが新しくきれい。
従業員さん達は素晴らしい。ホテルのそれ。
靴箱キーをフロントに預けてロッカーキーをもらい後ろの機械で精算。
階段降りるために体を反転させると館内着に気づかないから気をつける。
ロッカールームは狭い。
カミソリと歯ブラシはロッカールームにある。
浴室は狭い。ビジネスホテルに大浴場があるとしたらこんな感じかな。
サ室は3人が限界。もう一人下段に入れそうだけど上段の利用客の気分によるからやっぱり3人が限界。
ただもったいないほど温度湿度ちょうどいい素晴らしいセッティング。96度。
サウナハットをかけるところがない。サウナハットを使ってる利用客がいたけどサ室から出ている間そこに置いちゃいけないだろうところに置いていた。しょうがない。
水風呂は狭い。くっついたら2人が入れる。
ただセッティングがいい。セッティングって言わないか。ちゃんと冷たい。12度。
椅子は3脚。
浴室の中に5人もいれば満室に見える。
シェービングフォームはあるけどニューウイングと同じゆるいやつだから使えない。
食事が出来るところはあるけど16時からだって。
メニューも少ない。
食事処としてはあまり利用して欲しくないのかも知れない。
自販機にはジュースも缶ビールもあったから飲み物だけ飲んでリクライニングシートで休んで下さいね的な感じかな。
そもそも食事とリクライニングシートのあるスペースはラウンジって言うんだ。
僕みたいにサウナで生ビールなんて人は来ちゃいけないのかななんて思ってるとラウンジの利用客が増えてみんな「オロポ」って言ってる。
昼間っから酒なんて?かな。
従業員さんがみんな丁寧だし利用客は全く静かだしサ室水風呂がとても素晴らしいんだけどなんか僕じゃない方がいいと思える。
館内着を着ない利用客が多くてみんなおしゃれ。
僕なんかが来てごめんなさい。
そう思ってたら電話しだす利用客がいたよ。あ、ダメだ。そんな利用客が居るんだ。持ち込んだ食べ物食べてるし。
ごめんなさいじゃなかった。
男
[ 東京都 ]
この前は祝日に来てマナーの悪い利用客を何人か見たが平日なら大丈夫だろう。
受付で料金を払う。「大きいの」と言う。
前は大きいサイズが入ってるロッカーがあったが今はないようだ。受付で大きい館内着を渡してくれる。
受付の従業員さんが言葉を一文字しか発しない。「あ」とか「お」とか。
何言ってるか分からないよと思ったけどそういう障害のある人を雇っているのかも知れない。
そういう企業はある。
一文字だけでも何度か利用しているから分かる。頑張ってほしい。
サ室は116度、水風呂は12度。
利用客で一人だけ水風呂に何度も潜るのが居る。「本当にコイツらは」と思うような利用者ならまだしもちゃんとした大人。知らないわけでもないだろうしボケてるようにも見えない。
潜りたいならニューウイングに行けばいいと思う。サウナ錦糸町もそうだったかな。
教えてあげたいくらい。いい大人がそんなことしちゃダメだ。
4セットで2時間。今回はふくろうには入ってない。サ室には多くて10名程。少ない時は5人くらいだった。
いつも通りカラカラ。
水風呂がキンキンに感じる。
少し食事処横のリクライニングシートでくつろいでから食事処へ。
今回は元気のない大人しすぎるおじさんじゃなくてちゃんとしたおばちゃんがやってる。とっても元気のいいおばちゃんを見なくなったなぁ。どうしたのかな。
そう思ってたら元気のいいおばちゃんが居た。嬉しい。
利用客のたった一人にニューウイングに行けばいいと思ったくらいでその一人以外は何もない。それがいいね。
最後の受付で食堂の料金を払って靴箱の鍵をもらって出る。
受付のお兄さんで僕が唯一覚えている一番いい接客の人だった。
男
[ 東京都 ]
初めて来た。
サウナ錦糸町とニューウイングには行ったことがある。
これで錦糸町の銭湯ではないサウナ施設は一通りだと思う。
1720⇒2400⇒2650と利用料は上がってきている。
会員になった。
利用客が多い。
ずっと話し続ける3人組の見た目おじさん達がいる。
こういうのはやっぱり居る。
サ室で寝るおじさんも居る。やっぱり居る。
そこまでは利用客のこと。そんな利用客が来なければいいと思うだけだからいい。
浴室やサ室には「黙浴」と書かれた看板がいくつもある。
背中を流すサービスがあるらしい。そのする人される人の二人は浴室に響き渡る声でずっと話してる。声が小さくてもずっと話してる。
それもおかしいと思うけど更に衝撃なのはその横を施設のネクタイした人が何度も通るのに注意しないこと。
多くの利用客はちゃんと黙って利用してるのに施設側の人が話してることがダメだしネクタイしめてて注意しないのも全くダメだ。
そんな施設の会員になってしまっている。
このまま帰るのもどうかと思って食事処。
席を迷うな初めの注文早くしろ的な雰囲気は少しあるけど大したことない。
少しお酒飲んで小腹を満たせば今日はゼロで帰ることが出来る。
注文まだか?的な雰囲気をする従業員さんたち同士は仲良く話して店内に笑い声が響く。
つまり温浴施設もそうだけど利用客置いてけぼりな感じなのかな。
もちろん呼び鈴を押せばすぐに来てくれるけどね。
話し声もBGMかな。
ほどほどであっても美味しいのを食わせてもらえばさっきの「えーなんで?」な気持ちはゼロに戻る。安い利用客だねえ。決してプラスにはならないけどね。
ただ話し過ぎ。いくら利用客からの呼び鈴がないと言ってもそんなに厨房のお兄さんと話すのが楽しいのかな。悪いことじゃないと思うけど。
従業員さん達の感じは高い店のそれじゃない。利用料は高いけど従業員さんの時給は安いとかそんな感じかな。
施設の味方をすれば、サウナ利用料が他の錦糸町サウナ施設より高いけどそれでも東京とすれば下町だからという前提なのかな。
有り難がって頻繁に来る施設ではないことは間違いない。
会員になっちゃったから。それが問題だ。
最後にここれは本当にたまたまだと思うけどロッカールームで着替えて出ようとすると僕が使っている通路だけ満席。見動き取れなかったよ。
運とタイミングも僕はこの施設に合わなかったんだなぁと思う。
高いからと言っていい施設ではない。
男
[ 東京都 ]
最近はお客さま感謝デーの金曜日に来ていた。随分混んでいた。金曜日だからかと思ってメンズデーに来てみた。やっぱり混んでいた。
サ室は常に10人。
横になって寝てるおじいちゃんが居る。迷惑だし本人が危ない。
また、サ室に居る間中ずっと「あー」とか「ふー」とか室内に響き渡るように声を出すおじさん。無理して入らない方がいい。
大丈夫かなと思うことが多かった。
いつも通り心拍数が平時より倍になったらサウナを出る。水風呂で平時に戻ったら出る。椅子に座っての休憩は室内で最低でも10分以上。他に椅子に座る利用客が居なくなるくらい。
4セットで2時間。
椅子に座っての休憩中、いわゆる整ったが毎セットある。それは久しぶりだった。
その後はレストラン宝。
いつものおつまみ3種セットで選べるつまみの数がかなり減っていた。
だから今回は餃子のセット。
アルコールには無料のお通しもやしナムルが付く。
餃子は大きめでふわふわ。美味しい。
男
[ 千葉県 ]
初めて来た。
八幡宿駅ってボートピアサテライト市原の最寄り駅なんだな。
靴箱キーを預けてロッカーキーをもらう。入館料含め後払い。
薬湯フルセット1480
館内着とタオルバスタオル歯ブラシカミソリ付き。
館内着は大きいサイズもあるが2Lの次は4Lになる。
ロッカーと浴室が同じフロアはやっぱり便利。
浴室に入るとすぐ薬湯の香りがするというがそれほどでもない。
薬湯と言えば昔あった船橋ゆとろぎの湯の漢方壽宝薬湯の方がすごかった。
人に寄って感じ方が違うのだろう。
硫黄の湯はガラスサッシで区切られている。ラドン温泉のそれ。
草津温泉の素とか入れるとこんな色になる。
サ室は100度。水風呂は16度。
ずっと話してるニコイチの大人。
水風呂に潜る大人。
健康ランドだから子供がやってるなら分かる。いい大人がやってると情けない。
サ室は常に10人ほど。平日昼間でこのくらいなら夜や週末はくっついて入らないとイケないかもと想像出来る。
サウナハットをかけるところはない。
休憩椅子は僕が好きなガーデンチェア的なプラスチックのやつ。
狭い通路に並んでるから足を投げ出したら邪魔だけどやっぱりそんな人がいる。手刀を切って通るしかない。
端っこは向きが違うからこの席がいい。
ハッキリそれと分かる利用客が居た。入っていいんだ。詳しくは書けないけど平気な人は平気だろうけどやっぱり怖い。
館内の移動は階段のみ。
3階の食事処は休楽と言う。
食事処は夕陽がものすごく眩しくなるけどカーテンを閉めてくれることはないので利用客が自分で席を移動する。
僕が座る向きを間違えただけ。
しばらく経ったら閉めてくれた。良かった。
男
[ 東京都 ]
3連休の初日。
受付で料金を払う。「大きいの」と言う。最初から大きいサイズが入ってるロッカーがあるのではなく受付で大きい館内着を渡してくれる。
混んでる。ロッカーにたどり着くのが大変。
週末祝日しか来れない人にとってはこれが当たり前なんだ。
平日に来れる僕は幸せ者だと思う。こうやって普段来ない祝日に来てみると初めて気づく。
カランが埋まってる。
混んでるといろんな利用客がいる。
2人で来てずっと一緒にいてずっと話してる大人がいる。
水風呂に潜る利用客は潜っても泳いでもいいサウナがあるからそこに行けばいい。
サウナマットを取ろうとすると僕の手の上から腕を被せてきてサウナマットを取ろうとする利用客がいる。
高温サウナは108度で20人くらい、ふくろうは85度で10人くらい。
混んでる。
休憩椅子の難民になりそうだった。水風呂に入っている内にあの椅子が空いたと目星をつけて出た。
祝日週末しか来れない人は本当に大変なんだ。
ふくろうで座る位置を探したのは初めてだ。
従業員さんがサウナマットを洗ってくれるけど何枚かまとめた状態で水風呂の水をかけるだけだった。1枚ずつ洗うんじゃないんだ。くっついてるサウナマットもありそうだ。気づいて良かった。せめて1枚ずつ洗って欲しかった。
サウナマット、もしくはビート板と呼ばれるものがある施設でも個人所有の折りたたみマットを持ってきた方がいい施設があるかも知れないと気づいて良かった。
食事処お疲れさまセット700
生ビール。うまネギ、味付け玉子、日替わりおつまみは鶏肉のポトフ的な感じの煮物だった。
みんな鍋を頼んでいる。カセットコンロで運ばれて来る。美味しいのだろう。
スーパードライ生中550
お疲れさまセットのつまみがまだあるから生中。セットの生ビールが中だと分かって随分安かったんだと気づいた。
帰りのロッカーも大混雑だった。入るのも出るのも大変だった。
最後の受付で食堂の料金を払って靴箱の鍵をもらって出る。
男
[ 東京都 ]
「銭湯サウナ」。そんなジャンルがいつの間にか出来ているがこれと言った銭湯サウナが見つからないでいる。
そもそも地元の人用なのだから遠くから行く人がどうこう言うべきではなく人気のある銭湯に行けて良かったと思うくらいでいいのかも。
初めて来た。堂々たる外観。
フロント前の券売機で入湯料とサウナとタオルセットのチケット800円をSuicaで購入。
靴箱キーを渡してタオルバスタオルビニールタオルとサウナ用のリストバンドをもらう。
脱衣所は2階にもある。どちらも混む。
頭体を洗う。ビニールタオルを入れる箱がある。
熱い方の湯船に入る。
入らなかったけど露天風呂が広いという。銭湯としてはということか。
サウナはドライサウナと塩サウナ。塩サウナは露天の奥。
ドライサウナに個人所有の折り畳みサウナマットを持って入る。
ビート板は用意されているが頻繁に洗っているようには見えなかった。
だから施設情報ではなしになっているのかも。
温度は110度を指している。カラカラ。テレビは冬季五輪。小さな音ではない。
常に5人は居る。8人で満席のサ室だから混んでる。
サウナハットかけるフックは3つ。
水風呂も2つ。露天と塩サウナ脇が洞窟。
露天水風呂に入る。2人入ると満席。水温計は10度になっていた。
休憩椅子は露天に並んでいる。サ室のテレビの音が聞こえる。
5セットで2時間。
整いとしては軽く整った程度だったけどここまで出るかと思うほどのあまみ。
今回も心拍数を見て入った。
タオルバスタオルをフロントに返すと靴箱キーをもらう。
男
[ 東京都 ]
初めて来た。
他のサウナによくある3時間コースは僕のサ活では微妙に短いからそれ以上にしている。ここでは4時間コースがある。ちょうどいいのかも知れない。
都会価格ではあるけれど都会で安くてマナーの悪い利用客ばかりじゃ困るから。
靴箱キーをフロントに預けて利用料を払いロッカーキーをもらう。
館内着に着替えてから浴室フロアに移動する。持ち出しバッグにはバスタオル。使い放題のタオルは浴室前にある。
エレベーターがあるのは有り難いけど階段を使う。
着替えボックスは数字ではない。
貴重品ボックスがあるので携帯などはそこに入れる。
黙浴を徹底されている。確かに話す利用客がほぼ居ない。
他のサウナではそんな利用客が居すぎて書かないけど一つだけ。ニューウイングがここまで出来てるなら手すりにタオルをかけないように注意をしてもここの利用客なら守る気がする。本当はやってはいけないことだから。
ボナサウナは90度。湿度がすごい。
テルマーレは60度。セルフローリュ。上の段しか座れないから温度はそれ以上だと思う。セルフローリュは誰も居なくなった時にやった。楽しい。
結局ここのサウナ2つは湿度なんだと思う。
水風呂は2つ。20度と10度。泳げる方に泳いでる利用客は居ない。でも冷たい方が嬉しい。
休憩椅子がたくさん。ミストの椅子はご常連で埋まってるから温浴槽の脇で充分。
ボナサウナは常に10人ほど。テルマーレは3人が限界で入れない利用客も居た。
缶のシェービングフォームがあると嬉しい。ひげそり用のゆるいフォームはあるけどぜひお願いしたい。
食堂。
壁に貼ってあるメニューはメニュー表にない。メニュー表で注文したあとに気づいた。
メニュー表におすすめは壁に貼ってあると書いてくれたら嬉しい。
食堂へ上がる階段の色を変えたと言うけれど僕以外は誰も居ない。人が少ないのは今の時期は嬉しい。他の利用客はサウナだけで十分なんだ。錦糸町だから外に出れば飲食店はあるから。
最後の会計。フロントに人が居なかった。出てきたけど「お待たせしました」くらい言ってもいいと思う。残念だった。
男
[ 東京都 ]
初めて来た。
靴箱キー預けて利用料を払いロッカーキーをもらう。
受付奥がロッカールーム。
着替えて6階へ。
館内着とタオルは箱に入れるだけだけど貴重品ロッカーがある。
浴室は狭い。
窓があるから明るい。サウナハット掛けがある。
サ室は90度。常に10人くらい居る。3段目じゃないとダメだけどなかなか空かない。
ずっと話してる2人組が居る。サウナで話しながら入るのってサウナに向き合ってないと思う。
サウナハットはマナーの悪い利用客を見なくて済むからいい。
サ室の前にある麦茶が嬉しい。
水風呂は狭い。狭いというか浅い。利用客とあんまり重ならなかったから良かった。
潜る利用客が何人か居た。潜っても泳いでもいい施設があるからそこに行けばいいと思う。
休憩椅子。
水風呂前の椅子とベンチは基本的に空いてない。
ペンギンルームは席が3つ。上の扇風機の威力で分かれている。ペンギンルームは休憩なのか水風呂の代わりなのか。
結局一番いいのは外気浴だったりする。浴室でしっかり体についた水分を拭き取ってから座る。手前の椅子なら壁に背中を預けられる。
浴室に入るドアを殆どの利用客が閉めない。
サ室でずっと話してる利用客が居たりドアを閉めない利用客が居る施設ということ。
結局一度も整わなかったことを記しておく。
食堂。
利用客は黙食をしているけど従業員さんはずっと話してる。利用客が静かだから目立つ。
従業員さんが「アルコール消毒をお願いします」と言ってるのに消毒しない利用客が多い。
男
[ 埼玉県 ]
駐車場は施設前だけじゃなく奥にもある。
平日が1100円週末祝日は1200円。
スーパー銭湯なら高い。
1階に25mプールがあって水泳教室があったりするみたい。
受付のお兄さんお姉さんがスポーツクラブのそれ。
利用料が高いから浴室は利用客が少ないのはいい。
靴ロッカーは100円玉で返ってくる。キーは自分で保管して入浴料や食堂は自販機で買う。
脱衣所は100円玉で返ってくる。
脱衣所に瓶のコカ・コーラがある。
サ室はL字。
大きなビート板がある。頻繁ではないけど従業員さんが洗ってくれる。
90度。柔らかい。いつも通り時間ではなく心拍数で入るけどそれにしても長く入っていられる。他の人は早めに出ていくけど。
サウナハット置き場はない。スーパー銭湯らしく個人の荷物を置ける棚はあるからそこに入れる。
水風呂が狭い。
浴槽がいくつもあって1つ以外全て茶濁色の温泉なので一つくらい水風呂にしてもいいと思う。
休憩椅子は内湯にも露天にもある。
4セット2時間。
男
[ 千葉県 ]
「おかえりなさい」と迎えてくれるサウナ。
従業員さんたちがみんないい。いい意味で庶民的な普通のおじちゃんおばちゃんお兄ちゃん達。
そういえばおばちゃんたちが減った気がする。
今回は利用客が少ない。
するとマナーの悪い利用客も居ない。
いいことだなぁ。
しっかり整えた。
「整う」という表現より壇蜜さんの言う「お逝きなさい」が合ってるなぁ。
いつも通り心拍数を計りながらサウナ水風呂休憩。5セットで2時間半。
サウナより休憩の方が長い。
横になれなくてもインフィニティチェアじゃなくても僕はこのプラスチックのガーデンチェア的なのが一番いい。
食事処も含めて船グラだからね。
男
[ 東京都 ]
750円でタオルセット込の、利用客がとても多いスーパー銭湯。
そう思うといい。
遠くから有り難がって来る施設ではない。きっと住んでいる近くに人気のあるスーパー銭湯はあるはず。
靴箱に入れて券売機でサウナタオルセットチケットを買う。
受付で靴箱の鍵とチケットを渡すとサウナ札とタオルセットをもらう。
平日の昼間なのにとにかく利用客が多いから受付のおばちゃんたちも食堂のおじちゃんたちも投げやり。しょうがない。
そんなスーパー銭湯はよくある。
サ室は100度。常に満席。外に並ぶことはかろうじてないくらい。
コロナになって初めてこんなに利用客と近づいてサウナに入った。
サウナマットがあるけど従業員さんが洗ってくれるわけではないので個人の折りたたみマットを持ってくれば良かった。
サウナハットをかけるフックが5つある。
水風呂に潜る利用客が居るのは銭湯ならしょうがない。
それでもにぎやかに話す利用客が居ないのはすごい。
水風呂に温度計が見当たらなかったけど結構冷たい。
僕は心拍数が平時の値になるまで水風呂に入るけどみんな一瞬で出ていくくらいには冷たい。
これだけサ室が混んでるのに休憩椅子に座れないことはなかった。
他の利用客は椅子に座ってる時間が短いから空く。
タオルセットのタオルの片付け方がどこにもない。ナイロンタオルは利用客の私物置きの隣にある。脱衣所にタオル入れと書いた箱がある。タオルしか入ってなかったけどここにバスタオルも入れた。
体と頭を清めて含めて4セットで2時間。
受付に帰ってきてサウナ札と靴箱鍵を交換する。
食堂。券売機。備え付けの品書きには飲み物がない。
ここからはサウナイキタイだから少しだけ。
食堂のおじちゃんがずっと目の前に居たけど僕に気づかなかった。声をかけなかった僕もいけないけど。女のコが気づいて来てくれた。
あとで「おじいちゃんなんですいません」って。そんなのもスーパー銭湯チックでいいよ。だから受付や食堂のおばちゃんおじちゃんじゃない女のコ男の子はちゃんとしてるんだよ。
この時間の食堂は男の子女のコで回ってた。とても良かった。反応が早い。
受付も浴室も食堂も利用客が多いからしょうがないと許せる範囲かなと僕は思う。
遠くから有り難がって来る施設ではないというだけで食堂の女のコ男の子の対応とかちゃんとしてるから来たくない理由は一つもないよ。
男
[ 東京都 ]
今回は受付の人が館内着のサイズを聞かなかった。入らなくはないけど館内着は余裕があった方がいいな。
本当は利用客から言わなきゃいけないらしい。今度から「大きいの」と言おう。
高温サウナは118度で5人くらい、ふくろうは90度で3人くらい。
ジャグジーのある水風呂はぬるいはずだけどこっちの方が出てから寒い。
今回はふくろうの方がたくさん入った。
5セットで2時間半。
男
[ 東京都 ]
初めて来た。
いろいろ僕には合わなかった。
施設には分からないことばかりだしご常連たちがすごかった。
唯一良かったのは外気浴だけど
それだって空から水が降ってきた。
行ってみなきゃ分からない。もう行かない。
[ 千葉県 ]
昨年末に4年ぶりに来た時に閉館を知った。
何とかもう一度来れた。
第2第4金曜日はメンズデーで1000円。
入館料含めて帰りに全てセルフ精算。
館内着とタオル大小のかばん受け取る。
「サイズはフリーでいいですか?」と聞いてくれるから「大きいので」と言うと「フリーでいいですね」と何度言ってもそれしか言わないからそれでいいです。
閉館が近いってそういうことなのか。
サウナは95度。
5〜10人は入ってる。利用客はみんな黙ってるのはいい。
初めてサウナハットを使った。2セットめ以降の心拍数の上がりが遅いから長く入る。
目深に被って他の利用客が見えないのはいい。
水風呂に潜る利用客が居ないのはいい。
休憩は外気浴。ベンチしかない。背もたれのある椅子がいいのだがもう叶わない。
サウナ水風呂休憩を5セットで3時間。
閉館が近いからなのか汗を流さず水風呂に入る利用客がいたりどこでも横に寝る利用客が居るのはしょうがないことなのか。
食事処は1階あさ凪。
湯上がりセット880からホッピーセット。
鶏皮にんにく野菜炒め680
この前も思ったけどここの食事処は炒めものが異常に美味い。美味過ぎる。ちゃんとした料理人なんだろうな。2月からどうするんだろう。もったいない。
とんでもなく美味いから閉館までに誰か食べてくれるといいな。
施設が閉館するのはしょうがないけどこの食事処だけ同じ料理人と店員さんで残ってくれないかなと思う。
そう思ってどうにもならないことだけど。
それを気がつけただけでも良かったんだ。
これで終わり。さようならだ。
帰りはセルフ精算だから誰にも会わなかった。だからバスを降りる時に運転手さんに「これまでありがとうございました」って言った。
男
[ 千葉県 ]
今年初のホームサウナ。
施設自体も従業員さんたちもちゃんとやってくれているだけに目立つから残念でならない。
施設側がソーシャルディスタンスを取ってマットを置いているのに守らない利用客。
「どこにでも座ってください」と利用客の間隔を全く考えない施設があるからそっちでよい。
湯舟の淵で寝てる利用客。
特別なシャンプー、リンス、ボディソープを片付けない利用客。
施設と従業員さんがちゃんとやってくれているだけにそんな利用客が目立つんだ。ほんの少しだけどもっといい加減なサウナに行けばいいのにと思う。
いつも通り心拍数を計りながらサウナ水風呂。4セットで2時間超。
気になると整えないけど休憩椅子は空いてるから長い時間座っていられる。
浴室が湯気で充満していた。それはそれで幻想的だけど雨だから換気窓を閉めていたんだ。
換気窓が開いていると電車の影が映るのがいい。
そして食事処。
船橋は昼から開いてる居酒屋が多いから下手な居酒屋で飲むよりここの方がいい。
毎度思うけど少しくらい浴室でガッカリする利用客を見ても食堂がいいから。
何がすごいのではないけど一人でしっぽり飲むにはちょうどいいんだ。
食堂まで含めて船グラ。
男