mimiko

2022.01.21

2回目の訪問

今日も恵みの湯(21日夜訪問)
車で手軽に行けるお風呂屋さんの中でもここのサウナが1番好き。ポイントは静かであること(テレビの音量、女湯のマナーの良さ)オートロウリュウ、サ室が広くてゆったり。
水風呂も温度低すぎず私にはちょうど良いです。
整い椅子も最高✨

ただ残念なのは男湯のマナーの悪さ
感染者増のこのご時世に女湯まで響き渡る大きな声で会話をしている💦💦風呂場とゆうことでマスクもしてないだろう。ありえない
一緒に来た旦那に聞いたら若者が複数人で来るとうるさいとの事。サウナを語ってたそうだが😅お風呂屋さんで煩くする人は本物のサウナ好きで無いことはお察しの通りかと。このご時世だし特に黙浴を徹底してもらえるよう銭湯側にも工夫が求められると思いました。(もちろんお客側もマナー守りましょう) 女湯も薬湯の語り湯がありますが大きな声で喋るおばさんが💧今は語り湯にも黙浴の掲示をお願いしたいです😢

静かに過ごせる時は本当に最高のお風呂屋さんですよ。

mimikoさんの各務原 恵みの湯のサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 17℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!