2019.08.17 登録
[ 北海道 ]
ゴールデンウィーク 北海道旅行
まずはこちらへ。
人生初のバレルサウナ!
樽のいい匂いがとても良い。
バレルサウナ、外風呂、内風呂も出来たばかりで、とても綺麗。
つるい村の空気の綺麗さも相まって最高!
[ 愛知県 ]
リニューアル後初訪問
天空のサウナが増築されており、椅子もかなり拡大してしてた
リニューアルしてすぐもあって、サウナ室は満室近かったが、バッチリ熱くて気持ち良い
もう少し落ち着いてからまた訪問したい
[ 愛知県 ]
完全に侮ってたおりました。
サウナ室は広い
整いスペースのヘブン室は、広々としてるし、飲み物もある
それでいて、名古屋駅からも近い
加えて、40度のお風呂がちゃんとあるのが好き
サウナ⇒水風呂も好きだけど、しっかりお風呂で身体を温めるのが好きな昭和世代にもぐっとくる施設
またリピートしたい。
[ 宮城県 ]
帰省して初めてこちらへ。
結論めっちゃ良かった!
年末年始で人が多いのを差し引いても、まだ座るスペースなどに余裕があるし、露天風呂の景色も良い!
サウナの熱波が最高だった!
サウナ施設でロウリュをしてもらうことはあるけど、プロ熱波の方は初めて。
是非また期待。
[ 愛知県 ]
名古屋に来たはいいが、どこのサウナも混んでるなぁ
そうお思いのあなた!
ぜひCRED SPAへ!
土曜日の日中はほぼ貸し切り
バチバチにサウナ室はあっついので、暑くて歩けないほど
加えて、空いていてもサウナマットは取り替えしてもらうので、ぜひ流行ってほしいところ
[ 愛知県 ]
最高だったよ
最高なところ①
めっちゃ広々としたサウナ室
それでいて、めっちゃ空いてて時間帯によっては貸し切りになるほど
最高なところ②
オロポなどのサウナドリンクがととのいスペースで飲める
キンキンでうま
最高なところ③
サウナ室がめっちゃアチアチ
床が歩けないほどアチアチ
総じてめっちゃ好きな施設
ドリンク無料券も貰えるので、皆様是非
[ 大阪府 ]
最高だった
キーワードは
サウナカラカラ
タオルフカフカ
マクラプヨプヨ
絶対最高のサウナを作るんだという強い意志を感じた
整い椅子、カランを縦一列にしたことで、個室を意識しやすくなっていた
[ 北海道 ]
ゴールデンウィーク サウナ旅
富良野観光したあとに、プリンスホテルへGO
プリンスホテルはおもてなし感がいいですねぇ。
サウナ室は広々としており、内湯も大きい。
なにより、ホテルの庭園が望めるのがとても良い。
バブルの頃の大きいサウナ室があれば、人は来るだろ!みたいな設計思想と思いきや、2008年別棟として建設されており、思い込みは良くないと反省。
一つ難点を挙げるとすると、客室から浴場までが結構距離があって、足の悪い方には辛そう。
総じて、すごいハマった施設で是非再訪したい。
[ 北海道 ]
北海初サウナはOMO7
サ道でも取り上げられたサウナは、最高だった
ヴィヒタ?の香りが香るスチームサウナは、バチバチにあっつくて最高
ドライサウナも、90度まで熱せられて最高
湯上がりのコーヒー牛乳も飲めて最高
サウナ好きには、オススメ
一方内湯が結構小さめなので、でっかいお風呂に入りたい人は、要検討かなぁ
このほか、旭山動物園の話しなどのアクティビティあって家族連れに楽しめる反面、夕飯をホテルで食べることが出来ないのでホテルステイは出来ないチグハグさが、OMOの狙いを感じる
[ 愛知県 ]
最近のお気に入り
ロッカーが12個なので、もしかすると最大使用者は12人までなのかな
日曜の夕方17時頃にいって利用者が2人とかもあるので、空いてて良い
空いてるからこそ、サウナ室がバチバチに熱いのもオススメ
[ 愛知県 ]
初訪問
ほんと噂に違わない狭さ
だが、こじんまりしているからこそ、清掃は行き届いているし、サウナ室はちゃんと熱い
駅からも遠いので、やや来づらいけど、だからこそ空いてて良い
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。