🈂こぅへぃ🈂

2022.02.14

2回目の訪問

サウナ飯

最近は落ち着いたサ活を心掛けております。
どうにも「毎週いかなきゃ」といった強迫観念みたいなものが植え付けられてしまうと心にも余裕がなくなってくるので、あくまで「あ、行きたいな」って思ったときの気持ちでどこに行くかを決めてゆったり楽しむのです。

贅沢なことですね。

ということで本日は新橋「アスティル」にお邪魔しました。


以前お邪魔したときも「あ、いいな」って思ったんですが
洗い場に2席だけファイテン社のシャワーヘッドが設置された席があるのです。
どうにも自分はこのシャワーヘッドの肌に優しい感じが好きで癖になっています。
形も普通のシャワーヘッドとは思えないコンパクトで面白い形。
なんだか購買意欲をくすぐられます。


今日はあまり混んでいる感じはしませんでしたがかなり大きな声で楽しそうな方々が数名…

サウナが様々な人に喜ばれ、もっと多くの人に伝播していくのは良いことですし、楽しみ方は人それぞれですが施設サイドが「黙浴」と言ってるのであればその場のルールは守って欲しいですね…。

ますます自分だけのサウナが欲しくなります。

夢のマイサウナを実現させたら「サウナイキタイ」にも掲載して貰いたいところです。




アスティルさんはなんと行ってもスチームサウナが大好きです。
タイル張りのベンチが身体の曲線にピッタリフィットして離してくれません。
このタイル張りのベンチの曲線は休憩スペースのテルマベッドにも言えることなのですが、なぜこんなにも気持ち良いのか…。

唯一無二のタイル張りベンチです。

冬場のサウナ、
個人的には浴室内休憩スペースの充実した施設のほうが好みです。
ゆっくりディープにととのっていける感覚があります。


今日はバレンタインデーということで帰りにスタッフさんがチョコレートくれました。
しかもメッセージつき。
これは本命ということでいいでしょう。

🈂こぅへぃ🈂さんのオアシスサウナ アスティルのサ活写真

牛焼肉定食

サウナ後の味覚ってなぜこんなに研ぎ澄まされているのか。 いつもよりも一層美味しくいただきました。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 47℃,82℃
  • 水風呂温度 13℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!