絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ぽん

2022.02.16

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

東香里湯元水春

[ 大阪府 ]

香里園水春!
立地は悪いが
雰囲気🙆‍♀衛生面🙆‍♀サ活🙆‍♀

仕事で枚方に行った帰り、
香里園駅から毎時25分発の往復バスで
18時45分イン🏃🏻‍♀️💨

乗車中、ひたすら上りやなーと思った。
着くと都会の感じではない。良い意味で♡

入口の雰囲気がもう水春。

サ室のメインはタワーサウナ!4段!🥳
88℃だけどもっと熱く感じる!
バス待ちの隙に香里園で焼肉食べすぎてぐるじい。。🤢
下段でなんとか8分。
水風呂は壁からちょい滝のように落ちてきて水流が。。ないほうが良いのに。

ととのいイスはどこかな。。
露天に出ると、反対側の端にイスが3脚♡
その奥、隅っこにインフィニティチェアが!!
🤤🤤🤤

気温は低いけど風は強くなくて気持ちいい。
テレビの音がちょっとうるさいけど、
ととのいました。

3セット目にオートロウリュが!!!
バチバチ音がして、めっちゃ湿度上がった!!
段々熱ーくなってきて、肩に熱が乗ってるんじゃないかと思うくらい暑くて堪らず最上段から二段目に移動し、それでも8分で退室🥵
これはクセになりそう🥰

サ室はそこそこ人が居たのに、
ととのいスペースは常に私しか居なくてもったいないなぁと感じました🥺

塩サウナはぬるかったのでさっさと出ました😐

露天も種類が多くて、
機会があったらぜひまた来たい!!!
週末は人多そうだから午前中か平日だな。

シャワーがひと押しで結構長く出てくれて、バーの温度調整もかなり良い感じに効いてくれます。
サウナマットも使い放題で
地味にポイント稼いでくるタイプの素敵なスパ銭でした♨

しば田

上ロース&ホルモン

10年ぶりの再訪。 やっぱり肉質が最高でした🥰

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
25

ぽん

2022.02.11

3回目の訪問

サウナ飯

ゴルフショートコースからのなにわの湯♡🏃🏻‍♀️

ぽかぽか良い天気で気持ちよくコースをまわれました🥰

16時半〜🧖‍♀✨
サ室は3種類。
今日は彼と来ており、体も良い感じなのでドライサウナ1セットで勝負!

一番前の一席しか空いていないので仕方なくそこへ。でもストーブ?の前だから意外に暑かった❤
後半に最上段が空いたので移動し、
12分入って
バイブラありの15.9℃水風呂は20秒🥶
からの、前来たときに気になってた露天の広い床で寝そべる。
気持ち良い〜🥰🤤✨

最高にほぐれたので炭酸泉を楽しみ、
42℃の内湯でぽかぽか。

あー気持ちよかった!

早めの夕飯は施設内のレストラン?でいただきました😇
和洋中+韓、ご家族で楽しめる感じで、広々。
とっても美味しかったです🥳

豚肉つけそば+ミニ鶏天丼

美味しかった〜❤

続きを読む

  • 水風呂温度 15.9℃
34

ぽん

2022.02.06

1回目の訪問

サウナ飯

51階のスカイビュッフェのランチとセットで空庭温泉へ🏃🏻‍♀️♡
お一人様5500円でした。

サウナは84℃の高温とミストの2種類。
(サ活の温度の入力が一箇所しかない😯)
高温サウナはあまり暑く感じませんでした。
13分入って水風呂(すごく塩素臭かった)、
露天の足湯で寒いときに少し足を付けつつととのいました😊

お次は露天の隅にあるミストサウナ。
薬草?が袋に入ってて、ほのかに香りが😌
ぬるめで心地良く過ごせました♡

ランチの景色は最高で、
食事もめちゃくちゃ美味しかった🥰

空庭温泉だけで2860円は割高だけど、ホテルビュッフェとセットで5500円なら良いかなと思いました😊

サ室は定員4名なのですぐに満室になりますが、施設は全体的にめちゃくちゃ空いてました😨

完全にビュッフェがメインで
空庭温泉はおまけ😂

ビュッフェのイチゴスイーツ♡

お食事、スイーツ共にどれもハズレなしで美味しかった♡ 小さめにカットされてて色々楽しめました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 18℃
31

