ふじやま温泉
温浴施設 - 山梨県 富士吉田市
温浴施設 - 山梨県 富士吉田市
グランピングしてたところから近かったのでこの日2回目のサウナ。
施設全体が外国人を意識しているのか、草津温泉や道後温泉のような古風な作りでとても好み。
サ室はテレビなしでゆったり落ち着ける。
時間帯からアウスグースを受けられなかったのは残念。
タナカカツキ先生のタイル絵を見ながら入ろうかと思ったらサウナマットが置きっぱなし(しかも2つ)になっていて仕方なく入り口近くのところへ。
水風呂はしっかり冷たくて大きめ。
なんといっても外気浴が最高。
いろんな形のイスがあるのでお好みのととのいをどうぞ。
施設は最高だけど、富士急が隣なので民度はよくありません。
運良く入れ違いでしたが、入浴後の更衣室は動物園でした。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら