Saunaddictモモンガ

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

サウイキでリノベ&サウナ新設を知りまして、カフェでお仕事したついでに訪問してまいりました。

つい4日前にオープンしたばかりでした。当たり前ですが、とにかくピカピカです。

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープあり。下駄箱とロッカーは100円返却式。小物置きは浴室入り口とサ室前にあります。

#サウナ
遠赤ストーブとオートロウリュ用ミニストーブの2基体制。
2段で6人入れるくらいのサ室です。

室温は100℃ですが、通常時はそこまで熱さを感じません。
が、20分おきのオートロウリュは、まるで暴龍が目覚めたかのようにガチ熱。水量はそこまで多くないですが、なにぶんコンパクトな室内に5分の送風で、ガツンと来る熱波。これはハンパない。

#水風呂
サ室すぐ脇が水風呂。動線最高。
そしてこの浴槽の形状も抜群。深々としながらも、浴槽内に肘置きできる出っ張りがあり、ゆったり足を伸ばしてクールダウンできます。18℃の水温とぴったり。

#休憩スペース
簡易的な椅子ですが、水風呂の脇に並んでいます。いちばん奥は、少し外気が入ってくるため、気持ちよい。

オートロウリュが相当熱くて、ぐわんとととのう良サウナです。個人的には、もう少しスペース工夫すれば3段目も作れそう。湿度がいますこしあれば、通常時もしっかり熱いサウナになりそう。

サウナ利用時の価格は1,150円。バスタオルとフェイスタオルは別料金なので、合わせて1,300円。なかなかの設定。逆に、しっかりサ室の体感温度を上げ、水風呂の水温をもう少し下げ、好きな人に選ばれる銭湯サウナを目指してもよいのかな、と感じました。ポテンシャルは確実にあるので、今後の進化に期待です。

Saunaddictモモンガさんの藤の湯のサ活写真

カフェ&レストラン 談話室ニュートーキョー

和風山菜おろしスパゲッティ

パスタはふつうですが、昔ながらの喫茶店風情が良きです。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
0
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!