Saunaddictモモンガ

2024.12.30

1回目の訪問

旅人の町バンビエンに、唯一ある(※正確にはウェブで探し出せた唯一の)薬草サウナ。

人のいいおじさんとおばさんが受付にいます。タオル、スイムパンツ、ロッカーの鍵を受け取っていざ。近年のラオスキープ暴落のおかげで、お値段は50,000キープに上がっていましたが、それでも350円。

更衣スペースとシャワールームを兼ねた部屋があります。部屋の中にはクモの巣がかかってました。幸いにして若いころバックパッカーだったので耐性ありますが、躊躇ってしまう人がいて不思議ではないです。

ただし、サウナは抜群でした。スチームサウナのひとつの極北に来れたかもしれない。

#サウナ
室内に灯りはないので、ほの暗いです。室温は一般的なスチームサウナていどですが、薬草の香りが良きof良き。ずっとここで過ごしたくなるほど、濃い薬草の蒸気で、リラックス。これは良い。10分余裕でいけちゃいます。

#水風呂
シャワーもありましたが、壊れていました。笑
代わりに水道の蛇口から掛け水です。

#休憩スペース
ここも広々としたスペースに、温かいお茶のサービス。ととのう。スチームサウナではなかなかととなわない性分ですが、こちらでお茶を飲みベンチに座ると、ぐっと気持ち良さがにじみ出てくる気分です。

たまたま日本人旅行者の方と一緒になり、お互いの話をしながらの2セットでした。家族を待たせていたのでここで切り上げですが、どれだけでも時間を過ごせそうな場所でした。

しっかりスチームサウナでととのったのは、かなり珍しい。簡単には来れそうにないですが、また来たい。気ままな独り旅なら、このために延泊してもいいくらい、気に入りました。

決して綺麗ではないですが、サウナの良さは間違いない。そんな場所に出会えたことに感謝を。

0
53

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!