Saunaddictモモンガ

2024.06.06

24回目の訪問

サウナ飯

大塚ニサ室ノリニューアルアレバ
行ッテソノ熱波ヲ味ワヒ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ
〜宮サウナ賢治 『雨ニモ負ケズ』〜

CIOのオートロウリュがつよつよになり、奥座席に3段目ができたと聞いたときからウズウズしておりましたが、本日やっと訪問です。
天井に頭がつくくらいのギリギリスペース。これは熱そう……。こわいのでロウリュ発動時間は2段目にしておきました。

#サウナ
確かにオートロウリュの時間が長くなっている!そしてその後の熱波は極めて激しい。顔を覆わないとつらいレベル。3段目に座る勇者が常におりましたが、あれほんとすごいですね。真似できないです。
ロウリュタイムの灼熱も良いのですが、水量増えたことによる湿度の上昇のほうが、ここのサ室体験をより素晴らしいものにバージョンアップしてくれたように思います。98℃に絶妙のおしめり。良きオブ良き!

#水風呂
15℃になっておりました。サ室に合わせてこちらも以前のキンキンっぷり復活です。なのに長く入れてしまうのは、サ室のせいです。水風呂上がって氷水をつくり、頭からかぶるのも一興。

#休憩スペース
最高の外気浴日和です。ほどよく冷えた夜風は、どちらの外気浴スペースでも絶えることなく身体を冷やしてくれました。夏の到来まで、この最高の季節はしばらく続きそうです。

サ室、水風呂、外気浴のバランスがハイレベルで釣り合っており、4セットとも、頭を空っぽにしてくれる最高のディープリラックスが訪れました。これはただオートロウリュが改善されただけではない。サウナ施設としてのクオリティがぐっと上がっています。もとから好きな施設ではありますが、お薦め度はさらに上がりました。ぜひ。

北大塚ラーメン

ラーメン

チャーシュー麺にしなくてもこのレベル。おなかいっぱい。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
2
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.06.07 11:39
1
あんなに水量増えるとは思いませんでした!3段目は慣れてからにします笑
2024.06.07 13:56
1
ささ湯さんのコメントに返信

ほんとに。笑 しかしパワーアップ大歓迎です!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!