絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Saunaddictモモンガ

2022.02.14

4回目の訪問

2カ月ぶりに、コスモプラザ赤羽へ。
「ホームサウナはおふろcafé utatane」ということにしていますが、家から近いという字義どおりとするならば、こちらをホームと呼ぶべきなのでしょうか。
野球球団にたとえるなら「utataneは一軍の東京ドーム、コスモプラザ赤羽は二軍のよみうりランド」という感覚。ですがけっしてドームが上、というわけではありません。気負わない場所だからこそ、確実に味わえるととのい。そういうものがここにはあります。

#サウナ
平日深夜は人も少なく、95℃ですが1セット目は8分でじゅうぶん、10分いくのは2セット目から。

#水風呂
15℃。深めバイブラのこの水風呂は、温度計以上に身体を熱するサウナ室と絶妙の相性。心地良さに放心すると、外気浴に差し障るくらい。それくらい、ここはサウナと水風呂のカップリング具合がよい、と感じます。

#休憩スペース
やっぱりなんと言ってもこの休憩スペース。以前も書きましたが、殺風景だ、狭い、などと言う前にぜひ味わってほしいです。それも冬場に。
浴室の窓とビルの外壁に囲まれたこの極小空間は、気温がぐっと下がる真冬でも寒風知らず。浴室の換気がほんのりとした温かみまで届けてくれるため、余計なことを考えずに目をつぶれば、かなりの確率でととのいの時間を与えてくれます。

確かに、ここには一軍スタジアムのような華やかさはないのかもしれません。が、気軽な、しかし確実なととのいを与えてくれる場所は、貴重です。
行くたびに好きになる、普段着のサウナ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
28

Saunaddictモモンガ

2022.02.06

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Saunaddictモモンガ

2022.01.31

9回目の訪問

今日は転職前の有休消化最終日。
残務処理のテレワークをutataneで終わらせ、そのままこの日のととのいもこのホームサウナで。

#サウナ
今日も安定の気持ちよさ。先週に引き続き「熱くしちゃっていいですか?」とスタッフさんの声がかかるロウリュサービスを堪能。たっぷり扇いでいただきました。平日ガチ勢向けっぽくて好きです!

#水風呂
そして月曜限定のキンキン水風呂。前回の月曜とおんなじ感想になっちゃいますが、アツアツロウリュはこの水風呂とセットにしてくれてるんだなあと思い、utataneさんのおもてなしマインドに感謝です。

#休憩スペース
そして外気浴。今日は少し風が強かったのですが、早めに切り上げ浴場内でもまったりできるのがよいところ。内にも外にもリクライニングチェアや長椅子があるクオリティ最高です。

2月はアウフグースイベント目白押しとのこと。転職直後でなかなかお邪魔できそうにありませんが、ひと息はやっぱりここでいれたいものですね。

続きを読む
9

Saunaddictモモンガ

2022.01.29

8回目の訪問

今日は鮭山さんをゲストに迎えてのスペシャルアフウグース!……ですが、19:30のチケットは、17時には満員御礼ということで、すごく楽しそうな、まるでライブ会場のような手拍子を外から聴くだけになりました。残念!

しかし、それ以外はいつものutataneクオリティ。21:30のスタッフアフウグースは、千葉に開店するという新店から、研修スタッフさんも参加して、和気あいあいのひとときでした。研修スタッフさんはまだ見習い……という感じではありましたが、千葉で成長されることを応援しています!

施設側には何の非もないことではありますが、土曜日ということもあり、いわゆる『ドラクエパーティー』が多い空間でした……。複数人で代わる代わるサウナを覗いたり、また出入りが激しいせいもあり、サ室の室温は急低下。外気浴所も兼ねる露天風呂では、足だけ浸かって長々とお喋り。親子連れの賑やかさなどとは、まったく別ものですね。
あまり若い人たちをクサすのも老害っぽくていやなものですが、パーティーが3つも4つも冒険なさっていると、どうしてもととのいから遠くなってしまうのでありました。

続きを読む
7

Saunaddictモモンガ

2022.01.25

1回目の訪問

サウナ飯

念願の北欧へ。コロナのため入浴は時間制限&予約がプラチナチケット化していますが、宿泊ならさほどでもありません。日によっては3,000円台から泊まれるので、あえて宿泊にしてみました。

#サウナ
置いてある室温計は90℃……そんなわけないですよね。定期的に行われるオートロウリュはかなりの熱波。上段だと10分持ちませんでした。それなりに湿度がありそうで、熱くはありますがヒリヒリはありません。ぐっと身体の内部を温めてくれるサ室です。
室内が暗く、ヒーター横にあるオレンジ色の効果照明が、雰囲気を盛り上げてくれます。どうせなら、テレビを廃止してBGMだけにしてほしい。どのサウナに行っても、そう思ってしまいます。

#水風呂
サ室すぐ横に深めの水風呂。これも水温計は17℃でしたが、体感水温はそれ以下。気持ちいい!バイブラはありませんが、バブルが出ているエリアはあります。

#休憩スペース
北欧の白眉はこの外気浴スペース。ピークタイムは混みそうですが、深夜の屋上は閑散としています。多数のプラ椅子に、寝転がれるビーチチェア。このビーチチェアで、ビルの谷間を通る冬風を浴びながらのととのいは、何ものにも代えがたい。露天風呂の「トゴールの湯」は温めで、外気浴後にまったりするにも最適。

#サ飯
ウワサの北欧カレーを賞味。柔らかくほどけた牛肉と、果物・野菜系の甘味が詰まったカレーは、サウナ後の身体を優しくいやしてくれます。遅い時間でも行列ができていたので、運が悪ければありつけないかもしれません。

ひとつ残念だったのは、数人グループで来ている若い人たちが騒がしかったこと、でしょうか。食堂は許容範囲としても、休憩室と喫煙所がつながっているため、会話しながらタバコを吸われると、休憩室に響きます。私もそのひとりなので偉そうなことは言えないのですが、有名どころだから集まってしまう聖地だけに、たしなみが欠ける人も寄せてしまう難しさ。むかしからサウナを愛好している先輩方に敬意を払い、聖地を楽しませてもらおうとあらためて思いました。

カレー

ほろほろの牛肉と甘味のあるルーが最高です。

続きを読む
26

Saunaddictモモンガ

2022.01.22

1回目の訪問

#サウナ
詰めて6人ほどのスペース。室温は90℃以下なのに、なぜかけっこうクる感覚。真冬の甲斐路だからでしょうか。不思議です。深夜で人が少なかったせいもあり、最後は94℃まで上昇しました。
上段の上にヒーターがあるタイプなので、室温以上に温まるのかもしれません(※個人の感覚)。

#水風呂
水温計は15℃を指しているのに、ガチガチに冷たい!本当に15℃なんでしょうか。30秒でもうじゅうぶん。バイブラなどはありませんが、あったら耐えられないかも、という冷たさでした(※個人の感覚)。

#休憩スペース
氷点下ですが、とても気持ちいい!朝なら富士山が見えるとのことですが、夜でも月を見ながら、BGMの琴の音を聞きながらの外気浴は最高です。プラスチックチェアに、オットマン代わりの角イスもあり、まったりとととのうことができました。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
4

Saunaddictモモンガ

2022.01.20

1回目の訪問

〜国境の長いトンネルを抜けると雪国であった。夜の外気浴所が白くなった〜川端サウ成『雪ウナ』

子供のスキーに付き合い、越後の国へ。こちらはファミリー向けのリゾートホテル。むかしなら源泉掛け流しとか地産地消の夕食とかで宿を選んでいましたが、子連れになるとこういうホテルが便利です。そしてサウナがあればオールオッケー。サウナは宿選びを寛容にしてくれる。
本館とアネックス両方に浴場とサウナがありますが、スタッフさんのおすすめはアネックスということで、体験したのはこちらのみです。

#サウナ
かなり乾燥していて、最初は肌がヒリッとするやつ。1セット目は94℃で、そこまで長居しない私でも、15分かけました。人が減るにしたがいサ室の温度も上がり、3セット目には104℃とかなりのところまで上がります。出入りで温度の変化が激しいですが、100℃を超えればかなり気持ち良くなれる。
サウナストーンがありますが、当然セルフロウリュは禁止。しかたないですね。

#水風呂
冬だからなのか、掛け流しの水風呂はキンキンofキンキン!30秒でも長すぎると感じます。さすが冬の越後を思わせる水風呂。深さもじゅうぶん。

#休憩スペース
豪雪の日の外気浴。長椅子とプラスティックチェアあり。そのままより、水風呂経由のほうがはるかに快感です。ふわあっと、ゆるやかにととのう感覚。雪山で「寝ると死ぬぞ-!」な気持ちを味わいます。肌に落ちるパウダースノーが心地よい。
雪が積もっているスペースがありました。ここにダイブしてみたらどうなるのか……と思いつつ、思うだけでした。チャレンジャーは、是非雪の日に。笑

