2021.11.27 登録
[ 愛知県 ]
行ってきましたよウェルビー栄のレディースデー🧖♀️♡ 高音サウナも森のサウナも静かで快適✨
レディースデーは人が多いのは仕方がないけどほとんどの方がマナーよく利用してて寛ぐことができました。タオルやアメニティも充実してるので手ぶらで来ても大丈夫そうでした💡
こちらの醍醐味は
◯高音サウナ🧖♀️
運よければ寝っ転がれる
場所によってはテレビの音が聞こえない
足湯スペース有り
◯森のサウナ🧖♀️
良い香り🌿✨サウナラボと同じ香りがする♡
セルフロウリュウができるのも魅力
◯水風呂.クールダウン
実質4ヶ所のクールダウン
特にインパクト抜群なのがアイスサウナ❄️
冷たすぎて一瞬浸かってすぐ退散!!笑
分かってはいるけど2回目も全く同じリアクション🤣🤣
結局ぬるめの深い水風呂が私には1番気持ちよかったです🥰
またレディースデーあったらゆっくり来たいなあ
飲食の店員さんが元気でテキパキしてて素敵でした💕
歩いた距離 2.5km
女
女
[ 愛知県 ]
今さっき行ったばかりの感想、、。
サウナイキタイ見て気になってきたけど
客層悪すぎ、、、もう行かない。
店側が黙浴推奨してない良いも悪いも
昔ながらのお風呂なので私には合わない。
常連っぽいおばあがうるさすぎる。
昔ながらの感じは素敵だし
店員さんの愛想は良いし
お風呂の作りも恵みの湯に似てて最初はテンション上がってけど最初だけでした。
サウナも最初は静かで快適だったのに、、、
ここ来るなら津島なら湯楽に行くかな。
[ 愛知県 ]
またまた新規開拓!
今まで行ったお風呂屋さんの中でも
かなりおすすめできる♨️
18:00〜岩盤浴のロウリュウサービスに参加しました!熱波とアロマで癒されました🧖♀️✨
ありがとうございました😊
そしてスチームサウナ(塩サウナ)が適度に暑さがあり最高の蒸され
露天の外気浴もインフィニティチェアがたくさんあってしっかり倒し方の説明もあって親切🥰
寒かったけど外気浴で良いととのいでした
そんなに家から近くないけど
旦那も気に入ったので
帰りに回数券買って帰りました(*≧∀≦*)
サウナの後のお酒も美味しい‼︎
飲食も充実でおすすめです♪
女
女
[ 岐阜県 ]
初訪問だけどアーバンクアの系列店なので
はじめての感じしなかった( ´ ▽ ` )
玄関で純烈がお出迎え〜♪
サウナ12分→水風呂30秒→ぬる湯(源泉)5分
2セット目はロウリュウ有
上段はなかなかの体感温度‼︎しっかり蒸される
岩盤浴コーナーにもロウリュウ有
が、、タワーサウナロウリュウ後だと
ちょっと物足りない
岩盤浴は女性専用のお部屋が静かで最高でした♡
タオルレンタル込みで+500円なら岩盤浴つけても良いかな〜って感じです
休憩の椅子もたくさんあるからゆっくり寛げるし。温かい飲み物のサービスも嬉しい♡
休憩スペースで通話してる頭おかしいおばちゃん居ました(声響き渡りくそ迷惑😡) 声かけたらまさかの逆切れされて気分悪い、、、店員さん呼ぶべきだった〜💦
残念な話は置いといて1週間ぶりくらいのサウナで気持ちよくととのったよ〜🧖♀️✨次はどこ行こうかな〜
女
[ 愛知県 ]
サウナ10分くらい
水風呂(低温源泉)3分くらい
外気浴5分くらい
計3セット(間に温泉)
旦那のリクエストで本日はこちらへ♨️
古いイメージがありましたが中は改装されて
綺麗で清潔感があります✨
そして源泉掛け流し‼︎湯量が半端ない‼︎‼︎
贅沢すぎる温泉です♨️
入る場所によって温度も違うし何より内風呂の広さがすごい
サ室もすごく綺麗
テレビが無いのは個人的にかなりポイント高いです。静かなサウナ最高
おばちゃん数人が会話してたので成敗しましたが、、、。
水風呂がぬるいとゆうサ活🖋を見ます
ここには確かにキンキンの水風呂はありません
でもぬるめの温泉水風呂もいいものです
気持ちよく浸かりました
サウナから出たらシャワーを水にして
水シャワーでしっかり汗を流しながらクールダウン→源泉水風呂に2.3分
露天には整い椅子が2つ しっかりととのった〜
湯上がりに缶のキリンレモン🍋
チューハイ飲んでる気分になれる😂
湯上がりに温泉の神様にお礼参りして帰りました。ありがとうございました
女
[ 愛知県 ]
初訪問です🧖♀️
男湯、女湯入れ替えみたいですね
旦那は楽しみにしてた漢方の薬湯に入れず
残念がってました😅💦
私はラッキー🤞
