Hiro♨︎

2025.02.12

39回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

昨日のサ活

少し朝寝坊して9時過ぎに目が覚めた休日。ダラダラしてたら11時を過ぎて、外出には中途半端な時間になってしまいました。
こんな日は近場でゆる〜く蒸されるのが似合ってると思うんです。

というわけで湯遊ランドにやって来ました。
洗い場、浴室、サ室を合わせて先客は7、8名でしょうか。年齢高めのソロ客ばかりのためか、ゆったり静かな時間が流れているのです。

いつもは90℃を挟んで往復しているサ室の温度計ですが今日は90℃〜98℃の振れ幅。ベンチ上段で目を閉じると頬や鼻に感じる熱がいつもより高めです。

3分過ぎから噴き出た玉汗が5分頃には胸や腕を伝い始め、6分過ぎには滝汗。8分、9分、10分の3セット、キッチリ蒸しあげてもらいました。

水温不詳の水風呂は体感で19〜20℃くらい。やや高めではありますが、このくらいでのんびりクールダウンするのがこの施設には合っています。水中に身を横たえてうっとりまったり。

イベント湯の前のプラ椅子で全身脱力よだれ口。老舗サウナでととのった後のサ飯は路地裏の町中華がいいなぁ……ぼんやりそんなことを思うのであります。

青龍

カニチャーハン

味付けしっかりでビールにも合います。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
296

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!