絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヤマ

2024.12.11

8回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

チェックイン

さわやか 富士鷹岡店

げんこつハンバーグ ガーリックライス

静岡に来たらさわやかにイキタイ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃,100℃
2

ヤマ

2024.12.10

147回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 14℃

ヤマ

2024.12.09

506回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃

ヤマ

2024.12.08

505回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃

ヤマ

2024.12.07

504回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃

ヤマ

2024.12.06

503回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃

ヤマ

2024.12.05

146回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃

ヤマ

2024.12.04

145回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 14℃

ヤマ

2024.12.03

502回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16℃

ヤマ

2024.12.02

501回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃

ヤマ

2024.12.01

500回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 16℃

ヤマ

2024.11.30

499回目の訪問

ふじやま温泉

[ 山梨県 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃

ヤマ

2024.11.29

144回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃

ヤマ

2024.11.28

2回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

中華蕎麦 うゑず

つけ麺 特

メンマが肉厚で美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,94℃
4

ヤマ

2024.11.27

10回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

本日のお宿はこちら
富山と言えばやはりここです!

夜空に輝くネオンの光、いいですね😆
いつものガチャガチャ
食事代が浮くのでやらない理由はない👍

21時からは石井団長のゴーゴー熱波!
時間にはサ室は満席で立ち待ちの方もいらっしゃいました。
学ランにハチマキと完全に応援団長😳
団長の掛け声と共に
受ける方も1、2、3、4、ゴー・サウナーーー!
サ室も大盛り上がりです
私も団長の声に負けないように声を張って応戦👍
楽しみながら、アチアチに蒸されました

熱波の後はビールが美味しい🤤
お酒のお供は、揚げ出し豆腐と黒造り

続きを読む
6

ヤマ

2024.11.27

1回目の訪問

サックと1時間バレルサウナを楽しみます♪
14時からはスタッフさんのロウリュもありました👍

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
4

ヤマ

2024.11.27

3回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

天然温泉 海王

[ 富山県 ]

朝サウナはこちらへ

源泉ろてん風呂が気持ちいい
体がポカポカになります♪

サウナはマットがフカフカです😆

サウナパークは前回利用した時よりもさらにととい椅子が増え、火照った体を頭から水で冷やせるバケツ水も設置されていました😳

幟旗も変化があっておもしろいです😊

富山県氷見港魚市場食堂

ぶり丼

富山に来たら氷見の寒ぶりは外せません😋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,92℃
4

ヤマ

2024.11.26

1回目の訪問

6のつく日は熱波イベントあり
1週目は団扇で10回
2週目はブロワーを使って、意外と長い😇
中段でもかなりアチアチでした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
4

ヤマ

2024.11.26

3回目の訪問

サウナ飯

今回の1番の楽しみフロバッカ

10時のオープンからイン
26の日イベントで貸切エリアも一般開放されています。
価格は2000円ですが、大浴場と水着、ポンチョ、サウナマットも付いて時間無制限😆

受付を済ませて11時から貸切エリアが開放されるまで大浴場を満喫です。まずはあなぐらサウナから

室温は75度ですがストーブ前は激アチ!
入り口側は上段でもマイルドで座る場所で温度の違いが楽しめます♪
水風呂は3箇所、私のお気に入りは深い土管です☺️
キンキンに冷たくて肩まで足を伸ばしたまま浸かれます
吐水口から溢れ出る水は飲料可!

やまごやサウナは5分に1度セルフロウリュができる
ストーブ横はかなりアチアチ!
気ままに蒸されて貸切エリアへ。

開放エリアは、
たてさん1・2(サムライサウナ)
やまさん6・7(バレルサウナ)
やまさん1・2(コンテナサウナ)

サムライサウナは5角形のサウナ室に6角形の薪ストーブ
室温は100度 セルフロウリュ可 水風呂も広い

バレルサウナはハルビアの薪ストーブ
室温は90度 セルフロウリュ可 水風呂も広い

コンテナサウナ
やまさん1はフィンランドサウナがコンセプト
扉は常に半開き 室温75度(ロウリュ浴で温まる)

やまさん2
室温は90度 セルフロウリュ可 水風呂は3箇所(2つは木桶)

いっぱい楽しめて最高でした!

気づいたら日が暮れ17時退館
大満足のサウナ体験でした😆

まきばバーガー

パティがおいしい😋

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,86℃
  • 水風呂温度 12℃

共用

  • サウナ温度 75℃,90℃,100℃,90℃
  • 水風呂温度 12℃,12℃
25

ヤマ

2024.11.26

2回目の訪問

朝風呂は男女入れ替えで山側

設定温度は変わらず瞑想サウナが少し狭いくらいの差です
利用されている方も少なくゆったり蒸さます。
こちら側は立山の雄大ない景色が素敵です🤩

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 30℃,15.6℃
23