2019.08.17 登録
[ 東京都 ]
白眼半眼で見上げた空は千切れた綿菓子のような雲がわずかにあるだけで一面の青空。昨日の荒天が嘘みたいです。
というわけで荻窪の駅近サウナなごみの湯に来ています。午後の仕事がぽっかり空いてしまったのでエイヤっと休暇をとり14時30分にINです。
平日のこんな時間でもそこそこの先客。外気浴スペースの椅子やベッドはシルバー世代でほぼ満席でした。
遠赤外線サウナもボナサウナも室温計は90℃台半ば。昔と比べるとだいぶ熱々のセッティングになりましたね。どちらもテレビありですが遠赤外線サウナのテレビは映像と音声が前回来た時よりもさらにズレたように思います。交互に2セットずつ、しっかり滝汗になるまで蒸されました。
水深の浅い水風呂で寝そべるようにクールダウンしたら外気浴スポットへ。アディロンダックに身を預けると電車の走行音と共に風が吹いて来て…あーギモヂイイィ。。きっと中央線が運んできた高原の風に違いありません。そんなこと考えてたら……ふぅ…ととのったぁ。。。。
しばらく来ないうちに隣のバッティングセンターが閉店してました。カッキーンというBGMがなくなったのはちょっと残念だったりするのです。
[ 埼玉県 ]
いつもの通り寝過ごして目が覚めたのは終点の本川越駅。成長しないというか、学習しないというか……このまま折り返して帰るのも癪だし時間はまだ早いし、、、
というわけで久しぶりに平日の湯遊ランドにやって来ました。19時過ぎにIN!
月曜夜のサ室は先客4名で空いてました。ストーブ前のスペースが広くてベンチの座面も奥行きがあるのでアウフグースをしたら思いっきりタオルを振れるだろうなぁと思うのですが残念ながらロウリュサービスすらありません。
でもブームとは無縁のサウナってのも無骨で潔くていいと思うんです。室温計は90℃をまたいで行ったり来たり。上段で深呼吸をすると微妙に鼻チリ感のある熱さにじわじわと包まれます。
テレビがなくなって以来、瞑想しながら自分の汗と対話するのが湯遊ランドの楽しみ方になりました。ふつふつと吹き出た汗がやがて玉汗となり、一筋つつっと転がり始めると次から次へと流れ出し、やがて怒涛の滝汗になっていくのです。
20℃超の水風呂でふわふわゆらゆらクールダウンしたらサ室との間に置かれたプラ椅子へ。
19時30分を回る頃からだいぶ相客が増えてきましたが無事に通気口直下の席をゲット!
そう、ここは浴室内でありながら擬似外気浴ができるのです。
天井から降りてくる微かな風の中で目を閉じると……ぐふぅぅ、、、ギモヂイイぃ。。。
これで今週も乗り切れそうな気がしてきました。
[ 埼玉県 ]
土曜のサ活
3週間ほどジム通いをサボっておりました。まめにトレーニングしても効果が見えないのにちょっとでもサボると身体が緩んでくるのはなーぜなーぜ? 責任者出てこ〜い!
