2021.11.24 登録
[ 静岡県 ]
リニューアル後、初
毎時30分のオートロウリュは上からスプレー状タイプ。
少量が1分くらい続く感じだった。
風も一緒に出てきて、結構熱くなった🔥
外のととのいスペースも新設されて
イスの数が増えた!ナイスです!
[ 山梨県 ]
全国的にもくっそ荒天の中、宿泊予約してたため初往訪。富士山がどの方角にあるかももちろんわからず、露天風呂に出ること自体叶わなかった!仕方ない!
🧖♂️サウナ🧖♀️
90℃ちょうどくらい
一般的なサウナと比べると湿度高めに感じた。
入ってすぐの所にikiストーブが鎮座。2段で15人くらい入れるかな?
30分毎にオートロウリュはありがたい。いわゆる「話の早いサウナ」というよりかはロウリュ後1〜2分後からジワジワ熱くなってくる。割と肌ピリピリした。
🧊水風呂🧊
2種類あり!
サウナ近くの水風呂は天然水使用で飲むこともできる。温度は17℃前後で完全1人用。流石天然水という気持ちよさ。
もう一つはバイブラ付き20℃。温度高めだけどバイブラのおかげで冷たく感じる。こっちは5〜6人入れるかな。
冷たすぎる水風呂が苦手なので、どっちもとても気持ちよく入れた!
🍃休憩スペース🍃
屋内には計5人分くらいのイス,ベンチあり。
本来、富士山が見える露天の休憩スペースがこの施設一番の推しポイントなんだろうけど、今回はお預け。
次は晴れ確定の日に来たいな☀️
男
[ 静岡県 ]
ショッピングおわりにふらっと
行くのは2回目、サウナーとしては初!
🧖♂️サウナ🧖♀️
91度を指してた。奥にサウナストーンが鎮座。
まぁまぁ高温だったけど湿度がちょうどいいからか、12分はいれた。
2セット目はアウフグース!
これが今まで受けた中でも特にハードだった…
おかわり拒否する人も多数、笑
🧊水風呂🧊
表示は16℃くらいだったけど、体感もっと冷たい!あんまし長くは入れなかった。
すこーーし塩素みあり
🍃休憩スペース🍃
中にも外にも6席ずつくらいあり
外は富士山目の前で最高
アウトレットで歩いて疲れる体に染み渡った〜
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。