そして、冷えた身体を浴室に戻せば、また違うととのい感がありました。サウナ→水風呂→雪の外気浴→浴室→風呂、という、ふだんは行わないようなセットメニュー。温冷浴も組み込み、ゲレンデの疲れもほぐれるというものです。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
8

Saunaddictモモンガ

2022.01.18

1回目の訪問

テルメ末広

[ 東京都 ]

赤羽は下町情緒の残る土地柄なので、良い銭湯も多いのですが、ここもそのひとつ。
銭湯としては以前から利用していたのですが、サウナは初めて。
同時は5人限定、サウナ料金込みで780円。手ぬぐい、バスタオル、サウナマット2枚込みなので、手ぶらで済ませられます。リンスインシャンプーとボディーソープは洗い場に備えつけ。

#サウナ
独特なカギ(銭湯サウナなら当たり前なのかもしれないですが、初体験なもので……)をドアに差し込み、グッと引っ張ってサ室のドアを開ける仕様。中は薄暗く、TVがないので落ち着けます。代わりにラジオが流れる空間。床や壁はすべてニス塗りの木材。足元は乾燥するにしたがってかなり熱くなるので、サウナマットは尻だけでなく足にも引く必要があります。ここで2枚のナゾが解けました。10分でガッツリきます。

#水風呂
18度という緩めの水温。銭湯だけにお年寄りも多く、ヒートショックとか起こしたらまずいですもんね。ちょっと物足りないものの、その代わりにバイブラが心地よく、つい長めに入ってしまいます。

#休憩スペース
なんと小さいながら露天風呂があり、1脚だけですが屋外に椅子があります。平日の深夜は待つこともなく使えました。周囲は壁で囲われているので、冬場でも風に震えることなく満喫。露天風呂への給湯が、まるで川のせせらぎのように聞こえてきます。ぬるめの水風呂とあいまって、穏やかなととのいが訪れます。

総じて、気持ちよい場所でした。地元サウナの良いところは、家までが近いところ。荒川の風に吹かれながら、帰り道すらととのいタイムです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
17

Saunaddictモモンガ

2022.01.17

7回目の訪問

年末年始はサウナ聖地巡りでした。そのため久々のutatane。
最初は上段のオートロウリュ。オートロウリュは施設によって強さがぜんぜん違いますが、こちらはガッツリと熱波を送ってくれます。これが1時間に1回堪能できるなら、じゅうぶん。

次はコタサウナで、ガチャで手に入れたアロマでセルフロウリュ。
相客さん「ロウリュいいですか?」
わたし「あ、ロウリュならアロマ使っていただけます?」
相客さん「もちろん、ご相伴にあずかります」
別の相客「おー、いい匂いですね」
ここのコタサウナ、会話が生まれるときの空気もなんだか心地よいんですよね。

そして、2130にスタッフさんのうちわロウリュ。
3セット目に「今日はガッツリといきます?」の問いかけ。全員無言でうなずく。さすが月曜のサウナはガチですね。草加なみ……は言い過ぎですが、かなり蒸されてから飛び込む、月曜限定の15度キンキン風呂は最高です。

そして、メッチャ気持ちいいととのい。あれ、ととのいってこんなに気持ち良かったっけ?と思うレベル。
何故なのだろう。ホームグラウンドだからなのだろうか。ふらふら浮気し続けたあと、久々本妻と同衾したような感覚。

ここ、ほんと最高です。好きすぎます。

続きを読む
20

Saunaddictモモンガ

2022.01.09

1回目の訪問

信州健康ランド

[ 長野県 ]

チェックイン

続きを読む

Saunaddictモモンガ

2022.01.08

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

チェックイン

続きを読む

Saunaddictモモンガ

2022.01.02

1回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

実家のほど近くに、水風呂の聖地があるという至福。
サウナ納めは鶯谷のサウナセンターで、サウナ初めはここ大垣サウナ。いずれも歴史あるサウナ、まことに幸福です。
こちらは土曜だけでなく新年2日3日もオールナイト営業なので、夜と朝双方を堪能。

#サウナ
15人ほど入れるスペース。満員で出入りのあるときは105℃、朝の閑散時は110℃の高温。そのわりに過ごしやすく、上段でも余裕の10分。十二分計はありませんが、代わりに時計がおいてあります。

#水風呂
大垣サウナといえば水風呂!と聞いていましたが、素晴らしい水質。水都と称されるここ大垣の名物は、水まんじゅう、豆腐、そしてこの水風呂でしょう。地下水掛け流しの浴槽は、キンキンの冷えにかかわらずまろやかで、いつまでも入っていたくなる心地よさ。この至福を味わうと、バイブラなんてただの飾りです、と言いたくなってしまう。

#休憩スペース
外気浴スペースはありません。整い椅子も特段のものはなし。最初は少しがっかりしましたが、その代わりに、着替え自由のサウナパンツを履けば、喫煙所やフロント前のソファがととのいスペースに。夜中はパンツ一丁で玄関前まで出ている人もいました。笑
なんだろうこのゆるやかな空気。ととのいもマイルドに感じます。

ロウリュがあるわけではない。流行りの外気浴チェアもない。それでも至高の水風呂とくつろぎの雰囲気は、ここにしかない時間を提供してくれる。
こんな素敵なサウナが地元にあることを自慢に思える。まさに、岐阜が誇る歴史の聖地です。

そして気づいたのは、帰京時に静岡に途中下車すれば、しきじにも行けるのか、と。笑
今年もサウナーとして精進します!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
22

Saunaddictモモンガ

2021.12.29

1回目の訪問

水曜サ活

現存するなかでは、都内でもっとも古いサウナだそう。聖地のひとつらしい。
サウナにどハマりしてまだ1ヶ月ちょいのビギナーですが、サウナ納めはこちらをチョイス、してもいいですよね。

#サウナ
ここはロウリュサービスが1時間に1回。しかも人力。
いきなりロウリュからの1セット目。下段でもじゅうぶんに熱波がきます。目の前がサウナストーンで、遮るものなし。ガッツリと浴びます。
21:00の最終回は「〆なのでもう一回行きますね。ヤケドは自己責任です」とのかけ声から、通常3回のロウリュに、4回目追加。とても下段とは思えない熱さ。顔がヒリヒリとします。上段にいた人たちが、転げ落ちるように外へ出ていきました。なんとか最後に拍手するまで耐え、外へ。このアンコールロウリュは危険すぎる。さほど広くないサウナ室の移動ですら、余力残しておかないとまずいレベル。草加健康センターの奥に座り、息絶え絶えに出るときと同じ感覚。
通常時は、さほど湿度があるわけでもないのに、なぜだか心地よい。そんな老舗の過ごしやすさ。

#水風呂
井戸水15度でキンキンなのに、いつまでも浸かっていたくなる。バイブラがさほどないことと、ロウリュや上段サウナの豪快な熱気のあとであれば、むしろこの温度がベストマッチ。
空いていれば。奥側の縁にアタマを乗せ、入口の少し高くなったところにかかとを置き、ゆらゆらと漂うように冷感を堪能。無重力冷水浴、と勝手に名付けています。微かに揺れる身体が感じる水流。もうこの時点で、半ばととのいつつあります。

#休憩スペース
外気浴スペースは脱衣所の向こう。外気浴至上主義者ですが、今回は一度もこのスペースを利用せず。
なぜなら、名物の『ペンギンルーム』を知ってしまったから。サウナも水風呂も良いが、サウナセンターを聖地にしているのは、このペンギンルームだと勝手に思う初心者。
冷気で一定に保たれた涼やかな空間は、水風呂から歩いて5秒。椅子に座り、備え付けのヴィヒタを楽しむのも悪くないが、ここは頭上の扇風機をスイッチオン。ただ冷やすだけではない。頭上からの風、であることがポイント。一番熱気を残した頭部からクールダウンされるのに、肩から下はさほど風が当たらず、ただただ心地よさに包まれる。冬の北風は必要以上に身体を冷やすことがあるけれど、ここはそんな心配無用。計算されつくしたこの狭い部屋は、ほかのどことも違うととのいを提供してくれる。視覚的にも落ち着くブルーライトが心にくい。