というわけでエミノワです。
サ室の温度計は82℃。温度だけ見るとぬるいように思いますがトレーニング後のせいかベンチに座った途端に汗が止まりません。
ジムは人気トレーナーの日なのかストレッチエリアは談笑中のおばちゃんたちで文字どおり足の踏み場もありませんでした。でも男湯のサ室は先客2名でいつもの週末です。時間は短めに6分×3セットでしっかり蒸し上がりました。
水風呂の水温計は19.4℃。こちらもゆっくりクールダウンするにはちょうどよい温度です。水中でうーんと大の字になりながら長めに冷やされたら目の前のプラ椅子へ。
あらためて動線に注目するとサウナ→水風呂→ととのい椅子がそれぞれ2、3歩なので1セットあたり10歩以内、3セット30歩以内でととのうぅ。。ということですねぇ……
そんなことを考えながら、うとうとしてしまうのは休日にピッタリな気がするのです。
[ 東京都 ]
本日は西荻窪で業務終了。暑かったし、陽はまだ高いし、こんな日はビルの屋上で素っ裸でととのいたいもんですなぁ…
というわけで当然ROOFTOPです。予定より早く仕事が終わったので、な〜んと17時前に到着です。
顔認証登録しているので4階へ直行。これってホントに便利! たとえ財布とスマホを忘れても顔パスでチェックインです。端末とにらめっこして自分の名前が表示されると、うんうん覚えててくれたのね。。。と思わず嬉しくなっちゃうのであります。
ロッカーキーは上段の奇数番号をピックアップして大小タオルとサウナマットを手に脱衣所へ。
早い時間なのでサ室の先客はわずか3名でした。ということは、そう、みなさん寝転びサウナの真っ最中。腰痛持ちのワタクシとしては硬いベンチで横になるとダメージを受けそうなので上段で壁にもたれるあぐらスタイルです。座面が広いのでゆとりがあります。
室温計は106℃。グイグイ迫る熱に包まれます。1セットめのスタートこそ汗が流れるまで数分かかりましたが、そこからはブーストがかかったように玉汗滝汗! 6分、7分、8分の3セット、ガッツリ蒸していただきました。
お一人様用バスタブが4つ並んだ水風呂は12℃と15℃。体感的には12℃表示の方がちょうど15℃くらいだと思います。首筋から後頭部までしっかり浸かってじっくりクールダウン。
ずらりと並んだインフィニティに身を預けてグッとリクライニングすると西荻上空はすこーんと抜ける青空。西に傾き始めたお日様もまだまだ出力全開でまぶしいぃ。。パラソルを揺らす風に吹かれ、ひっきりなしに発着する中央線の走行音をBGMに…とと…のっ…たあぁぁ。。。。
[ 東京都 ]
サウナ専門店もスパ銭も好きですが、昔ながらの銭湯が恋しくなる時ってあるんですよ。
というわけで東村山市に現存する唯一の銭湯、桜湯にやって来ました。18時30分過ぎにINです。
久しぶりに対面したセラストームヒーターはいい仕事ぶり。室温計100℃突破というなかなかの熱さです。絶妙な湿度とキツさ苦しさを全く感じない快適さはセラストーム効果でしょうか。ギモヂイイ。。。
サ室から2歩という超絶動線の水風呂は体感20℃超。井戸水掛け流しの肌あたり柔らかな水です。これは長く浸かっちゃうヤツですよ。身体も意識もふやけてぐにゃんぐにゃん。既にこの時点で白眼半眼であります。
脱衣所のベンチにもたれると、おーー見事なあまみ! 太ももから胸、腕までとんでもないことになっています。と、視界がぐるぐる回りだし思考停止の多幸感はついに大脳皮質まであまみに侵食され始めて……
危ない危ない、もう少しであっち側に行ってしまうところでしたが無事に現世に留まったようです。気付けに超強力電気風呂で電撃を喰らってから帰ります。
[ 埼玉県 ]
日曜日のサ活
本川越駅前から満員となった送迎バスは川越の街並みを走り抜け、20分ほどで目的地が見えて来ました。
というわけで着いたところはKASHIBAです。開店30分後なので館内の人影はまだまばら。
いいぞいいぞと言いながら身を清めてサ室の二重扉を開けると先客10名足らずでした。この後すぐに混み始めるのでそそくさと最上段へ。
広々としたサ室を見渡しながら熱々の壁にもたれてホッとひと息です。室温計は80℃台後半でしょうか、程よい湿度もあっていい蒸され心地です。
1セットめはまだのんびりしてましたが2セットめは9割方マットが埋まり、3セットめにはついに満員御礼。サ室を覗いてうなだれて去っていくお客さんも出てきました。
結構な大箱なんですが、やはり人気施設だけあって休日は混みます。幸い待ち時間なしで各セットとも滝汗となり、水風呂もととのい椅子も絶妙なタイミングで先客と入れ替わり。ぐふふ日頃の行いのおかげ?
[ 埼玉県 ]
土曜日のサ活
朝得と午後のアウスグースの隙間に当たる時間帯はエアポケットみたいに空いてたりします。本日も期待どおり。11時30分のサ室は先客4名でした。
というわけで昨夜の飲み会のアルコールをデトックスするべく所沢にやって来ました。6月12日から店名が変わるのでザ・ベッド&スパの最後のサ活になるかも。
サ室の温度計は92℃、水風呂の水温計は12.4℃というこの施設らしいセッティング。6分、9分、10分の3セット、しっかり蒸されキッチリ冷やされて…ふうぅ。。二日酔い気味の身体と精神を叩き直してもらいました。
日差しの眩しい所沢上空は雲の少ない夏空です。露天スペースには湿度低めのサラリとした風が吹いていて、梅雨入り前の極上の外気浴を堪能であります。
[ 東京都 ]
本日は珍しく池袋近くで業務終了。そう言えば「広くなった」「キレイになった」との評判が気になりつつも確かめる機会のなかったサウナがあるじゃないですか。
というわけで久しぶりにやって来たのは池袋プラザ。17時ちょうどにINです。
フロントのホスピタリティの良さも、キーイン注意のロッカーも以前のまま。古い施設ですが掃除が行き届いていて居心地が良いのも変わりません。
で、浴室のドアを開けると……低温サウナの扉が消えてプラ椅子が増えてます。これ、2つのサウナ室をぶち抜いたってことですね。
数年前に同様の改修をした所沢の我がセカンドホームを思い出し、ワクワクしながら身を清めて……ドアオープン!
おお! 明るい!
3段ベンチに敷かれたマットはオレンジ色。段差の部分に照明が仕込んであるので室内全体がパッと明るい感じです。以前の和モダンな雰囲気も好きでしたが随分とシャレオツで洗練されたサ室になりました。
キャパは17、8名といったところでしょうか。まだ早い時間なので先客は4名ほどです。ドンと構えたikiストーブの前に陣取ると、うわ、気持ちイイ!
サ室の室温計は93℃。キツくもなく緩くもなく自分のペースで蒸されるのにベストな熱さです。毎時00分と30分のオートロウリュは長い噴出時間の後にジワジワジワっと熱に包まれます。6分、8分、9分の3セット、しっかり滝汗となりました。
サ室を出たら3歩で水風呂という抜群の動線はもちろん以前のまま。でも、その前に超強力全包囲シャワーがワタクシ的ルーティンなのです。首から下げたタオルとサウナマットでビーチクと股間をガードしてスプラッシュ!!
水風呂は水温計16.5℃。くうぅ、これこれ! これぞ水風呂の最適解だと思うのであります。スッキリクッキリしっかり冷やされてもはやととのい寸前。。
元低温サウナ前のプラ椅子でぐんにゃり全身脱力すると……どこからか清涼なそよ風が吹いてくるじゃありませんか! こ、こ、これはもうあか〜ん! ホテル街の地下で高原の外気浴を体験できるなんて…池プラ半端ねえっす。。。わずかに残っていた脳細胞と理性が崩壊し、白眼半眼よだれ口となって…と、と、ととのったぁ〜〜
ドアの隙間から脱衣所のエアコンの効いた内気が入って来るのですが、ちょうどベスポジに座ったようです。恐るべし池袋プラザ! 以前にも増してイイサウナになりました。
[ 埼玉県 ]
水温計14℃の水風呂から28℃の源泉掛け流し風呂への冷冷交代浴。。。知らぬ間に口半開きよだれ口の白眼半眼となり……ぐふぁぁ……忘我、法悦、恍惚とはまさにこのことでありましょう。そう、極楽浄土は所沢にあったのです!
というわけで、美肌の湯とあいうべ体操を絶賛アピール中の湯の森所沢に来ています。
久しぶりに出勤も持ち帰り仕事もない土曜日。こんな日は気の置けないサウナでのんびりまったり蒸されるに限ります。
案の定、昼過ぎのサ室は常連と思しきじいちゃん&おじさん3名のみでした。早速最上段に腰を据えて蒸され始めます。
本日の男湯は檜の湯なのでストーブは遠赤外線。3段ベンチは段差が大きくて天井に近い3段めはなかなかの熱さです。室温計は94℃。若干鼻ヒリ感のある熱に包まれて8分、10分、10分の3セット、じっくり滝汗になりました。
露天スペースでたった一つのプラ椅子をゲットして見上げると、白い雲とすっきりクリアな青空。空から吹いてくる微かな風を感じながら、本日もととのっていくのです。。。
[ 東京都 ]
本日は代々木界隈で業務終了です。ちょっと歩けば京王線なので普段はなかなか立ち寄るチャンスのない施設で蒸されることにしました。
というわけで久しぶりにやって来たのはマルシンスパ。サ活投稿をめくってみたら、な、な、なんと! 4年ぶりの訪問であります。
バスタオルがなくなっていたり、入館料も含めて全て後払いになっていたり、4年の間に多少のシステム変更はありましたが、サ室の佇まいは変わりません。室温計は116℃。聳え立つikiストーブ横の上段で蒸され始めると、グイグイ熱さが迫って来ます。
まだ17時台なので相客2名。贅沢だなぁと思っていたら「かけます」と若者がロウリュしてくれました。と、一瞬の間を置いて……来た…来た来た来た来たあッッ! 背後からかなり尖った熱が次々に降りてきて、うわっ、首が、肩が灼けるぅぅ!!
たまらず転げ落ちて水風呂へ避難。こんなでしたっけ⁈
さすがに2セットめはストーブ横を避けて上段で6分、混み始めた3セットめは窓下のベンチで10分、熱のバリエーションを味わいながら滝汗となりました。
水風呂は水温計20℃。サ室とのバランスでいうともう少し冷たくてもいいかなぁとは思いましたが、いやいや、ゆっくり浸かっているうちに意識がトロトロになってきました。
アディロンダックにぐんにゃり身を預けると鼓動に合わせて体が揺れるような脱力感です。薄目を開けると首都高の上の看板で微笑む歯医者さん2人とどうしても目が合ってしまうので最終セットは京王線を見下ろす窓際のプラ椅子へ。
開いた窓からは電車の音とともに微かな外気が入ってきます。そう言えば偶然さんが帰宅ラッシュの電車を見下ろすと勝ち組になった気がするって言ってましたが、よく分かる気がするのです。
[ 埼玉県 ]
露天スペースのプラ椅子に身を預け、ベンチに脚を投げ出してううーんっと空を仰ぐと…青空に白い雲! 馬鹿みたいに真っ正直な初夏の空であります。
というわけでベッド&スパで外気浴中です。
昨日が雨だった割には身体を撫でていく風はさらりと乾いていてギモヂイイィ。。。どんどんのけぞって雲を見ているうちに口半開きのよだれ口。人様にはあまり披露したくないととのいっぷりなのです。
実は出先の仕事がだいぶ早めに終わったのですが迷わず直帰を決めこみ、所沢に着いたらまだ明るい時間帯だったわけです。まあ、少々難しい案件の日だったのでご褒美サウナとしました。これでいいのだ。
さすがに時間が早いだけあってサ室の先客は2、3名。ケロ側上段の角に陣取って蒸されます。室温計は94℃。穏やかな熱にふわりと包まれて10分、10分、12分の3セット、極楽気分で滝汗となりました。
相客が少ないせいでしょうね。水風呂は水温計12.4℃と絶好調。全身の毛穴が一気にキュッと締まります。手が痛くならないようにお祈りポーズで深呼吸。。。
で、凍りついた足取りでガクガクと露天スペースに向かったところで冒頭に戻るわけです。
脳細胞までデトックスされてはるか東の地平を眺めると、スカイツリーの2つの展望台まで見えるのです。梅雨に入る前の外気浴、最高すぎる!!
[ 東京都 ]
休日出勤の代休で久しぶりの平日休み。こんな日は普段混みそうな人気サウナで朝から蒸されたいもんですなぁ。
というわけでやって来たのは北欧です。8時前にIN!
カプセル利用の皆さんでしょうね。平日の朝だけどそこそこの先客でした。とは言え、サ室は上段も下段も十分に空きあり。ぐふふ、これぞ平日の醍醐味であります。
室温計114℃のメインサウナでまず2セット、92℃の第二サウナで1セット、肌の上を玉汗が転がり落ちるまで蒸されます。くうぅ…爽快!
水温計14.5℃の水風呂は顎まで浸かって急冷です。北欧に来るたびに感じますが、サ室と水風呂の温度の落差が大きいほどクッキリあまみが出るような気がします。
仕上げはメインサウナの下段をあえて選び、じっくり10分以上かけて怒涛の滝汗となりました。
トゴールのほとりのお誕生席に腰を落ち着けてほぉーっとため息。台風1号の影響で時折り大粒の雨になりますが、こんな日の外気浴もいいもんです。薄明るい雨空を白眼半眼で眺めながら…とと…のっ…たあぁ。。。
全身軟体動物となって脱衣所に戻ると、な〜んと、まだ10時前じゃないですか。
それではレストランでビールを飲みながらブランチとします。ぐふふふ、これぞ平日の(以下略)
[ 東京都 ]
土曜日のサ活
土曜出勤の業務を終えた中央線。時刻は家に帰るのも何処かに行くのも中途半端な16時。こんな時は町銭湯でサクッと蒸されるのが一番似合ってる気がします。
というわけで訪れたのは三鷹駅近くの銭湯、春の湯であります。
アイランド型の配置になった洗い場で身を清め、サ室のドアを開けると…ああ…いい香り。ヒノキの香りに体内から浄化されるぅ。。
コンパクトな2段ベンチはキャパ4名。先客無しなので上段に落ち着いてホッと一息です。
室温計は88℃。スリムな遠赤外線ストーブの熱はどこまでも優しくて心身の強張りがゆるゆるほどけていくのです。微かに聞こえるBGMに耳を澄ませながらのんびり10分×3セット。
井戸水掛け流しの水風呂は水温計が故障していますが20℃超でしょう。顎までゆったり浸かると今日求めていたのはこれだったんだと分かります。手動バイブラで羽衣を散らしながらクールダウンする姿はきっと天女の舞いに見えたことでありましょう。おっさんだけど。
掃除の行き届いた脱衣所のベンチで目を閉じて春の湯の空気を全身で味わいます。
明日も午前中は出勤なのでこの週末は休み無し。本来であればうっきぃ〜と叫んで地団駄踏むべきですが、こうしてベンチで白眼を剥いていると、じゃあ明日の午後はどこのサウナしようかなぁ…という白痴サウナー思考になってゆくのですうっきぃ。。。
[ 埼玉県 ]
昨日のサ活
休日も平日と同料金。しかも学生は3時間で600円という破格の料金設定なのです。となれば部活帰りの中高生が利用したくなるのもわかりますよ。
というわけで久しぶりに日曜午後の湯遊ランドにやって来たのですが、高校生らしき4人組と同時入館してしまいました。
不安は的中。水風呂は市民プールと化し、サ室でも4人ぴったりと横並びでおしゃべり三昧。
最後に笑い声とともに一列になって浴室から去っていく姿はまさにドラクエそのものでありました。
気を取り直して最後の1セットを蒸されます。サ室で湿度低めのからりとした熱に包まれて滝汗となり、ドラクエの去った水風呂では吐水口からの水流を受けるベスポジをゲット、イベント湯前のプラ椅子にぐんにゃり身を預けると…はぁ…いつもの湯遊ランド。。。
[ 東京都 ]
本日の業務は久しぶりに東新宿で終了。平日だし、時刻はまだ16時台だし、このタイミングなら空いてるんじゃない?