ぽん

2022.02.03

5回目の訪問

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

2/3 21時半イン🏃🏻‍♀️
明日から時短営業で21時まで😿

生理やら勉強やら色々で約2週間ぶりのサ活♡

22〜24時
サ室ぬるめなのでしっかり12~13分🥵
水風呂は17℃。このくらいの温度が良き♡

外気浴は最初は寒さにびびって露天風呂に膝だけ浸かってととのおうとしたけど、
寒くない。気持ち良い。
と感じてベンチで軽くととのう。
久々の感覚にとろり。。🤤
しっかりあったまると寒空の下でも気持ちいいもんなんだな。

残りの2セットはインフィニティチェアで風に吹かれてまったりしました。

施設の規模のわりに平日800円と少し高いけど、ゆっくりまったりできるし近所なのでまた来よう。

近くにこんな素敵な施設があって幸せ♡

欲を言うとドライヤーがもう少しいいやつだったら良いなぁ🥺

日曜日は空庭温泉に行ってきます😷🥳

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
10

ぽん

2022.01.23

15回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

まんぼうでアウフ無くなるかも〜🥺

しばらく来れないかもしれないので早めの12時半にイン🏃🏻‍♀️

アウフ、いつもの、今からやりますよー!の、放送も呼びかけもない。
人が集まらないよう工夫されてるのか😌

日曜だからか、普通に多かった。

昼間は2階で勉強して、
19時と21時のアウフを受けました🥵
ラベンダーとローズマリーの香り💕

オリジナルグッズのモクタオル。
次いつ来れるか分からないから
後輩と彼の分も買っちゃいました😍🥺

これが気に入った。
薄いからすぐ乾く!洗いやすい!
長いからととのうときに顔〜膝まで覆える!
コットンだからお肌にいい!
ワッペンの部分は暗いところで光るらしい。
これで1300円、良い買い物かも♡

来れそうならまた来ます〜😿

歩いた距離 0.6km

ナポリタン

今日のナポリタンは下の方がカリカリで、ウインナー多くてめちゃくちゃ美味しかった!!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 23.8℃,14℃
30

ぽん

2022.01.18

4回目の訪問

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

🥵12分×3
🚰1分×3
😪3~5分×3

仕事と勉強が早く終わったので21時過ぎにイン🏃🏻‍♀️

露天のイスでぼーっとしてると、
雲ひとつないほぼ満月で、綺麗🤤✨

サイコロイベントでスタンプたくさん押してもらえたし、久々の訪問で癒やされた。

サ室は温度低めだけど、ストーブの前はからっと熱い🥵

もう少し暖かくなったら露天のインフィニティチェアでととのおう♡

続きを読む

  • 水風呂温度 17℃
18

ぽん

2022.01.15

14回目の訪問

「山形のスイデンテラスに行ってみたい✨」

土曜日の朝は旅サラダ。
サ室でたまたま観てたら冒頭で俳優さんのサ活が観られるとのこと👀✨✨

サ室でサ活鑑賞してみたい!
フィンランドサウナ行ったり筋トレやストレッチしたりしながら待てども待てども始まらない。
神社が素晴らしいことは分かったから🥺
諦めかけていましたが、1時間待ってなんとかサ室でサ活鑑賞✨🥰

イケメンさんのサ活は絵になりますね🤭

素敵なサウナ&水風呂&ととのい😍✨
前から気になってたけどやっぱり素敵!
ディナーもめっちゃ美味しそうで、これは誰かと行きたい。。🤤

願望が広がる時間でした😌♡

続きを読む

  • サウナ温度 76℃,88℃
  • 水風呂温度 23.7℃,14℃
31

ぽん

2022.01.14

13回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

「金晩、仕事終わりにととのった〜✨✨✨」

正月休みの翌週、4日勤務は疲れた😵

なんとか定時で終了し、
そのまま大東洋へイン🏃🏻‍♀️💕

2階のフロアで1時間勉強し、
もうダメ、しんどいー😵

体冷え気味なので20分だけ岩盤浴し、
いそいそと洗体して
20時のアウフ!
なんと今日は3名だけ!
ねえさん、寝転んでも良いって言った?
聞こえたよ👀👂👂✨
寝サウナ、やってみたかったんだ〜✨
嬉しくてコロンと寝てみる。

岩盤浴の続きしてるみたい🥰
きもちー♡
初寝サウナはなにけんかな、と思ったら
ホームのロウリュで実現し、感動😍😭✨

そして冷冷交代浴からの、コールマンチェア🤤
めーっちゃ気持ちよかった。。
もう満足でございます💛

フィンランドサウナで一人だったのでセルフロウリュして10分脱力、ぼー。。
再び冷冷交代浴、コールマン🤤🤤🤤✨

腹が、、減った。🥺 🥺 😧

漢方の湯?でちょいと温まって、
身体を拭いたら最低限のスキンケアだけしてガウンをすぽっと被るだけ。
今日は髪濡れたまま〜
楽ちん過ぎる〜🤤

B2Fで豆腐チゲとおまけに塩きゅうりを食べました。
チゲのうどんがモチモチで美味すぎた🤤
幸せー💕

休憩してもっかいサウナーと思ったけど、
もう十分気持ちいいので歯磨きして
一時間勉強して、カプセルで😪
明日の朝ウナに備えよう♡
サウナ大好き🥰

歩いた距離 0.6km

豆腐チゲ うどん入り

ピリっと辛くてうどんはモチモチ、豚肉は柔らかくて甘い♡

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,89℃
  • 水風呂温度 23.9℃,13.9℃
23

ぽん

2022.01.10

12回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

成人の日、祝日は13時イン🏃🏻‍♀️

簿記の勉強を始めたのでサ活投稿は短めに。

着くやいなやB2Fで簿記の勉強、岩盤浴40分して
15時アウフ10分、ファンタジー10分。
勉強して外で焼き鳥を食べて、
21時アウフ10分、ファンタジー10分×2。

13.8℃→23.7℃への冷冷交代浴の時が
最高に気持ち良かった🤤✨

今回は空腹と二日酔い🤢で
ととのわなかった〜😿
チェアでぼーっとしながら、
あれ?こない。。ちょいふわ?🥺

こんなにととのわなかったのは初めて。

その日その日のコンディションとサウナまでの準備が大切なんだろうな😌

カプセルからの翌朝は岩盤浴30分でしっかり汗かきました😊
通勤前の朝はサウナだと髪の毛乾かす時間がしんどいので岩盤浴にすることに🙃

今年もととのうを頑張ろう!

歩いた距離 0.6km

朝ごはん

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13.8℃,23.7℃
21

ぽん

2022.01.09

1回目の訪問

サウナ飯

ゴルフ打ちっぱなし後は16時40分イン🏃🏻‍♀️
今日は彼と一緒なので短めのサ活🙃

まずは岩盤浴!
と思ったら、すんごい人。

3つの部屋、全部満席でびっくり。
難民が部屋の外に大勢。。。😨
混雑してるとは言ってたけど、
オミクロン増えてるし入場規制必要なレベルだろ。。(1100円返して)😰🤢

仕方なく一室に入って立ち待機。
二人がけのベンチが空いたので座って待機。
10分ほどして空きが出たので二人で20分ほどじっくり楽しみ、退室😿

冷却室も多そうなので外気浴で涼みました😌

17時50分〜別々に浴室へ🏃🏻‍♀️
1時間と10分を勝ち取り、心の中で小さくガッツポーズ⤴

脱衣場も洗い場も内湯も外湯も人・人・人。
感染対策はひっそり置いてあるアルコールと黙浴の表示。

大声の人は居なかったけど、みんな喋りたいよね。喋るよね。。

サ室人口は7割くらいだったけど、出る頃には3~4割に。
82℃の表示だったけど岩盤浴後っていうのとオートロウリュがしっかり効いててめちゃくちゃ熱い、苦しい、汗ヤバい🥵

8分で退室し、18℃くらいの水風呂へ🥶♥
冷た過ぎず、気持ち良い。。🧞

外気浴は…
出ると左手にベンチが3つ。
背もたれのない席がそこここに。😌

ベンチに座ってぽかん。
ととのったー🥱😌🤤✨
ので今回は1セットのみ。

足が冷えるので寝湯に移動したけど
ぬるくて中途半端になっちゃうので
ちょびっと塩サウナ。
ちょうど出てきたおばちゃんの席しか空いてないじゃないかい!😰
ラッキーだけど、人ヤバいやん!🤮

塩ヌリヌリして短めに退散。
露天もちょっとだけ浸かり、退散。

ドライヤーの部屋ももちろんほぼ満室!
10分100円でパナのナノケアで乾かし、
暑すぎてメイクできる状況ではないのでもう退散!😂

彼「あれ?思ったより早かったな。」
時間いっぱい楽しむ余裕も無かったのさ。。🥺

施設内にあるごはん屋さんですき焼き定食を注文し、トイレの洗面所で軽くお化粧しましたとさ😌

すき焼きが予想外の超美味で今日イチのテンションに(笑)

なんやかんやで楽しかったです😊

緑地公園が近いので遊んでから来る人が多いんだろうな。
綺麗な施設なのでもう少し人が少ないタイミングでまた来たいと思いました🥰

サウナマット使い放題
広い
オートロウリュあり
給水所あり

すき焼き定食 1,980円

甘めの味付け、お肉はもちろん、ご飯も美味しかった! ガス火なのでゆっくり食べられるのも良い🥰

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
25

新調されたコールマンチェアで、ととのったー✨

元旦からまさかの生理でサウナお預け😭
連日皆さまのサ活を読むだけの日々🥺
😿行きたい😿行きたい😿行きたい😿

年始の仕事終わりは18時20分イン🏃🏻‍♀️💨
今日はもう眠い。。😪

20時のアウフに合わせて
モリモリサラダと大好きな牛すじ煮込み♡
眠い😪。。休憩所をフラフラ。。
体が冷えていたので岩盤浴へ。
冷え冷えな今日はセット関係なくひたすら寝る。
気づいたら40分。寝ちゃってた。
岩盤浴でこんなに長時間居たのは初めて♡

ここからととのうの予兆が始まってたんだな。

毛穴開いた感じがするのでささっと洗体し、いざ、アウフへ🥰

いつものお姉さん、たくさん仰いでくれて丁度良い気持ちよさ。
アウフの風をこんなに気持ちよく受けられるのも、岩盤浴で気持ちよく寝られたお陰かな。

いつも通りお湯でかけ湯して13.8℃の水へイン!冷た気持ち良い〜🥶💚
続けて24℃くらいの隣りへイン!
これがもうほんとに超気持ち良い。

他の方のサ活でちらっと読んで知ってたけど、
これがNewチェア、コールマンかぁ〜
かっこいいじゃない。🕵🏻‍♀️
ストン、クラクラ〜、ふわふわ〜。。。

もう最高でした。
1セットで満足して終わったのは初めて。

人が少ないのも雑念が無くて良いね。
前のチェアも好きだったけど、おにゅーももちろん良き。

年始のサ活がこんなにも幸せだなんて。

今年もお世話になります。
今年はサ活を通して色んな出会いがあると良いな😊
宜しくお願いします🥰

歩いた距離 0.6km

土手煮

あまーい味噌煮が最高🥰 シーザーサラダもゆで卵が入ってて良い感じでした♡

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13.8℃,23℃
28

ぽん

2021.12.31

10回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

プロの熱波師、すげぇ。。。

大晦日は14時半にチェックイン🏃🏻‍♀️💨

昼呑みで気分が悪くなってしまい、
着替えてB2階のリクライニングシートでお笑い鑑賞しながら休暇😌

16時〜岩盤浴してポカポカ♡
代謝を上げて休憩所で筋トレ。
小松菜ジュースで栄養補給。

溜まった乳酸を20時〜のアウフで流す🥰
フィンランドサウナを2セット挟み、
21時のプロ熱波師、五塔熱子さんのアウフを受けてみる。
なんだか皆さん、ちょっとお祭りな雰囲気。
このために遠くから来てる人居そうだな。
そんな雰囲気。

