地図からサウナが探せる!
銭湯 - 広島県 呉市
2025.02.15
26回目の訪問
サウナ飯
お祝いの会合の後に。 リニューアル直前に行った時、こちらで私に文句たれてきたババがおった。 カランの場所取りしてた。 性根は治らんようだ。 サウナ利用者は私含めて2人 無になって堪能。 背中からの間接照明が素敵。 サウナ満喫できたけど、浴室に入ったときの常連さんたちの一斉の視線。 あれを乗り越えてこそ、呉民になりきれる。気がする。(当方生粋の呉人)
正弁丹吾
女
このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう
トントゥとは?
すでに会員の方はこちら
サウナマップ、営業中サウナの検索など、 アプリ限定の機能が盛りだくさん!
カランを決めてる人嫌ですよね。 綺麗になって他県や、これまで銭湯来ていない若者も増えてきているので、マナーやルールを守って欲しいですね。 男湯は2回に1回はタダノリサウナーに遭遇するので、有料と表示して欲しいです。
注意喚起がさり気なくでもあったほうがいいですよね。棚があるのになぜ置かないのと思います。サウナ室有料表記あればいいですね。
ほんとですねー。棚に置けば良いのに。 最近、サウナハット率高くなってきましたからサウナハット掛けも欲しいかも。 サウナ有料表示がないから、他の呉の銭湯と同じ感覚で間違って入っている人も多いと思います。お店がそれで良いなら良いですけど。 お金払ってない人が普通にいると少しモヤモヤしちゃうんですよね。
視線怖っっ💦常連様圧ほんまやめてほしいよね…リニューアルしてから行けてないので早く行ってみたいな〜
ぜひ行ってみて!そして視線に耐えて!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら