ごろり991

2025.05.08

5回目の訪問

こないだ、りんさんと話していた時に、海王の話題になって。
そういえばリニューアルしてから行ってないなー、とは思ってた。実家からは近いので、正直いつでも行けると思ってたんだが。

けさから約5時間病院にカンヅメ状態だったのでさすがに疲れて、立山連峰がきれいに見えたしどこかでひとっ風呂浴びてから走るか、というわけで。
今日は運良く、(普段別料金の)源泉露天風呂込みで安く入れる日だったらしく即決。
ポイントカードあったはずだけどどこ行ったっけ…

ここは国道8号沿いの道の駅に隣接してて朝5時からやっており、いつ行っても結構な人がいるんだが、明るい時間だからかお風呂もサウナもゆったり。
人だけじゃなくて物がとにかく多いので、銭湯界のヴィレッジヴァンガードと勝手に思ってるw
→サウナハットの種類が激増してたのと、冷食やカップラーメンまで売り出してて驚いた(パンやお寿司など、軽食は前から売ってたんだけど)

下足のキーとロッカー+源泉風呂の鍵をフロントで交換、更衣室へ。
…お、更衣室の奥行きが広くなってて、ちょっと良さげな有料ドライヤーが並んでる。

着替えて浴室へ。かけ流しのバケツ水風呂と飲む蛇口から冷たい水が足元を流れ続けてるので、身体が温まる前に露天に浸かろうとするとちょっと驚くかも。

有料スペースの扉を開けてしょっぱ濃い源泉にどっぷり浸かった後に、浴室へ戻ってサウナをいただく。ストーブが変わったのもあるかもだが、鍋を置いたことで湿度がグーンと上がって、どちらかといえばカラカラ系だと思ってたリニューアル前とはイメージ一変。
水風呂は変わらず冷たい。バケツにするか浴槽にするかは気分次第かなあ。

きょうもいいお湯ありがとうございます🙇

ごろり991さんの天然温泉 海王のサ活写真
ごろり991さんの天然温泉 海王のサ活写真
ごろり991さんの天然温泉 海王のサ活写真
ごろり991さんの天然温泉 海王のサ活写真
ごろり991さんの天然温泉 海王のサ活写真
ごろり991さんの天然温泉 海王のサ活写真
ごろり991さんの天然温泉 海王のサ活写真

梅ひと雫ジンジャーエール

このシリーズは美味しい(わたくし、ジンジャラーでございます)

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
5
50

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.05.08 20:16
1
ごろり991 ごろり991 さんに37 ギフトントゥ

お伺いしてた通り、めっちゃヴィレバンですね🤣 道の駅も大好きやし、しょっぱい源泉とっても気になるので今度絶対いきます🥰
2025.05.08 20:39
1
りんさんのコメントに返信

サウナを愛でたいに取り上げられてから、更に尖ってる気がしますw 道の駅に近接してる温浴施設、私が知ってるだけでも富山県内にここを含めて4つはあるはずなので、お買い物がてら楽しんでください😊 →ここの隣の道の駅、レストランが美味しいです
2025.05.08 21:14
1
ごろり991さんのコメントに返信

恥ずかしながらサウナを愛でたい、今検索して初めて知りました…! 濡れ頭巾ちゃんって方、お名前は見かけてましたがこれに出ている方なのですね、納得😌 ごはんも大好きなので、ここのお隣でお昼食べられるように予定組みます! ありがとうございます🥰
2025.05.08 21:57
1
りんさんのコメントに返信

ごめんなさーい💦 レストランは昨年閉店してて、今はフードコートっぽいです。ただ、5月から道の駅がリニューアル工事をするとかで、しばらくお休みの模様😨 https://shinminato.co.jp/ 海沿いに出れば美味しいお店もありますし、なんなら射水市内はパキスタン系のカレー天国なので、もし海王近辺でご飯食べるならリサーチしてみてください😊
2025.05.08 22:07
0
ごろり991さんのコメントに返信

全然大丈夫です!!! 施設のおやすみは仕方ないことなのに、お店までお調べ頂いて申し訳ない💦 富山の美味しいもの自分でもリサーチします! ありがとうございます🥰
返信3件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!