泊まれるサウナ屋さん 品川サウナ
カプセルホテル - 東京都 品川区
カプセルホテル - 東京都 品川区
会食の予定なので、どうせならそのあと泊まりウナしたくて探してみたら、北欧とレインボー新小岩と、ここが空いていました。この悩ましすぎるラインナップからいちど行ってみたかった施設であるこちらに。
金曜は少しお高めでしたが、えいや。今日はご馳走になったので、そのぶんも支払ったと思えば。
#サウナ
メインサウナ【KUU】
ほの暗いサ室は91℃。セルフロウリュ可で、湿度がしっかりある。みんなちょいちょいロウリュをしてくれるのは、同室者としてありがたい。
3段ですが段差が大きく、奥行きもあり、ゆったり座れるのは良き。3段目はぐっと天井が近くなるので、かなり熱く感じます。
朝のアウフグースを受けましたが、ダブルストーブへ交互にロウリュしての3セット。グッと熱気が増しますが、もともとが90℃前後だと、それでも気持ち良く熱波を味わえます。
深夜2時すぎに入ったときには、なんとサ室独り占め。各段に座ってみたのですが、1段目はストーブが近く、放射熱で思ったより熱い。3段目は蒸気で熱くなる。2段目はその真ん中あたり。上下でただ温度が違うだけでなく、熱の種類そのものの違いを愉しめます。これはレベル高い。
セルフロウリュサウナ【ZEN】
茶室のようにお篭もりするサ室。室内にはヒーリングサウンドが流れています。
2つあるお篭もりスペースにはホースから冷水が出せます。これほんと快感。アツアツの身体に冷水かけて、一瞬の冷却からさらにブースト。掌、足裏を冷やすのもたまらない。
分かってるな……。
#水風呂
メインは20℃ですが、深くて体感水温はそれ以下。9℃のグルシンや30℃の不感浴泉を組み合わせると、クールダウンのバリエーションはいくらでも作れます。
不感浴泉には籐枕があり、ゆったりと寝ころび湯ができます。
ほんと分かってるな……。
#休憩スペース
内気浴スペースでは、星空風味のLED投影を見ながらアディロンダックチェアでまったりできます。さほど涼しいわけではないですが、それだけにゆるゆると体温を下げ、ナチュラルにととのいタイムへ入れます。
外気浴は、3階なので少し動線距離があり、おまけにこの冬いちばんの寒波のため、水風呂のあとは少し肌寒い。こういう日は水風呂カットで、湯気立つ肌を見ながら一気に締めちゃいます。夜は虫の音、朝は鳥のさえずりと、BGM変えているあたりもすてき。
マジで分かってるな……。
全般的にハイレベ。ただのおしゃサウナではない。
このサウナの良さは、サウナ好きがしっかり滞在してみないと理解できないくらい、細かなこだわりで成立している。
カプセルは広々清潔、朝はパンケーキメーカーで軽く腹ごしらえ。
気持ち良く休日スタート!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら