絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ちゃんも@静岡

2023.04.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃんも@静岡

2023.03.25

19回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃんも@静岡

2023.03.15

1回目の訪問

歩いてサウナ

東京遠征のため、気になってたサウナへ
めちゃくちゃ飲み屋街の中にポツンと。
なんとなく、体のお絵描きしてる人とかやんちゃそうなお兄さんが多かった。

🧖‍♂️サウナ🧖‍♀️

広め!頑張れば20人くらい座れる?
かなり暗めの設定、音も無し。自分好み。
温湿度も自分に合ってたのか、息苦しくなることもなく、気持ちよく入ることができた。
端っこにサウナストーンつきのストーブが鎮座。入ったタイミングがよく、ちょうどスタッフさんがロウリュしてくれた。スタッフさん曰く「17時以降は30分毎スタッフロウリュ」とのことなので、それ以前はセルフロウリュできるのかな?
ここ最近入ったサウナの中でも一番気持ちよく入れた。


🧊水風呂🧊

3つくらいに分かれてるのはなんでだろ。
全部同じくらいの温度だし。
けど確かにでっかいの一つより、他人に気を遣わなくていいし良かったかも。


🍃休憩スペース🍃
目玉の休憩スペース。おっしゃれですねぇ〜
あの椅子は何て言うんだろう。初めて座ったけど、頭まで包み込んでくれる感じが心地よかった。下が畳敷になってるのもナイスナイス。


料金体系が特殊で、常に時間を気にしちゃったのだけ残念だったけど、全体的に清潔感があって居心地よしでした。

歩いた距離 1km

続きを読む
11

ちゃんも@静岡

2023.03.11

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃんも@静岡

2023.03.08

1回目の訪問

水曜サ活

5年くらい前、サウナーになる前に
来て以来2度目。
前回から男風呂と女風呂が入れ替わってるらしい

🧖‍♂️ラジウムサウナ🧖‍♀️ 

結構広め
ラジウムがなんなのかどういう効果があるのかはちょっとよくわからないけど、気持ちよく入れた。
温度湿度共に、柚木の郷に近い気がする。
あと敷いてあるマットが謎に激アツで、足の置き場が難しかった。



🧊水風呂🧊 

キャパ2人くらいコンパクト目 
体感14度前後かなぁ
ちょっぴり消毒っぽいかほりあり



🍃休憩スペース🍃
豊富!
椅子が10弱と、寝椅子が2つ
動線もナイスナイス

久々のサ活になってしまった
間が空いたからか、いつもよりとんでた気がする

続きを読む
15

ちゃんも@静岡

2023.02.11

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃんも@静岡

2023.02.01

1回目の訪問

水曜サ活

ーーー
遠赤外線サウナ 12分 × 2
スチームサウナ 10分 × 1
高温高湿サウナ 6分 × 1
計4セット
ーーー
お隣の富士市まで遠征。
最近リニューアルしたらしい!
施設名にサウナって入ってるからね。期待大で臨みました。

🧖‍♂️遠赤外線サウナ🧖‍♀️
広い!広いサウナ久々に入ったな。
温度は100℃ちょい
湿度がとても自分好みだった。ヒリヒリ乾燥してるわけでもなく、息苦しくなるようなモワモワ系でもなく。
マットも定期的に交換してるぽく、とても快適だった。良いサ室です!

🧖ミストサウナ🧖‍♀️
入った瞬間薬草の香りがすごい。静岡市の聖地を思い出させる。あと蒸気の量がエグい。全然見えない、笑
奥側に扇風機あり。こいつがかなりの働き者で、風が来るたびに肌が音を立てそうなくらいヒリつく。聖地慣れしてる人なら耐えれるかもだけど、初めてこの類に入る人にはかなりハードモードかもしれない。扇風機があるため座る場所によっても感じ方が違うかもしれない。
このサウナ後が一番とんだ。

🧖高温高湿サウナ🧖‍♀️
定員4人のモクモクサウナ。香りが素敵。
真ん中のストーブの中をチラッと見たけど、サウナストーンらしきものが見えた。どういう仕組みなんだろう。
ここも蒸気が全ての方向から襲ってくる恐ろしいサウナ。奥側に座った方が熱い?のかな。
あと上から垂れてくる水滴がアチィ。対策して臨まないとなかなかにハード。素晴らしい。


🧊水風呂🧊 

水風呂も3種!最高かよ!
富士山天然水の水風呂は、さすが天然水。カルキ臭などは一切なく、心地よい。
2段階で深さが設定されているが、浅い方も割と広めに設定されているのが個人的にはとても嬉しい設計。
茶水風呂は25〜30℃設定。天然水風呂からはしごすると最高。ずっと入っていられる。
露天の檜水風呂は今回は利用せず。


🍃休憩スペース🍃
めっっちゃ椅子ある。素晴らしい。
露天の木材で組まれた休憩スペースもとても良かった。少し寒くなったらトゴール足湯スタイルでもととのえる。

2月にして今年のベストサウナなんじゃないかというくらい良かった。お気に入り。
家から遠いけど、絶対またきます!

続きを読む

  • サウナ温度 103℃
21

ちゃんも@静岡

2023.01.25

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

黄金湯

[ 東京都 ]

ニューウイングからのはしごサウナ
ずっと来たかった黄金湯
11時オープンに合わせて往訪
10人くらい並んでたかな、女性が多いな!と思ったら水曜日は入れ替え日らしい。
映像で見てたあのサウナに入れないのか、と残念な反面、これはレアな体験ができるとポジティブに捉えることにした。

🧖‍♂️セルフロウリュサウナ🧖‍♀️
狭い!笑 4人ぴったりのサ室
最初は下段。かなりマイルドかなと思ったが、いざ上段に移動するとアチィ。結構温度差があるように感じた。
セルフロウリュはホワイトジンジャー(?)だったかな?いい香り!狭いからこそ話が早いサ室。


🧊水風呂🧊

キャパ2人くらいコンパクト目
塩素臭もなく、温度も低すぎないので長く入っていられた。このくらいの温度が一番好き!


🍃休憩スペース🍃
水風呂の真横にととのい椅子が2つ
浴室自体広くないこともあり、全てが近くにまとまっている。動線的には完璧。
この2つ以外には洗い場くらいしか座れるところはないけれど、ぬる湯で半身浴しながらってのもまたいいかも。確定で椅子に座れない分、それぞれが様々なととのい方を実践できてまたそれも一興。

お洒落で雰囲気が素敵。
何より大音量でかかっていた(この日は)ユーミンがさらにノスタルジアな気持ちに。
次は水曜以外に来ます。素晴らしかった!

オロポ

続きを読む
1

ちゃんも@静岡

2023.01.24

1回目の訪問

東京宿泊はここに決めました
男臭い雰囲気がたまらんっすね
YouTubeで散々見てたサウナへいざ!

🧖‍♂️ボナサームサウナ🧖‍♀️
初心者向けとあるものの結構湿度高め!?
で自分的には割と息苦しくなるタイプだった

🧖‍♂️テルマーレ改🧖‍♀️
セルフロウリュ可。香りがいい!
サ室自体狭いけど、だからこそ話が早い
J-POPがかかっているのも特徴なのかな
いきものがかり「帰りたくなったよ」
松田聖子「sweet memories 」
どっち切ない曲だし
サウナで聞くと歌詞が入ってきてしんみり
そんな時間も素敵でした
中に団扇があってセルフアウフグースできるのも珍しい、初めてみた。

🧖‍♂️からからジールサウナ🧖‍♀️
新しくできたと噂のサウナ
い〜や、カラカラだわこれは
運良く3段目の寝転べるスペースゲット
ただ背面が熱すぎて普通には寝転べないかな
自分のタオルをそこに敷けばなんとかいける
すぐに身体がヒリヒリしてくる、唇も乾く。
ただ、息苦しくはない。割と好きかも。



🧊水風呂🧊

2種類あり。
大きいプール型は16〜18℃とあったけど
もう少し冷たく感じた。
水風呂の方も18〜20℃とあったけど
これももっと冷たくないか?笑
けど塩素臭もなく、気持ちよかった


🍃休憩スペース🍃
豊富!浴室内至る所にある。
これだけあれば困らないのでは。
本当にいいのか〜と半信半疑ながら
ミストも体験してみたけど、これは良い!
横浜のスカイスパほどの量ではなく
本当に心地良いミストと言った感じ
(スカイスパも行ったの結構前だから忘れてるかも)

総じてサウナー想い溢れる素晴らしい施設でした!

続きを読む
1

ちゃんも@静岡

2023.01.22

7回目の訪問

sauna MYSA

[ 静岡県 ]

久々ミーサ。やっぱここが一番好きだ。

続きを読む
5

ちゃんも@静岡

2023.01.13

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちゃんも@静岡

2023.01.04

1回目の訪問

お初!
湯船はひとつしかないけど、大きい!
円形タイプで全員向かい合って座るスタイルは
意外と初めてだったかもしれない。

🧖‍♂️サウナ🧖‍♀️ 

3段広々。15人くらい座れるかな。
91℃表示。湿度は高すぎず低すぎず。
マットも清潔感あったし、良かった!
タイミング悪くオートロウリュ体験できず。
鹿おどしタイプは初めてみた。


🧊水風呂🧊

ちょい塩素臭あり。けど気にならない程度。
もう少し広かったら最高。

🍃休憩スペース🍃
外のスペースにベンチ3つ、中にも4つ(?)
場所には困らなそう。
外のは一人一人のイスだったらより嬉しいかも。


体調が万全じゃなかったのか
謎に眩暈がしたので、1セットのみ。残念。
またリベンジに来たい!

