信州駒ヶ根高原家族旅行村 露天こぶしの湯
温浴施設 - 長野県 駒ヶ根市
温浴施設 - 長野県 駒ヶ根市
登山とサ活⛰️🚶🏻 ⑩?
槍ヶ岳を目指して、5月からちょっとづつ練習してきた4ヶ月。
ついにこの日を迎えた。
体力もついた、備品も揃えた、会社も有休調整した、
万全準備整った、、、😎
、、だがしかーし。な、なんと、9/30-10/1の天候が怪しい☔️⛄️🌬️
結局はアタック難しいとの判断で断念しました(9/29時点)😭
残念ながら今シーズンは槍ヶ岳は見送りとなりました😭
気持ちがおさまらないので、天候がまだ比較的穏やかな、
南アルプスの女王、仙丈ヶ岳に計画変更。
朝5時半着も激混みでしたが、バスに揺られ登山口まで到着。
その後もマイペースで無事登頂しました⛰️
仙丈ヶ岳はほんと緩やかで美しく女性らしい綺麗で素敵な山。
晴れ間には素晴らしい景色を見ることができました。
疲れた後は。。。お決まりの🧖🏻
16:00頃IN 友人3人での登山ですが、僕は温泉♨️担当係。
バレルサウナがあると投稿見てこちら推し😁
モンベル会員だと、50円お値引きでお得に入りました😊
◼️バレルサウナ
友人3人で仲良く入ります。やはり熱がしっかり伝わりますね。
ロウリュはないのですが、ゆっーくりじんわりと温めてられます。
ガラス窓からちょっとだけ山々が見えました⛰️
二重扉がどっちも閉まりにくいので、
熱が逃げないようしっかり閉めるようにしてほしいかな。
◼️水風呂と外気浴
水風呂は天然水かな。キンキンでした。12℃でかなり冷たい。。。
バレルサウナでしっかり温まり気持ちよくて最高😆
外気浴は南アルプスが見えます。
友人と、あれが鋸岳かな?、仙丈ヶ岳かしら?、
あそこ歩いたんだ、とか言いながら外気浴でととのいました🤣
バレルサウナ10分×3
水風呂 30秒×3
外気浴 5分×3
今回は残念でしたが、雷鳥4羽(ファミリー🤔)と
嬉しい出会いもあり楽しかったです😊
来シーズンも登山とサウナは続けたいなと思います☺️
男
akiさん ありがとうございます。初めてでしたが人気の山なのがわかりました。もう紅葉🍁もしており、景色がとても綺麗でしたよ。またサウナから見る南アルプスが最高のととのいポイントでした😆
ajiさん ありがとうございます。やはりいい天気でないと、ただの苦行ですからね😂 来シーズンの目標ができました👍🏻 来年は富士山🗻も登りたい😁
りきあさん こんばんは🌕 ありがとうございます。何かいろいろ道具揃えると楽しくて続けたくなります😆 そう!まさにサウナと一緒😂 いろいろな山あって次どこ行こうってなります。しかも急勾配の登りは心拍数バクバク、そして登頂の冷風の外気浴でしっかりととのえます🤣🤣
蒸さんらしい素晴らしいサ活に⛰️👏
maki⭐︎さん トントゥとコメントありがとうございます。maki⭐︎さんのスポーツからみたら大した事ないですが、山登りはいい運動になるのでぼちぼち続けようかと思います😄
蒸さんこの時期に山登り⛰️気持ち良さそうです✨マイペースに続けられますように😊
蒸さんの槍ヶ岳アタックレポを楽しみにしてましたけど、天候不良は残念でしたね。来年のリベンジは晴れるようお祈りしておきますね🙏自分の北岳も同じ感じで一年越しでしたから… 仙丈ヶ岳も良い山で👍ですよね!登山でしか行けない白馬鑓温泉とか良いなぁと今狙ってます
にぇいじさん トントゥありがとうございます🙇🏻 そして暖かいお言葉。。。🙏🏻 来年も登山を続ける目標ができましたので、これはこれで良いかなぁと。でも知るほど欲深くなってしまうかも🤣🤣 仙丈ヶ岳から北岳も見えましたよー🥰 いつかはあの縦走をしたいです!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら