貴重な平日休み、以前から気になってた呉エリアの銭湯探索へ🚃

呉は歴史ある造船の町で、おそらく仕事終わりの職人さん達が汗を流すのに日常的に利用していた名残りで、銭湯が多く残っているのでしょうか♨️(勝手な想像…😅)

その中でも、まずは気になるそてつ湯さんへ💨
呉駅方面から歩いていくと、赤いビルの屋上に看板が見えてきました‼️
ディープな住宅街で存在感を放ってます✨

浴室に入ると、歴史の深みを感じる雰囲気でめっちゃ落ち着きます😌
清掃が行き届いていて清潔感もバッチシ👍

肝心のサウナは、温度95℃ながらも体感はマイルド、結構湿度があって優しい熱でじわじわ発汗💦

長めに入った後は、隣の水風呂へダイブ🌊
水質もよく、ただただキモチイイ…🤤

お客さんはシニアとタトゥーの入った方々がほとんどで、呉の地域性と地元に愛されているのがよくわかりました💨

呉地区は、年々工場が閉鎖になったりで寂れてきていますが、今後も是非がんばっていってもらいたいと思う、貴重な銭湯でした✨✨

シーキングザサウナさんのそてつ湯のサ活写真

南州ラーメン

南州ラーメン

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
0
26

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!