なんだろう。。私はまだ知らなかった。


スタート!
熱子さんの熱いお言葉からのロウリュ。
もうここからなんか違う!全然違う。
和田アキ子さんの曲に合わせてタオルを振ってくれる。
あの鐘を鳴らすのはサウナ(笑)
仰ぐ姿が格好いい。風の質が、全然違う!
なんだこの大きな風。
2段目だけど、ぶわぁっと来る!上段まで確実に届く勢いのある大きな風。
すげぇ。。
いつもお山座りかあぐらで受けているけど、今回は終始武士座りで背筋ピーン!
3曲、香りも違って、なんの香りか説明もなかったけどそんなことどうでも良くて、風が来るたびに感動してしまった。

いやー来てよかった♥
アウフがこんなにも感動に満ちたものだなんて、知らなかったよ。ステキすぎる。

これはファンになるわ〜🤗
機会があったらまた受けてみよう😊✨

今年は11月にサウナの良さに気づき、
大東洋レディーススパのお陰でサウナが大好きになりました。
まだまだ初心者だけど、来年もその魅力を知っていこう。
なにけん、神戸レディーススパ、しきじ、スカイスパ横浜、、、来年開拓します🥰

良いお年を♡

歩いた距離 0.6km

年越し蕎麦

やっぱこれでしょ♡

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,88℃
  • 水風呂温度 13.8℃,22.4℃
38

ぽん

2021.12.30

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

本日のサ活、ほぼ書き終わったと思ったら急にデータ全部消えてショック!
心が折れそうだけど再投稿!

初クアハウスです🥳
書いたやつぜーんぶ消えたので細かいことは省いちゃいます🙇🏻‍♀️笑

三ノ宮駅からの道が暗くて不安だったけど、看板を見つけたときは安心と期待と緊張でドキドキ!👀✨

サウナはぬるめで8,10,12分→水風呂1分→インフィニティチェア5分を3セット!

【良かった点】
・兎にも角にも、水質!!
 水風呂が天然水で「柔らかい」を体感🥰
 シャワーも天然水!
・温泉最高!
 炭酸泉(強炭酸でした!)>硼酸泉(天然)>重曹泉(天然)の順に好き♡
天然温泉2つはめっちゃ広くて仰天!🤯
プールかいな!って思った。
・バスタオルふわふわ(笑)

【微妙な点】
・施設が古い。設備が古い。
 錆がすごい。清掃スタッフを見かけないので衛生面が心配。
・サ室が狭い。ぬるい。
 上段80℃あるかな?ってくらい。
 2人しか座れない。中下段だとよりぬるい。
・ドライヤーがおもちゃみたいな風量🥺
 美容と効率大好きな私には大きなマイナスでした😿

水が良いのはとってもよく分かりました🥰
しきじの水風呂もこんな感じなのかなーって想いを馳せたり馳せなかったり。

というわけで、本日はちょいととのい😌

歩いた距離 0.7km

ファミリーマート 三宮店

汲んだお水ときつねそば

寒すぎるし夜遅いしで一日フライングして頂きました🥰

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
32

「しきじ」に行ってみたいょ。。。

今日から一週間冬休み♥
初日の今日は朝からおうちで洗濯&軽く大掃除&本棚の配置変え。

12時インしたかったけど、
なんだかんだで15時半イン🏃‍♀️💨

16時のアウフになんとか間に合った✨
ぎりぎりに入室したらほぼ満室の19名!!
アウフで初の最上段へ!
お姉さんがすごい頑張って仰いでくれたお陰で1回目なのに大汗だし苦しくない🥳

昨日YouTubeでオリラジ中田さんと藤森慎吾さんのサウナ学を観て水風呂の入り方を知ったので早速実践!

