2021.11.23 登録
[ 宮崎県 ]
みんなしゃべりまくりの地元の方々。
タオルをマスクがわりに口もとに巻かなきゃ注意されます。ローカルルールのようです。巻いて喋りまくる。変なの!
他の施設は喋らないのがルールなのに!
給水機ありませんので、ペットボトルは必要です。今日、ないことに気づいて青ざめました。
女
女
[ 宮崎県 ]
11時からのオープンに合わせて行きました。サ室はまだ65℃。少しずつ上がり、75くらいまで上がりました。もっと上がるなかな、、
水風呂は北霧島天然水!外気浴は霧島おろしが気持ちいい!
女
[ 宮崎県 ]
13時に入店。混んでません(*'▽'*)
多いかなーと覚悟してましたが、一安心。サウナ室は広くてコロナじゃなければ20人は入れそう。サウナマットはサ室にフワフワのマットが準備されてて、何枚でも使って良さそうでした。常連さんらしい人は5枚取ってました。お尻以外にも使うのね。
ドライサウナ、塩サウナ、露天風呂の前には2脚ととのい椅子があります。マナーもよいです。
[ 宮崎県 ]
マンボウ中ですが、空いてそうな時間を見計らって夜7時頃に訪問。サウナ室は四人がマックスかな。空いてました!ハワイアンミュージックがスピーカーから静かに流れてました。さすが青島^o^水風呂も温泉なのでしっとりしていて気持ち良い!
[ 宮崎県 ]
昼過ぎにサウナに行きました。露天風呂、水風呂、そしてサウナ室は誰もいません!わーい貸切みたい。マンボウが発令されたからかな。
給水器が脱衣室の近くにしかなく、露天にあるサ室からめっちゃ遠い。サウナ→水風呂→外気浴→吸水器。なかなかへんな動線。サ室横に吸水器置いてほしい。
女
[ 宮崎県 ]
今日は、スチームサウナでした。スチームは50℃。8人入れるように、タイルの仕切りがありますが、今はコロナ対策で5人まで使用可能です。水風呂は18℃だけど、スチームがゆっくり温まるせいか、冷たく感じます。まだ体が温まってないからかな〜(゚∀゚)
外気浴は、ととのいイスがないので露天風呂の縁に腰掛けました。
女
[ 宮崎県 ]
偶数、奇数日で男女入れ替えです。
奇数は女性は低温サウナ(岩盤浴)。8人が寝転がれます。バスタオルは必須。無かったら500円で借りれます。ミストが噴き出してるから寒くて。岩盤浴に当たってる背中だけ温かくて、さむいから体中冷えてしまい、早々に湯船に浸かって帰宅しました。
偶数日のサウナには行ってないので、リベンジしたいと思います。料金200円でアッついお風呂なら文句なしです。
[ 宮崎県 ]
サ室70度、水風呂(ぬる湯)、外気浴スペース。サ室はコロナ感染防止のため6人まで。
利用者は年齢層が高く、全てが優しい空間です。じーっくり蒸され、優しくクールダウン(*'▽'*)といったところでしょうか。
温泉も、ぬるぬる美人の湯。 市営のためお値段安い!420円
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。