なぜサウナセンターが聖地なのか。決して歴史だけではないことを痛感。ここにしかないととのいを、未熟者にも与えてくれる懐深さ。

来年の再訪を誓い、サウナ納め。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
23

Saunaddictモモンガ

2021.12.26

3回目の訪問

3度目のSKCにして、初めての爆風ロウリュ体験。
中段で受け。まずはすさまじいロウリュの蒸気を室内に充満させる。そしてひとりひとりに独自のかけ声とともに、ブロワーの強烈な熱波を浴びせかけてくれる。確かに、ここだけの体感。
プライベートブースで一晩を過ごし、人も少なくなった朝ウナへ。人数が少ないせいなのか、室内は強烈な熱気、下段でも5分ともたず。そして水風呂もぐっと身体を冷却するため、20秒でじゅうぶん。

SKCを満喫してからの背徳の朝帰り。さすが、聖地。

続きを読む
32

Saunaddictモモンガ

2021.12.23

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Saunaddictモモンガ

2021.12.21

3回目の訪問

たいしたことはないけれど、駅チカで便利。
そんな軽い気持ちで数回行きだし、そしてようやくこれは「あり」なのではないかと気づく。
町中華というジャンルがあるなら、ここは「町サウナ」と呼べるのかもしれない。

#サウナ
4人でいっぱい、限界で5人。
狭いせいもあり出入りでぐっと温度が逃げてしまう下段はやや物足りないが、上段は背後がヒーターになっているため、ただストレートに、かなりの熱が伝わる構造。10分経たずとも、かなりのところまでヒートアップ。

#水風呂
腰までつかる深さの浴槽は、暴力的な熱波から時間をかけずにぐっと冷却をもたらしてくれる。羽衣という名の「熱もあり寒もある」曖昧な状態をこの水風呂は瞬時も許すことがない。気がつくとはがれている。

#外気浴
冬の外気浴の大敵は強風。陶酔する時間などないまま、室内に退散することもある。ここの外気浴スペースは、浴室と外壁の隙間に作られた、細長い谷底のような場所。狭く、殺風景。しかしこの構造のため、風が吹き抜けることもなく、穏やかにととのいの時間を提供してくれる。

乾燥し暴力的な熱気。急激なクールダウンの水風呂。殺風景だが確実なととのいが得られる外気浴スペース。
情緒はなく強引かもしれないが、確実に「ととのえさせる」空間。無機質でインスタントかもしれないが、確実に「ととのえる」時間。

だから、町サウナの称号を与えたい。好きになっています。

続きを読む
30

Saunaddictモモンガ

2021.12.17

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Saunaddictモモンガ

2021.12.14

2回目の訪問

正直なところ、施設の老朽化は否めない。脱衣所でも、たまに下水の臭いがする。しかし、城北のジャンクション赤羽駅から徒歩5分で、ほどよくととのうことができるロケーションには感謝。

#サウナ
93度の設定。ただし湿度は低く、そのため下段は温度より低く、上段は温度以上に高く感じる。上段の真後ろがサウナヒーターのため、シンプルに熱気を浴びることに。
スペースは4人程度用のため、ドアの開け閉めで一時的にぐっと温度が下がってしまうのはご愛嬌。

#水風呂
17度だが、水深がありバイブラもあるため、水温計より冷たさを感じる。短時間でもととのい準備ができる水風呂

# 外気浴
ギリギリ増設したかのような、浴場外側の狭い壁に囲まれた外気浴スペースあり。ここはその狭さやとってつけた具合を嘆くのではなく、どうにかして外気浴スペースを設けたというホスピタリティを褒めたい。ふつうのプラスチックイスが置いてあるだけだが、このスペースがあることで、「サウナ」であることのアイデンティティを保てているように思う。

#休憩スペース
10数人が使えるゆったりリクライニングシートの休憩室あり。数は少ないが、マンガも置いてある。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
20

Saunaddictモモンガ

2021.12.12

4回目の訪問

#サウナ
休日のロウリュ(21:30)はあらかじめカウンターで整理券をもらう必要があります。先着15名。
毎時1度はオートロウリュあり。上段に座れば、なかなか暴力的な熱波を味わえます。

#水風呂
そこまで冷たくはないものの、じゅうぶん。サウナ室に比べて少し狭いため、ロウリュやアウフグースイベントの時は、順番待ちになることもあり。

#休憩スペース
ここの休憩スペースは最高です。大量の漫画、美味しいカフェ飯、マッサージ機にハンモック、フリーサービスのコーヒー。ととのったあと、確実に人をダメにする空間。奥にはテレワークスペースもあるため、今度は平日仕事で使おうかと思っています。退勤のあと速攻でととのえる愉楽が味わえそうです。

続きを読む
26

Saunaddictモモンガ

2021.12.08

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む