サ室を出た後、今まではシャワーや水風呂の水をかけていたが、体が冷えてしまうので温泉でかけ湯をしてから水風呂へイン!
いつも入ったそばから冷たい(特に脚!)と感じるが、今回はそうでもない!気持良い😍
これは良い入り方を教えてもらった🥰

2セットして
17時半にサ飯、
休憩部屋で誰もいなかったので雑誌を読みながら筋トレして19時に岩盤浴。
そして20時は2回目のアウフ😇♡

明日松潤の映画観る約束なので21時のドラマを観るために1セットでカプセルへ。。

明朝も入ります!🥵🥶😇

入るたびに髪の毛を濡らして乾かさないといけないの、なんとかならないかなぁ。。🤔

歩いた距離 0.7km

小松菜ジュース♡

年末年始はデトックスと健康を意識した食生活に切り替えたい!💪

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 24℃,14℃
29

ぽん

2021.12.27

1回目の訪問

青山温泉

[ 大阪府 ]

サウナサウナサウナサウナ。。。
寝ても覚めてもサウナのことばかり考えてしまう。
暇さえあればサウナイキタイでサ活を読んだり施設を調べたり。

というわけで今日は仕事終わりに新規開拓!
ひなたの湯からそう遠くない銭湯サウナ。
19時半イン!🏃‍♀️

450円+サウナ100円と思ったら、
490円+100円になってた!
ドライヤー1回20円。
ひなたの湯は平日800円だから、190円差😌

見るからに地元の常連さんばかりで、気のせいだと思いたいがすごい視線を感じる。。常連独特の縄張り?を荒らしてないかヒヤヒヤしながら身を清める。

サウナイキタイでサウナ利用者はバスタオルもらえることを知っている。👍

83℃。低い。。じっくり入れる。
テレビ無し、歌謡曲。
聖子ちゃんや尾崎豊、サザン、知らない歌手もいたけど、結構好き。
モー娘。やスキマスイッチ、嵐も懐メロなのか〜と懐かしさと少しの哀しみを感じた。
10〜15分と少しずつ時間を延ばして4セット。

ととのいスペースが、、ない!!

1回目 浴室をうろうろして脱衣場のイス。
腰より頭の低いおばあちゃんが器用に身支度してる姿を気にしながらぼーっとする。
2回目 脱衣場は常連おばちゃん達の真剣トーク炸裂なのでちょい露天?の縁でじー。
3回目 脱衣場のイス。
他にお一人だけだったので何とかととのう。
4回目 脱衣場のイス。
他2名。やっぱり気まずい。。

サ室から?僅かに聞こえる歌謡曲。
この曲聴きたい!!って、音楽に釣られて入り、ととのいで迷いを繰り返したな。

サ室は終始独占状態だった🥰

入念にタオルドライして
ドライヤーを使おうと20円投入したら煙と焦げ臭いニオイが。。壊れとるし危ないし!
コイン投入の機械のコンセント抜いたら何とか止まった。。😿
キューティクル開いた状態でお家に帰りたくないよ〜😭
お店のおじさんにさらりと報告したよ🥺


今回も、やっぱりスパ銭だなと思わされたが、
落ち着いて入れる銭湯がないかと期待してしまう気持ちもまだ捨てきれない。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 17℃
29

ぽん

2021.12.24

8回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

後輩が有休のため二人分の仕事を済ませ、いざ、大東洋19時15分イン!!🏃‍♀️

受付で「ご利用は初めてじゃない、、ですよね?」
はい!!と気合いが入り過ぎて元気良く返事してしまった。

お腹ペコペコだったけど20時のアウフに間に合わせるためにお風呂に直行!

リファなどのシャワーヘッド、シャワーがボタン1回あたり長くて、地味ーにポイント高い。当たり前じゃないんだよな。

今日は最上段からスタートするぜ!
昨日もサウナしたからか、汗がすごい。
アウフ、気持いいけど後半限界でいつも早めに切り上げてしまう。。
クリスマスなのでステッカー?の引換券をいただいた🥰😇
帰りに受付で交換するらしい。

その後はフィンランドでしっとり汗かきました♡
冷冷交代浴も最高😇

ぼっちクリスマスは毎年寂しいけど、見知らぬ人だちと大好きなサ活を共にし、今年はなんだか幸せ。
全く寂しくないかと言えば嘘になるけど、何もなく一人でお家に帰って何となく過ごすよりは随分良い。