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
11

ちゃんも@静岡

2023.01.02

2回目の訪問

昨夏に久々に行ってから
景色の良さに惹かれ、再訪。

前回は気にならなかったが
サウナ内にマット・タオルが引かれておらず
皆さんの汗がビタビタに残っていた。
胡座もしくは体育座りしないと
気になって入れなかったので、改善して欲しい

年始で超混雑だった

続きを読む
3

ちゃんも@静岡

2022.12.14

15回目の訪問

水曜サ活

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

ーーーーーーーーーーーーーー
フィンランドサウナ:12 × 2
薬草サウナ:15 × 1
水風呂:30秒 × 3

休憩:20分 × 3
合計:3セット

ーーーーーーーーーーーーーー

クロアチアvsアルゼンチン観戦後、直行。

フィーバータイムから1番遠いタイミングだったのか、いつもよりマイルド目に感じた。
※それでも熱いは熱い🔥

早起きしたから、休憩でウトウトしてしまった

続きを読む
11

ちゃんも@静岡

2022.11.30

1回目の訪問

水曜サ活

湯風景しおり

[ 静岡県 ]

ーーーーーーーー 

ロウリュ塩サウナ:15分 

遠赤外線サウナ:12分×2

水風呂:30秒 × 3

休憩:10分 × 3

合計:3セット

ーーーーーーーー 


平日休みに浜松遠征。
浜松あんまり来ないから新規施設開拓!



🧖‍♂️サウナ🧖‍♀️ 

【ロウリュ塩サウナ】

結論から言うとかなり良かった!
オートロウリュのタイミングで入ったけど、今まで入った塩サウナの中で1番熱かった🔥
というのも、ロウリュ後に送風機がギャンギャンに稼働。しかも5分くらい動いてたんじゃないかな。相当ホッツでした。雰囲気もいい。

【遠赤外線サウナ】

3段のひな壇タイプ。テレビあり。
一つ一つの席間が広く、あぐらかいても余裕。定員は減るけど自分はこのくらいが好きかも。
こちらもオートロウリュ時に入ったが、同様に送風あり。やっぱりこれあると結構アチィ🔥
けど、ロウリュ自体が足りてないのか蒸気が回ってる感じは少なく、ただ熱風が飛び交っているような感覚を受けたのは残念。


🧊水風呂🧊

冷たすぎずちょうどいい!
塩素臭もなし!



🍃休憩スペース🍃
露天スペースにたっぷり。20人分くらいはあるんじゃないか。イスの種類も豊富、寝転べる座敷もあり。素晴らしい。
ただ、水風呂から遠いのは残念。

温浴施設としてとても素晴らしい。
風呂の種類も多く、特に露天風呂が広い!
※自然が近く落ち葉や虫が風呂に浮いてるのはちょっと気になるかも。
上がった後の休憩スペースも豊富で素敵。
また浜松来たらよろう!

続きを読む

  • 水風呂温度 15.6℃
19

ちゃんも@静岡

2022.11.26

15回目の訪問

11月26日!
いい風呂の日!

やっとこさ回数券を購入。
これからもお世話になります。
ゆったりと使っていこう。

続きを読む
18

ちゃんも@静岡

2022.11.22

14回目の訪問

19時アウフグース参戦。
それまではかなり空いてる印象だったけど
普通に満席。合わせてくる人多いのかな。

初めて寝る所で休憩してみたけど悪くない!

続きを読む
12

ちゃんも@静岡

2022.11.14

6回目の訪問

笑福の湯

[ 静岡県 ]

朝から☀️
前回来訪時にもらった招待券使用!

朝イチなのに、すでにけっこう人いた。
人生の先輩方は動き出しが早い。

朝風呂の幸福感たるや。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 17℃
7

ちゃんも@静岡

2022.11.13

13回目の訪問

炭酸泉の立ち湯寄りのヘリが
寄りかかって休憩できるからナイス
ということに気づいた。

背もたれイスが埋まってたら
ここにしよう。

続きを読む
6

ちゃんも@静岡

2022.11.07

1回目の訪問

9月にできたばかり
トライアルパーク蒲原内のサウナエリア
平日だからそんなに人はいなかったけど
休日は子連れで賑わうのかな。
これからが楽しみな施設!



🧖‍♂️サウナ🧖‍♀️ 

初めてのトレーラーサウナ!
入ってすぐの所にHARVIAのデカストーブが鎮座。サウナストーンがこれでもかと詰まっていてなんかかっけぇ。
定員は詰めれば10人くらいか、高さのある雛壇タイプ。富士山も見えるナイスビュー!🗻
他に来訪者がいなかったので、ゴロンとさせて頂きました。
温度は90℃前後。スタッフさん曰く110℃くらいまではあがるらしい。今回は薪入れも任せてもらえたので、温度調整もセルフロウリュも全て自分好みにできて楽しかった。
最終セットでは、スタッフさんのご厚意でアウフグースも。十発しっかり食らった。ありがとうございました🔥


🧊水風呂🧊

3人くらい入れるプールタイプの水風呂
温度表示はなかったけど15℃くらいかな?
塩素っぽさもなく気持ちよかった!



🍃休憩スペース🍃
インフィニティチェア?が7つ
Colemanじゃない奴は初めて座ったけど、とても良かった!ジャグで水も飲めるしありがたい


 これはまたすぐにでもイキタイサウナでした!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
18