絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ゆうゆう

2021.10.07

5回目の訪問

またまた、夜勤明けで行ってしまったルーマプラザ。6時前に入店して、汚れきった身体をしっかりと清めてから、ジャグジー風呂で身体を温める。その後は、ロッキーサウナに。朝だけに、ほぼ貸切状態のサウナ室、10分入った後は、ルーマプラザの醍醐味である屋上で外気浴。最高でした。

続きを読む
11

ゆうゆう

2021.09.28

4回目の訪問

今日は夜勤明けに、モーニングコースでルーマプラザに。6時前に入店しましたが、人も少なく、とても快適でした。
身を清めてから、ジャグジー風呂って温まり、いざサウナに。朝早いだけあって、人も少なく、人の出入りもないため、中は結構暑めになっていました。サウナの後は、ルーマプラザ名物の屋上で外気浴。最高でした。これを3セット行いフィニッシュ。夜勤明けなので、休まずにそのまま帰宅。

続きを読む
39

ゆうゆう

2021.09.22

2回目の訪問

水曜サ活

行ってきましたよ、神戸サウナ&スパ。久しぶりのサウナ、久しぶりの神戸サウナ&スパ最高でした。6階に降りてから何やら良い香り、ホテルみたい。サウナも気持ちよく、露天水風呂もキンキンで気持ちいい。何より、外気浴がとても心地いい。ただ、平日昼間なのに、連れで来てる人が多く少しがっかり。昼ごはんをレストランで、唐揚げ定食、竜田揚げ風でとても美味しい。早くコロナから解放されて、思いっきりサウナを楽しみたい。

続きを読む
45

ゆうゆう

2021.03.13

3回目の訪問

久しぶりのサウナ。コロナ禍で我慢していたが、緊急事態宣言も解除されたので来サウナ。土曜日の午前中、浴室清掃の終わる頃狙って来た。身を清めてから、久しぶりのサウナ、最高に気持ちいい!久しぶりの水風呂、最高に気持ちいい!屋上の整い椅子がこれまた最高!何回、最高が出ることやら。4セットやった後は、ハイボールと焼き飯で昼飯。改めてサウナの良さを実感した。

続きを読む
2

ゆうゆう

2020.08.08

1回目の訪問

家族旅行で訪れた、琴平温泉。温泉目的で来たため、サウナに期待してなかったが、サウナはとても気持ちよかった。水風呂もほどほどに冷たくて気持ちよかった。休憩スペースは、サウナの横に、小さい椅子が2脚、少し座りづらい。露天スペースにも、椅子を置いてくれたら最高。

続きを読む
2

ゆうゆう

2020.06.27

1回目の訪問

初めて来ました神戸サウナ&スパ!
もう、めっちゃ最高でした!
ホテルみたいなフロント、施設の中もかなり綺麗にされてます!
サウナは最高に気持ちよく、外の水風呂が近々でした!フィンランドサウナに塩サウナ も気持ちよく、とろけそうでした!
また、すぐ行きたくなるサウナ。

続きを読む
7

ゆうゆう

2020.06.21

2回目の訪問

久しぶりのサウナ!昼頃に入店、自粛解除にも関わらずそこそこの人数。身を清めてから、アッコにおまかせを観ながらのサウナに。久々であってかとても気持ちよかった。サウナの後は、外気浴、屋上の休憩室最高。でも、ベットチェアーは先客で座れず、椅子で外気浴。とても気持ちよかった。サウナの後は、ビールで

続きを読む
11

ゆうゆう

2020.01.02

1回目の訪問

サウナはじめに、地元のスーパー銭湯に。2日の夜だとあって、地元に帰省中の若者たちでごった返す。風呂は、芋洗い状態。サウナもちびっ子で大盛況でした。水風呂からの外気浴は気持ちよかった。

続きを読む
3

ゆうゆう

2019.12.31

1回目の訪問

大晦日にサウナ納め。サウナ納めは、初のニューウイング。昼過ぎに向かったが、混雑はそこそこで、地元のおじ様方って感じで良かった。身を清めてから、いざサウナに。サウナは90°くらいなのに、熱く感じる。湿度がいいのかも。サウナを出たら、ミニプールにザッパーン。とても気持ちいい。

続きを読む
3

ゆうゆう

2019.12.29

1回目の訪問

帰省により、初めてのサウナ北欧。サ道を見て行きたい行きたいと思っていたところ。年末とあって、大繁盛ぶり。店の入り口には、リクライニング施設満員と予め書いてある立て看板が。それでも、憧れの北欧に。身を清めてから、いざ、サウナに。混雑している為に、空いている3段目に座った、とてつもなく熱い、熱すぎる。汗ダラダラで、サウナの横の水風呂に、こちらはとてもキンキン。ドラマでお馴染みの露天風呂横にある、ソファで外気浴。はー、とても最高、これがサウナ北欧か。3セットやって終了。とても気持ちのいいサウナだった。しかし、人が多いからかしれないけど、サウナの中が少し臭かった。それが意外は、最高。

続きを読む
17

ゆうゆう

2019.09.27

1回目の訪問

夜勤明けに初来訪。京都駅からバスで祇園に、祇園にあるサウナ。到着したのは、10:20。9:20〜10:40は、6階の清掃中、20分間、屋上の外気浴スペースで待機。40分になり、螺旋階段を降りてみると、まだ清掃中。しかし、おっちゃんが、清掃中だけど好きな所使ってくれってことなんで、お言葉に甘えて身を清めてから、お風呂に。お風呂は、ジェットバスで気持ちいいが段差が分からない。そして、サウナに、サウナは暑くはないが、気持ちいい。その後、水風呂に入り、屋上で外気浴。祇園の真ん中で外気浴最高でした。

続きを読む
3

ゆうゆう

2019.08.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:初めての大東洋。ワクワク期待しながら訪問しました。
ロッカーサウナで甲子園を見つつ、10分間。その後に、冷水壺風呂、ベットで休息をしました。ロウリュウも体験しましたが、3段目にいたためか、かなり身体がヒリヒリしました、その後に、9度の冷水風呂に入り、かなり快適でした。
サ飯として、ビールとちゃんぽんを注文!とても美味しかったです!また訪問したいです。

続きを読む
9