ゆらりこ

2023.07.29

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。
内湯のマッサージ湯の充実っぷりに感動。

高温サウナ広くて人も少なかったからのんびりと。座る幅も広い。
熱い、熱い〜
場所取りは定番なんでしょかね、
サ室の外にある備え付けの大きいマットを各自持って入るタイプだがほぼバスマット(風呂場の外じゃなくて風呂場の中に置くバスマット)笑。
そのバスマットを下に敷き、腹ばいで寝転がるツワモノも。

水風呂は深くて気持ちいい☺

露天の影になるところのトトノイ椅子でうとうと。
塩サウナは一人で過ごせて長めに入れた。

なんだか一日中入れそうな雰囲気。
今日は大衆演劇が千秋楽だったみたいで、お風呂から出る頃にはロビーや食堂は大勢の人。

旦那もサウナを一通り楽しんだみたい。

ゆらりこさんのゆ~ぽっぽのサ活写真

田舎茶屋わたや 温品店

天ざるそば

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
8
56

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2023.07.29 17:32
1
ゆらりこ ゆらりこさんに37ギフトントゥ

いつもいいねをありがとうございます😊 ようこそゆーぽっぽへ。 サウナの熱さと水風呂の深さだけが自慢のホームです😊
2023.07.29 19:04
1
きゅうさんのコメントに返信

こちらこそいつもサ活参考にさせてもらってます! サウナ室、途中マットが挟まれてて他のお客さんに聞いたら「空気入れ替えしてるんじゃない?」て言われました。施設の方がしてるんですかね?
2023.07.29 20:32
1
ゆらりこさんのコメントに返信

女性用のサウナは熱くなり過ぎないように施設の方が調整してるみたいです。場所取りは男の方ではないですね。
返信1件をすべて見る
2023.07.29 20:26
1
きっと場所取りは定番なんじゃないかな?だって、ここから北ホテルくる人結構いるけどみんな場所取りしてるもん💧
2023.07.30 16:48
0
めいさんのコメントに返信

静かでも場所取りしてたらガッカリするよね
2023.07.31 23:08
1
私が行った時も地元の癖強めのおばちゃんが多くて、寝転びイスも1つになってて…嫌な気持ちになりました😑年1回行くかな??と言う感じです
2023.08.01 07:16
1
Hiroshima Labさんのコメントに返信

いいサウナ室なのにね😅男性サウナ室の方はみんな紳士で場所取りもしてなかったそうです
2023.08.01 07:47
1
確かにサウナは、良いのに残念ですね😟
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!