ひまわり温泉
銭湯 - 北海道 帯広市
銭湯 - 北海道 帯広市
年中無休のひまわり。
年中無休という言葉に何度も励まされた。
大雪の翌日でもあったかいひまわりはそこにある。
さあ今日は21時回ガンジーモトさん熱波に参加。2度目の参加でしたが、いい風、そして熱い湿度をありがとうございました。
さて、温泉小僧の戯言コーナー
今日のサ室での考え事はサウナ界に蔓延っている言葉について
サウナー
アウフギーサー
ロウリュ
etc...
じゃあ日本語ではどうなる?
サウナー
蒸風呂受身野郎
アウフギーサー
爆風激送風人
ロウリュ
熱熱石水少時々水沢山挿入
まあ日本語って難しい!ということを伝えたかっただけです。
もっとわかりやすい表現何かありませんか?
よくサウナの話をするとサウナーなんですか?と聞いてくる人いるが、頑なに違いますと答えます。なぜなら恥ずかしいからです。
プロでもアマチュアでもなく、ただのビギナー。ただの名もない通すがりの温泉好きです。
そう温泉小僧はめんどくさいやつなのです。
今日もありがとうございました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら