サウナ東京 (Sauna Tokyo)
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
4/20に開催されたレディースデイレポを…
脱衣所:靴の鍵が脱衣所のロッカーになっているタイプ。荷物は普通の量なら問題なく入る。ドライヤーがリファでした。化粧水とかは無い。タオルは料金に含まれており、シャンプーとかは完備。
給水機:脱衣所と浴室2階、あとポカリとか飲み放題のプランあり(浴室で対応可能)
午前中には待ちが70組を超えていて、途中向かう電車では100組超えで流石の人気!
昼過ぎに受付。3時間くらい待つかと思いきや、2時間くらいで呼ばれました。
夫から大絶賛のあったサウナなだけあって、サウナの量と水風呂の量が圧倒的すぎ!!!
サウナだけの施設ではなくて炭酸泉もあるのが冷え性には嬉しいところ。
一階はお喋りOKですが2階は沐浴なので、静かに整いたいおひとり様参加組としては嬉しい所^_^
瞑想サウナには時間が無くて入れませんでしたが、(先着受付制でした)真ん中のイベントやる大きなサウナがめちゃくちゃ暑くて気持ちよかった〜。ハーデス様?のロウリュに偶然当たりまして、ブロワーで熱波を投げつけられました。めちゃくちゃ熱くて気持ちよかった!ストーブにお水何回かけるの!?ってくらいかけて湿度と熱さがマックスで、その後水風呂に入っても身体の熱が逃げていかなくてこんな事は初めてでした。
整い椅子の量も破格だし、寝たまま整える畳のコーナーもあるし、本当にサウナのためを考え尽くされた施設…赤坂はそこまで近くはないので行くまでどうしよ〜っと悩んでいましたが、行ってみて良かったです!
次のレディースデイも参加できたらいいなと思ってます。ありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら