絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Moe

2022.09.18

1回目の訪問

沖縄サウナ、開拓〜その3

納車したばかりのジムニーとサ活!
温度は低めで最初から12分、水風呂は15度と冷たく、そして大きめでよかった〜、そして外気欲!海風、そして台風の風も受けて強烈な風を受けて1回目からととのい!

12分3セットして天然温泉、塩サウナも堪能。
明日からの引っ越しむけて英気を養えました

続きを読む

  • サウナ温度 62℃,78℃
  • 水風呂温度 15℃
19

Moe

2022.09.16

1回目の訪問

サウナ飯

出張サウナ!

下調べ不足でドライサウナのつもりだったところ、女湯はミストサウナでした。

残念って思ったけど貸切で外気もあたれる空間もあり、そして温泉で癒されたから良しとする

名代きしめん 住よし JR名古屋駅3・4番線

牛きしめん

きしめんたべて新幹線でそのまま小田原へ

続きを読む
23

Moe

2022.09.11

1回目の訪問

週6勤務を終えて今週の疲れを癒しに。

ドライサウナの温度がちょうどよく、サウナ室も広々。8分、10分、12分の3セットしました。

これは都心にあったら混むサウナだなと。

睡眠不足もあって初めてサウナでととのい中に眠りに。

最後にミストサウナで体を温めて、ゆっくりできました

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,92℃
  • 水風呂温度 22℃
16

Moe

2022.09.02

1回目の訪問

出張サウナ3日目。

仕事を終え、益田から130キロ運転して山口へ。
宿泊先にサウナがついていなかったので県民割をまたまたいただいたのでおんせんの森にやってきました。

温度はそんなに高くなかったけど疲れてたこともあって1回目からととのい。

12分×3セットしました。
外気浴もできる、水風呂も広くて深くてよかった!

続きを読む
25

Moe

2022.09.01

3回目の訪問

出張先でサウナ。

こちらは2人用の個室サウナ、最高。
自宅に移設したいくらい、ちょうどいいサイズ感。

最高の温度、ヒーリング音、そしていつきても誰もいない貸切〜。

しいていうなら時計と水風呂が欲しい。

夏場のサウナはなかなか12分耐えられなくて短めだったけどこちらでは12分×3セット。

落ち着く。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
19

Moe

2022.08.31

1回目の訪問

サウナ飯

出張サウナ!

急遽台風のため沖縄から前入り。
はじめての岩国、せっかくならサ活のできりはホテルと岩国国際観光ホテルへ。

県民割で4000円、しかも2000円のクーポン付き。Goto ぶりの恩恵を受け、いざサウナへ。

まず温泉が良き〜特に露天風呂の歩き風呂!

そしてサウナ。1回目は90度と高め、2回目3回目86度、82度と安定しないサ室でした。

そして水風呂がぬるい。シャワーのほうが冷たいくらい。

ただ久々のサウナで、3セットでととのい。

岩国寿司

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16

Moe

2022.08.14

1回目の訪問

歩いてサウナ

沖縄健康サウナ

[ 沖縄県 ]

沖縄の仮住まいへ引っ越してきて初めてのサウナ。
最寄りなのに徒歩30分。

まだ環境に適していないのか3セットしても整わず。。。

また沖縄サウナ開拓して整いリベンジするぞー

歩いた距離 3km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
15

Moe

2022.08.05

5回目の訪問

歩いてサウナ

久しぶりのホームサウナ。

来週から福岡を離れることになり、走馬灯のように福岡の思い出が。。。

サウナに目覚めたのが福岡でよかったな〜

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
16

Moe

2022.07.17

1回目の訪問

サウナ飯

15時にチェックインしてサウナ!3セット。
水着で入れる珍しいサウナ、サウナの良さを知らない旦那さんと一緒に。

結構カップル連れできてる人も多くて
サウナの新しい形を感じました。

続きを読む
17

Moe

2022.07.15

1回目の訪問

はじめての波葉の湯。

お目当てはテントサウナ!
朝から山笠祭りに参戦して、午後はお休み。

せっかくなので久々のアカスリも。
アカスリ終わりに温泉内のサウナで2セット。

深い水風呂が最高。

続いてテントサウナ。
じわじわと薪が燃えてテント内があたたかくなって最高!

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 15℃
16

Moe

2022.06.30

4回目の訪問

歩いてサウナ

出張疲れか、体調が優れずワンセット。
4泊のドーミーサウナ部終わり

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
19

朝から文庫版サ道読破。
サウナへの思いを馳せ、仕事を終えて水曜サ活。

歩いた距離 1.5km

島正

どて焼き

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
20

Moe

2022.06.28

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

本日も3セット。
昨日よりも人が少なく、2セット目からソロサウナ。

貸切でゆっくりとととのい。

名古屋の色んなサウナ調べてきたけどドーミインが良すぎてなかなか別の所に行けなさそう。

歩いた距離 1.5km

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
25

Moe

2022.06.27

1回目の訪問

サウナ飯

1週間の出張は大好きなドーミインへ。
サウナにハマってからは初めてかも。

昨日のしきじに続いてととのい。
これに毎日入れる幸せ。

アクリ作り放題のドリンクバーを発見。
アイスと夜鳴きそばは安定だけどこれは予想外で嬉しい

味仙 今池本店

台湾ラーメン

続きを読む
19

Moe

2022.06.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

名古屋出張に前日入りして静岡まで。
目的はサウナの聖地、しきじへ。
サ道のしきじ編を復習してきました!

静岡からまずはさわやかハンバーグで腹ごしらえ。1時間待ち。
しきじも混雑したらと思い19時半に来店。

待ち時間なく、サ室浸り時できる機会が2回もありました。

楽しみにしていた水風呂。水が柔らかいって感想をたくさん見ていたけれども、そんなこわかるのかよっと思いながら浸かる。

水柔らかい〜軽い〜最高〜って感じでした。

さわやか 静岡インター店

げんこつハンバーグ

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
25

Moe

2022.06.19

1回目の訪問

出張前入りでいわきへ。

久しぶりのアウフグース体験を求めていわき健康センター、通称いわけんへ。

3セット、外気浴が最高、水風呂前の寝転び場も。

二日連続サウナで、本当に整った〜

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
20

Moe

2022.06.19

2回目の訪問

歩いてサウナ

福岡まで遊びにきてくれた妹とSauna labへ。

サウナハットを誕生日プレゼントでくれてとっても嬉しい。今年もサ活に励む。

歩いた距離 2km

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
29

Moe

2022.05.24

4回目の訪問

歩いてサウナ

4回目の八百治の湯。
もうホームサウナといえるのではと会員登録。

仕事終わりのサウナは最高

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
25

Moe

2022.05.09

3回目の訪問

歩いてサウナ

子犬を向かいれてからなかなか通えていなかったサウナ。
久しぶりにととのいに。
やっぱりサウナやめられない

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
36

Moe

2022.04.10

2回目の訪問

歩いてサウナ

土日を資格の研修7時間に費やし、このままで休みを終わらない!と思い立ってご近所サウナ。

2回目の八百治の湯〜
手ぶらでいけて清潔な感じがとてもよい!
また水風呂が気持ちいい

研修の疲れもあってか、素晴らしいととのい!
言葉にはしにくいととのい。サ道のイラストってさすがだなと。

あのレインボーでぐるぐるなトランスな感じ!

歩いた距離 1km

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
17