というわけで久しぶりにやって来たのはテルマー湯であります。
サ室の温度計は98℃。期待通りに空いてました。8分、9分、10分、3セットともベンチ最上段をゲット。3セットとも密かに始まり密かに終わるオートロウリュの熱にふわりと包まれて蒸されます。
水温計15.5℃の水風呂は極上のクールダウンを味わえます。手の指が痛くなりそうな水温なので胸の前で指を組み、深さがあるので立て膝になると、おお、まさに天にましますサウナ神に祈りを捧げるポーズ。
まだ明るい空を眺める露天スペースには微かな風が吹いています。アディロンダックの背もたれに身体を預けると……ふぅ……時間に追われたこの数日間の疲れが解けていく感じがするのです。
今週は土曜日も午後の仕事が入っているのであと2日。なんとか完走できそうな気がして来ました。
[ 東京都 ]
久しぶりの休日サービス出勤は午前と午後で別々の案件のため拘束時間が長い長い。気が付いたら15時過ぎじゃないですか。うーん、帰る前にさっぱりしたいけどどこも混んでるかも。でも開店直後だったらイケる?
というわけで秀の湯にやって来ました。開店15分後にINです!
1セットめは期待どおりに空いてました。サ室の先客は3人。テレビ正面の上段をゲットして蒸され始めます。室温計は104℃ですが息苦しさを全く感じない熱さなので10分ほどかけてゆっくり発汗。。。
水風呂のデジタル水温計が新しくなりましたね。以前は16℃か18℃か数字の判別ができませんでしたが今日はクッキリはっきり17.3℃。バイブラにボコボコ揺られながらしっかりクールダウンです。
露天スペースから見上げた空は青空。だってまだ16時過ぎだもん。ベンチの端に腰掛けて目を閉じると…あぁ、秀の湯にはいつもいい風が吹いている気がするのです。くふぅぅギモヂイイぃ……
2セットめから混み混み。L字ベンチ下段の角に腰を落ち着けたところでサ室は100%満席になりました。彫物の入ったコワモテおじさんと人の良さそうなじいちゃんとサウナハットをかぶったにいちゃんと…みんな肩を並べて蒸されている光景はなんだかほっこりして、銭湯サウナっていいなぁ…そう思うのであります。
[ 東京都 ]
昨日のサ活。
「閑静な」という表現がありますよね。まさにそれを忠実に実体化したような住宅街の中に突如として暖簾が現れました。
というわけで、出先の仕事を終えた本日、地図アプリを頼りに到着したのは「たからゆ」であります。
券売機で購入したチケットをフロントのお姉さんに渡すと2時間後の時刻を手書きしたリストバンドを手首に巻いてくれました。さてさてと脱衣所に向かうと……おおーっ、さすが昨年秋にリニューアルしただけあってキレイ!
仕切りが全面ガラスなので浴室全体が見渡せます。右手に洗い場、正面に湯船、左手にはガラス窓を隔てて一際明るい外気浴スペース。クリーム色の濃淡市松の床もシャレオツでおじさん心をキュンとさせちゃうのです。
早速洗い場で身を清めるとかなりの軟水。壁面の表示によるとお肌すべすべ髪の毛さらさらの高純度軟化水だそうです。
奇数月なのでサ室はテレビ有りのコンフォートサウナでした。2段ベンチ上段奥に座ると目の前は遠赤外線ヒーター。以前、新宿区役所前がそうだったようにヒーターの前のラックにストーンが積まれていてロウリュもできるようです。
室温計はピッタリ100℃。コンフォートではありますがチクビがひりつくカラッとした熱さです。セットを重ねるごとにどんどん気持ち良くなってきて6分、7分、9分と時間を延ばしながら爽快に蒸されました。
水風呂はサ室の目の前で動線抜群! 水温計16.7℃のバイブラ付きは極上のクールダウンを味わえます。こちらは「高濃度バドガシュタイン鉱石ラドン泉水風呂」との表示。早口で3回言えたら水風呂から出ようと思ったのですが、永遠に出られそうにありません。
外気浴スペースの竹垣フェンスにはヒノキチップを入れた袋がたくさんぶら下げてありました。手にとって香りを嗅いでみると、ふぅ…ここは山奥の温泉旅館ですか? 白いアクリル板の屋根と壁があるので厳密には露天ではありませんが外気が入るので無問題。
気がつくと太ももも腹も腕もあまみまみれ。少しずつ混み始めた浴室を眺めながら…とと…のっ…たぁ。。。
[ 埼玉県 ]
遠赤外線と対流式のハイブリッドサウナはなかなかパワフル。噴出時間が心配になるほど長いオートロウリュでじわじわ全方向から熱に包まれます。おかげでほぼ満席だったサ室はあれよあれよという間に退出者続出! 最後は4段ベンチに相客5名ほどでゆったり蒸し上がりました。
というわけで、連日快晴の続く4連休3日目はKASHIBAです。最近少々サボりがちのトレーニングを取り戻すべく今回はサイクリングで来てみました。がくがくする膝をなだめつつ開店30分後にIN!