サ室がしっかり熱くて
水風呂が気持ちよかったです
今回ミストサウナは入らず
塩サウナからの源泉温泉も最高でした
風呂上がりの梅干しサワーで
サッパリ✨めっちゃおすすめです
[ 岐阜県 ]
今日も恵みの湯(21日夜訪問)
車で手軽に行けるお風呂屋さんの中でもここのサウナが1番好き。ポイントは静かであること(テレビの音量、女湯のマナーの良さ)オートロウリュウ、サ室が広くてゆったり。
水風呂も温度低すぎず私にはちょうど良いです。
整い椅子も最高✨
ただ残念なのは男湯のマナーの悪さ
感染者増のこのご時世に女湯まで響き渡る大きな声で会話をしている💦💦風呂場とゆうことでマスクもしてないだろう。ありえない
一緒に来た旦那に聞いたら若者が複数人で来るとうるさいとの事。サウナを語ってたそうだが😅お風呂屋さんで煩くする人は本物のサウナ好きで無いことはお察しの通りかと。このご時世だし特に黙浴を徹底してもらえるよう銭湯側にも工夫が求められると思いました。(もちろんお客側もマナー守りましょう) 女湯も薬湯の語り湯がありますが大きな声で喋るおばさんが💧今は語り湯にも黙浴の掲示をお願いしたいです😢
静かに過ごせる時は本当に最高のお風呂屋さんですよ。
女
[ 岐阜県 ]
リニューアルしてセルフロウリュウができる岩盤浴があると聞いて行ってきました
サウナと違ってロウリュウの熱は上に行くけど💦床も暖かいのでうつ伏せになっていい感じの汗→ハンモックで休憩 男湯のみフィンランドサウナがあると旦那から聞きました、、、羨ましい
サウナも温度、湿度いい感じでした
しかし女湯、天井に問題があったのか緩めの水風呂に立ち入り禁止のコーンが😱
シャワーのあと冷たいほうの水風呂へ
寒くなると露天の湯気がいいですよね〜
いけだゆげ温泉♨️いい湯です
湯冷めしにくいしツルツルになりますよ✨
日曜日で駐車場激混みのわりには中は混んでなくてゆったりできてよかった
[ 愛知県 ]
現在、コロナの影響でこちらのロウリュウはやってないみたいです。
身体を清めた🚿🧴後に養命酒クロモジの湯(期間限定)につかり(良い匂いだったので帰りにフロントで入浴剤ゲット)
ドライサウナ10分→水風呂1分→外気浴5分
炭酸泉♨️
塩サウナ10分→水風呂1分→外気浴5分
2回目クロモジの湯♨️
ドライサウナ7分→水風呂1分→休憩&シャワー サンセットで完了🧖♀️✨水風呂が気持ちよかった〜
平日昼過ぎから夕方にかけての訪問
空いてて快適ですがいつもサウナにいる
常連さんらしきおば様方がいつもまあまあな声の大きさで喋ってる💦
このご時世だし黙浴やサウナ内会話禁止の貼り紙もしてあるが効果なし、平気で場所取りもする💧
それがなければ良いお風呂やさんなのに泣
どこ行ってもだけどサウナで喋るオバチャン達どーにかならんのか。。。
[ 愛知県 ]
初のサウナラボ🧖♀️
サ道観て行ってみたいな〜って思い
ようやく来れました💛
元々温泉、スパ銭好きの私がサウナに
本格的にハマったのが
推しのサウナー(SnowManの岩本照くん)の影響です笑彼のおかげでサ道見始めました🧖♀️
ウェルビー栄を横目に私はサウナラボへ☺️
こんな繁華街に素敵すぎる空間が✨
初めてなので一人でじっくり楽しめました
ロウリュウの音が最高の癒し
フォレストサウナにあるiceサウナが
めちゃくちゃ気持ち良い❄️❄️
水風呂ないけどコレもあり
金曜日だけど遅めの時間はかなり空いてて
運良く最後はほぼ貸切状態
サウナで寝っ転がれるって贅沢♡
そしてフリードリンクで水分補給できるのが
ありがたや〜
秘密基地みたいな空間がわくわくする
素敵な場所でした
また近いうちに行きたいなぁ
次はマッカラとビールをいただこう☺️🍺
イチョウ並木を眺めながら好きな音楽を聴き
歩いて名駅へ〜帰りの電車で寝てしまった🤦♀️
歩いた距離 2.5km
[ 愛知県 ]
高温サウナ10分→水風呂1分→源泉風呂(29.5℃)3分から5分♨️(時間の問題で1セット)
ぬるい源泉風呂が長く入ってられる〜だから外気浴はしなかったけどめっちゃ気持ち良かった✨酸素風呂があるのも嬉しい♡岩盤浴コーナーのロウリュはタイミング合わず泣 温かいドリンクのサービスがあるのが嬉しい🙏✨ #サウナイキタイ #サ活 #アーバンクア #サウナ
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。