行ってよかった湯吉郎!

無知なもんで今まで知らなかったけど、キリンビールもアサヒビールも名古屋に工場があるんですね。そのくらい水質に恵まれた土地だってことを湯吉郎で知りました。

12〜13℃の水風呂も長居してしまいそうなくらいの水風呂で良かった!
サウナ室からデカイ川が見えるのも味わい深い。
外気浴スペースも畳が敷かれてたり、ボリューム大!2時間かけてゆっっっくり楽しませてもらいました。

サウナルミーさんの湯のや天然温泉 湯吉郎のサ活写真

台湾まぜそば

サウナ後の塩分チャージ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!