Hiro♨︎

2022.06.26

14回目の訪問

サウナ飯

休日出勤の前にお別れを言いに来ました。

暖簾をくぐったのは土曜日の朝7時ちょうど。閉店を知らせる貼り紙に囲まれて階段を上り、最後のチェックインです。残っていたポイントはちょっと足りなかったのですが、おまけしてもらっちゃいました。

サ室の先客は6名ほど。この時間はまだゆとりがあります。室温計は90℃台半ば。上段に陣取ってゆったり蒸されると3分ほどで玉汗、6分ほどで滝汗となり、そのまま8分から10分かけて蒸し上がりです。

2セットめはスチームサウナへ。視界50cmで、呼吸をすると鼻が熱くなるコンディション。天井からのポタポタ攻撃も絶好調です。この先の人生に裸で蝋燭を垂らされるような場面があるとしたら、きっとプレジデントを思い出すことでしょうあちあち。

体を伸ばして浸かるなら定員3名の水風呂。浴室は外気や外光が入る造りではありませんが、晴れた日に明るい高窓が水面にキラキラ反射するのを見るのが好きでした。

朝ウナのお客さんが少しずつ増えて来ましたが、運良く3セットともととのい椅子をゲット。最後の休憩は一番好きな高窓下です。

出張帰りや何かのついでではなく、プレジデント目当てで御徒町まで来ることも珍しくありませんでした。気取らず飾らず気ままに過ごせるサウナ……そんな施設が暖簾を下ろしてしまうのは寂しい限りですが、これまでに癒された数々の日々を振り返りつつ、スタッフの皆さんへの感謝を込めて一言申し上げ奉りまする。

いよッ、大・統・領!!

Hiro♨︎さんのスパリゾートプレジデントのサ活写真

豚キムチ&ご飯セット

朝からプレジ鍋の強者もいてレストランはフル回転! これにてプレジ飯も食べ納めでございます。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
384

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!