湯徒

2022.08.01

1回目の訪問

サウナ飯

山の中ドライブはしごサウナ。かわだ温泉 ラポーゼかわだ

平日の昼下がり、駐車場はそこそこに埋まりぎみ。宿泊施設でもあるのでそのせいもあるのかな

受付から浴場まではちょっと歩きます。戸惑いつつも案内に従い到着

今日の男湯は左側。日替わりなんですね

広めの浴場、内湯は温泉の大浴槽と白湯?(なにかいい香りがしたので入浴剤いりかも)の浴槽と水風呂、サウナ室、そして露天風呂。

温泉は長寿の湯の芒硝泉と美人の湯の重曹泉の混合。珍しい温泉でなにやら3倍の成分との事、よさげである。

まずは源泉掛け流しの露天風呂から赤茶色に変色した丸い浴槽とその周りが成分の濃さを物語ります。スベスベな浴感

サウナ室は広めでテレビあり。90度ちょいでしっかり熱い。サウナストーブ正面の上段にて蒸されます。扉には黙蒸の掲示物あり

水風呂は地下水掛け流し。あー、いいやつですね。すげえいいやつ

休憩はお待ちかねの外気浴。サウナの雑誌にも掲載される程なので楽しみでした、なるほどね。景色は山 目の前が森林と手入れされた庭園おまけに小さい滝も付いてるときました。外気浴通り越して野外気浴、下手したら動物でてくんじゃないか位の自然。森だぁ、、、

森林サウナ3セット。う~ん、よかった

ボチボチの混み具合。やはり露天風呂は人気ですね。締めは内湯の温泉で。ありがとうございました

備え付け洗体セットにクールタイプもあり助かりました。サンキュー、F&Eグループ

今日も暑い、夏ってる。

湯徒さんのかわだ温泉 ラポーゼ かわだのサ活写真

宿布屋

おろしそば

一皿550円。蕎麦は山芋つなぎの通好みなお店。うまし。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!