レラクマ

2024.12.18

4回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

福岡最終日。
ラストはやっぱりサウナヨーガン。

小雨交じりの寒さで断念しかけたが、
雨が止んで、徐々に晴れ間が現れる。
しかし、北風が強めで寒い。

身体を清め、
まずはメインのサウナでしっかり加熱。
遠赤外線のパワーとサウナストーブの蒸気で
たちまち発汗。
心拍数を監視しながら、のぼせに注意して
サウナ室を後にした。

冷たい水風呂は短めにして、屋上外気浴で冷却。
強めで冷たい北風に吹かれながら、
福岡の空の下、ととのいを迎えた。

ここは福岡に来たら必ず立ち寄るサウナに決定!
福岡天神のROOFTOP的な存在。
サウナのセッティングも良く、
冷たい水風呂に導線も素晴らしい。
炭酸水飲み放題までついてるし。

そして、屋上からぼーっと空を眺め、
中央線の喧騒の代わりに
飛び交う飛行機がととのいサウンド。
控えめに言って最高だよ。

名残惜しく暫しお別れになりますが、
再来を誓い東京への帰路についたのでした。

レラクマさんのサウナヨーガン福岡天神のサ活写真

まんさく鮨天然海鮮丼

今日は胡麻ダレで。絶品でした! 連日の来店で大将から粋な計らいも。 また必ず伺いますよ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃,95℃
  • 水風呂温度 10℃,10℃
2
17

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

度々ご来店ありがとうございました。 東京に出店しても勝負出来る施設にしたいという気持ちで施設を作った部分がありました。 レラクマさんに響いていただけたのかな?と感じ、嬉しく思います。また福岡にいらっしゃる際はご来店お待ちしております。
2024.12.20 11:18
0
コメントありがとうございます!かなり響きました。 十分に勝負できて、ファンが出来る施設です。 競争激しい業界ですが東京への進出、願っています。 まんさく鮨の大将にもよろしくお伝えください。 さらなる進化と飛躍、期待しています。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!