絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

posture

2023.08.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

posture

2023.08.24

43回目の訪問

18時、晴れ、30℃。180分コース。
洗体後大浴槽ジェットで下茹で。
セルフ1、マツドマックス1を含む計4セット。マツドマックスは上段で完走。
リラックスルームでうたた寝。
20時半退館。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,84℃
  • 水風呂温度 17℃
19

posture

2023.08.19

20回目の訪問

サウナ飯

10時、晴れ、32℃。
洗体後あつ湯で下茹で。
爆風x2
塩x1の3セット。

昼飯はすみれコンディションラーメン。
食後はゆったり広場で昼寝。
起きてから岩盤浴。

16時から再度浴場へ。2セット。
17時退館。

2ヶ月振りのすみれで気がついたこと。
給水機からイグルーのジャグに変わっていた。
露天の枯れかけていた植え込みが、カラーストーンに変わっていた。

すみれコンディションラーメン

ニンニク臭で何を食べたかバレる。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
15

posture

2023.08.15

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

posture

2023.08.14

54回目の訪問

18時、晴れ、30℃。
洗体後高温風呂で下茹で。
3セット。アディロンダックチェアでの休憩は良き。
20時退館。

続きを読む
8

posture

2023.08.13

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

posture

2023.08.06

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

posture

2023.08.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

posture

2023.08.03

40回目の訪問

8時、晴れ、30℃。180分コース。
久しぶりの朝クレスト。
洗体後露天風呂で下茹で。
セルフx1
マツドマックスx3
の4セット。すべてアディロンダックチェアで外気浴。

ガラガラのサ室はアチアチ。水風呂は16℃以下。

11時退館。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,82℃
  • 水風呂温度 15.8℃
4

posture

2023.07.29

1回目の訪問

サウナ飯

出張イン。
独り占め3セット。12分計の動作音が気になる。

後付けチラーが良い仕事。体感16℃。
水風呂横の蛇口から水を出そうと思ったが、お湯が出てきた。気温のせい?

オリバーヌードル

ラーメン

野菜ちょいマシ

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
1

posture

2023.07.27

39回目の訪問

サウナ飯

19時、晴れ、31℃。180分コース。
中1日。
洗体後露天風呂で下茹で。
6-1-5
セルフ8-1-5
マツドマックス8-2-5上段完走できた

露天風呂に向かう階段下の椅子が、露天スペースに移動されていた。背もたれ付きの椅子での外気浴が捗ります。
21時退館。

肉味噌丼温玉のせ

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,82℃
  • 水風呂温度 17.6℃
16

posture

2023.07.25

38回目の訪問

19時、31℃、晴れ。60分コース。
洗体後露天風呂で下茹で。
セルフ6-1-5
セルフ8-1-5
マツドマックス6-2-5
頭にかけたタオルが崩れたので、直そうと手を上げたら指先が灼かれた。下段に移るも容赦ない熱さ。
3セットともアディロンダックチェア。水の音と打ち上げ花火の音が心地よい。
20時退館。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,82℃
  • 水風呂温度 16℃
18

posture

2023.07.14

37回目の訪問

サウナ飯

19時、曇り、29℃。180分コース。
洗体後、寝湯で下茹で。新たな試み。
マツドマックスを3セット。しっかり発汗。アディロンダックチェアの背もたれ高さに悩まされることが多いが、ここは後ろに壁があり頭を預けることができる。
夕飯にレバニラ定食を食べ仮眠。
21時半退館。

レバニラ定食

豚レバーさくさく。モヤシたっぷり。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
12

posture

2023.07.11

36回目の訪問

19時半、晴れ、30℃。60分コース。
洗体後露天風呂で下茹で。
セルフ、セルフ、マツドマックスで3セット。
マツドマックスは本当に80℃?と思うほどアチアチ。送風が長く強い。

ベンチがなくなり、露天エリアの椅子が移動。空いた露天エリアにアディロンダックチェアが追加。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,80℃
  • 水風呂温度 16.3℃
20

posture

2023.07.05

35回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

18時半、曇り、26℃。180分コース。
洗体後露天風呂で下茹で。
1セット目
マツドマックス6-1-5
2セット目
セルフロウリュ10-1-5
中温風呂を挟みつつ
3セット目
マツドマックス6-1-5
夕食にカレーうどん定食。
20時半退館。

カレーうどん定食

いつまでもアツアツ。追い飯も普通に一膳。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,84℃
  • 水風呂温度 16.3℃
17

posture

2023.06.29

53回目の訪問

18時、晴れ、31℃。
洗体後高温風呂で下茹で。
6-1-8を3セット。
炭酸風呂、露天浅瀬、男前シャワーで仕上げ。
19時半退館。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
14

posture

2023.06.26

52回目の訪問

18時、曇り、27℃。
洗体後高温風呂で下茹で。
合間の入浴なしで3セット。
仕上げに露天の浅瀬、炭酸風呂、男前シャワー。
19時半退館。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 15℃
24

posture

2023.06.22

51回目の訪問

18時、小雨、19℃。
風邪明けで万全ではない体を目覚めさせる。
洗体後高温風呂で下茹で。ほらもう気持ち良い。
リハビリのため2セット。炭酸風呂は少し長め。
19時半退館。

復調ー!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
19

posture

2023.06.12

34回目の訪問

サウナ飯

13時半、雨、21℃。サービスコース。
洗体後露天風呂で下茹で。
6-1-5
セルフ8-1-5
6-1-8
の3セット。
リラックスルームで昼寝。

二部
マツドマックスを2セットして中温湯で仕上げ。
19時退館。

四川担々麺 どういうわけで、

四川風坦々麺

辛さ痺れ共に3。 平日ランチサービスで半ライス。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃,82℃
  • 水風呂温度 16.1℃
11

posture

2023.06.09

50回目の訪問

18時半、曇り、23℃。
洗体後高温風呂で下茹で。
3セットとも最上段で蒸される。
露天風呂が鳴子温泉だったが、家族にナイショのサウナチャンスだったので、湯上がりで温泉臭のする鳴子様には入れなかった。
20時退館。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
10