2、3セット目は吉沢亮くんがカニを頬張る姿にお腹ベコベコ。

風呂上がりに生搾りグレープフルーツサワー、土手煮、ナポリタンをいただいた🥰😋
幸せ幸せ♡
年末年始はどこのサウナに行こうかな🕵️

ナポリタンの画像2枚貼り付けちゃったけど削除の仕方が分からないですすみません🥺

歩いた距離 0.7km

グレープフルーツの生搾りサワー

果肉たっぷりで美味でした🥰

続きを読む

  • サウナ温度 81℃,92℃
  • 水風呂温度 24.2℃,13.8℃
33

ぽん

2021.12.23

3回目の訪問

サウナ飯

ひなたの湯

[ 大阪府 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

19時40分イン🏃‍♀️
気持ち良過ぎて帰宅後すぐに就寝したので翌日アップです🥰

平日800円。
ランチ1回我慢したら行ける!
我慢しないんだけどさ。😇

木曜日だからか、人が少ない。
浴室は終始10人以下で一つの湯船に一人でゆっくり浸かれる。
サウナは3人くらいだったけど、
後半2回はソロサウナ状態🥰🔥

洗い場が換気のため寒い🥶
毛穴が閉じちゃうからほかほかな方が良いな😿

でも、やっぱり清潔で露天が気持ちよくて好きだなぁ😌

明洞 純豆腐 新大阪店

石焼きピビンバ

お肉を使っていないのにジューシーで大好き! おこげもとっても良い感じなんです。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 17℃
14

ぽん

2021.12.20

7回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3(1回目アウフ有)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:サウナ・スパの資格の勉強をしてたら、むむむ、、なるほど!ぅうーん、、、
居ても立っても居られず、大東洋へチェックイン!🏃‍♀️🔥

カツカレーを流し込み、
髪と体をシャシャっと洗って5分入浴後、
アウフグースの始まるファンタジーサウナへイン!!
(食後1~2時間置いてからサウナしましょうと習ったばかり🥺)

今日はカモミール?だったかな?のアロマ。😅
こんなバタバタでも、ちゃんとととのう〜😇気分を良くして残りの2セットも続けて楽しみました。

いや、今回も最高でした。
いつもは岩盤浴も一時間楽しむところですが、カプセルの時間も楽しんでみようと2時間で切り上げました。

今から資格のお勉強をして、より気持ち良く入る方法をマスターし、サ活布教活動に拍車をかけます🥰笑

炭酸水とカツカレー!

ご飯がめっちゃ多い! ルーは甘め。お腹いっぱい🥰 炭酸水200円、カツカレー790円

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 24.6℃,13.4℃
28

ぽん

2021.12.17

6回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:10分 × 3(2回目はアウフグース)
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

気持ち良かった〜🥰
リクライニングチェアが埋まってたので
初めてプラスチックのチェアを使ってみたら、意外とこっちもアリやなって思った😊

冷冷交代浴も楽しめたし、
翌朝もサウナ入ってすっきり満足♥

ファンタジーサウナが一番好きやな😌

歩いた距離 0.7km

土手煮

ちょっとヌルかったけど、甘めの味付けとかこってり加減がめちゃくちゃ好みで良き!😋

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 24.8℃,13.6℃
10

ぽん

2021.12.13

5回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

サウナ:ファンタジー8分 × 2
(1回目はロウリュ有)、
ミスト6分、フィンランド10分
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット

岩盤浴:15分 × 3

一言:初の月曜サ活🥰
月曜日のロウリュはベテランサウナーさんたちな雰囲気で意外と人多い!

一回目にロウリュだったからか、発汗少なめ。
でも気持ちよかった〜😇
もう一回ファンタジーしたあとの整いが今日イチ🥰
重力を感じない、ふわふわ~っとした感じ。
手や足の感覚が薄くなって、奥歯の力味が緩んでいく感じ♥

岩盤浴5席埋まってて時間があったのでミストとフィンランドも制覇😊
フィンランドも好きだなぁ。。


週末忙しくて疲れ気味だったので幸せ♡
今日も最高でした🥰
このままカプセルで寝て、
明日もサウナか岩盤浴入って、
元気に会社行きます♡🥳

歩いた距離 0.6km

大衆肉酒場 曲ル角ニハ 泡喰ライ

おでん、レモンチューハイ

めちゃめちゃ染み染みのおでんでした😊 近くて安くてサクッと飲むには便利です。 若者多め。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 24.6℃,13.4℃
29