有酸素運動の後のサウナはいつもより発汗が3割り増しになるみたいです。その後の水風呂もいつにも増してギモヂイイィッ!!!
最初は空いていたもののさすがに連休中だけあって2セットめからは人人人……。こうなるとサ室でも外気浴スペースでも中学生3人組からシルバー2人組までおしゃべりグループが至るところに現れます。
まあ、スパ銭なので目くじら立ててもしょうがありませんが、ひときわ賑やかな若者4人組は聞こえてくる情報によると地方から進学した子も含む都内の大学1年生で、この春に知り合ったばかりだとか。
ふと、◯十年前の大学生当時に酔っ払って数人で友人のアパートに転がり込み、みんなで行った銭湯で騒いで怒られたことを思い出しました。
サウナがあったか定かじゃないし、今も営業しているかどうかは分かりません。そのうち訪ねてみる? いや、思い出のままそっとしておきたいような気も……そんなことをつらつらと思いつつ眩しい陽射しの中でととのってゆくのであります。
[ 埼玉県 ]
昨日のサ活。
4連休初日は雲一つない青空であります。露天スペースでリクライニングベッドに横たわると身体を撫でていくのはさらりと乾いた南風。
というわけで、まさに外気浴のための全ての条件が揃った本日、やって来たのはベッド&スパです。
お昼過ぎの時間帯はまだ混み合う前でした。3セットともケロサウナ上段をゲット。いつもと変わらない穏やかな熱さですが、今日はぜぇぜぇ2時間ほどジムでトレーニングしてから来たので汗の出方がパねぇっす! 10〜12分で怒涛の滝汗。
12〜13℃の水風呂は手足を伸ばして後頭部まで急冷です。日頃のナマクラ頭に焼入れをするとなんだか感覚がクリアになるみたい。。。
だってほら、リクライニングで目を閉じると渓流のせせらぎに乗ってカケスやセキレイのさえずりが聞こえてくるし、風の中の夏の香りだって分かるのです。
[ 東京都 ]
本日はかなり早く浜松町近辺で業務終了。ノーリターンの予定ですがこれはノータリーンになって蒸されるべしとの天啓でしょう。
というわけでどこで降りるか迷いながら山手線に揺られ、気付いたらロスコに到着です。そういえば久しぶりだよなぁ…と思って投稿を辿ると正月以来でした。
カラカラの昭和ストロング系サウナは健在です。鼻もチクビもヒリヒリ。これこれ、これですよ! 一日の疲れを蒸し焼きにして汗とともに蒸散させる熱さ。くうぅ。。
夕方5時台のサ室は先客まばらで瞬間的に貸切になるタイミングもあるぐらい。最上段に居を構え8分、8分、8分の3セットを吹き出す汗とともに堪能しました。
露天のベンチから見上げた空は青空。今日は暑かったので何となく夏感があります。セットを重ねるごとに少しずつ夕方の空色に変わっていきますが、それでもまだ夜には間がありそう。
で、このあと日没を待たずに晩酌を始めちゃうという背徳的行為に及ぶことになりますが、それはきっとロスコと青空のせいなのです。