電気揉兵衛

2024.12.22

1回目の訪問

日曜日、正午前入店。
入る時にアカスリ予約。
#サウナ
 テレビとガラス越しに庭見えている開放的なサ室。
ズラズラーっと高さがある椅子ではなく横に広くて
贅沢感♪綺麗でラグのようなサウナマットが「一人分」
という感じで敷いてあってかわいい。
ヒーターの前が熱かったゾーン。

#水風呂
 ・・・誰も入っていない。
ゆっくり利用できた。

#休憩スペース
 露天ゾーンに足を伸ばせる椅子が4脚。
切り株のような椅子も2脚あったけれど
誰も座っていなかった。

 奇跡!のように駅から近いスーパー銭湯ですよ。
なのに、奇跡!のように空いており驚いた。
ありがとうございます!
 とはいえ、プールは浮き輪やビート板を持った
子らで大盛況でした。
露天のテレビ前のお風呂に柚子が入れてあったので
「柚子湯!」と喜んで入ったら冷たい!水風呂かってぐらい
冷たいお風呂で(笑)サ室に戻った。
 露天の檜風呂が最高でした。

 アカスリも空いていた。
二階の食事処ゾーンには遊具ゾーンもあって、
子どもたちも嬉しそう。

 3階女性のみのお休みゾーンはガラ空きで
居心地良い!接客も良く、素晴らしすぎでした。

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 10℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!