SPA&SAUNA コリドーの湯
温浴施設 - 東京都 中央区
温浴施設 - 東京都 中央区
サウイキで見つけたコリドーの湯。えっ、そんなところに新しいサウナ施設が!女湯もあるのね、ありがたい☺️
(なぜこういう感想になるかというと、勤務先から近い赤坂エリアにこの1年ほどたくさんサウナが新設されたにも関わらずほぼ男性専用施設でがっかりしまくったからですよ……😭)
というわけで友人に送ったらさっそく行くことになりまして、しごおわで有楽町駅集合して行って参りました木曜夜20時過ぎ。
噂通りのきれいな施設、女子はサウナで60分はちときついので120分コースにしましたが、2900円とまあちょっとお高め。でも立地、設備、そして何より空いてるという高ポイントで許容範囲、むしろ良心的とも感じます。あくまで混まなければ。時間制限あるのに混んでたら辛いからね。なお時間無制限なら3900円~なのでそれもまたお得。
施設は普通のお風呂、水風呂、ドライサウナと女湯はミストサウナ、半外気浴スペースというシンプルさですが、まあ新しいだけあって浴室全体のデザインが素敵。光の色とか、あとお風呂はひとつだけだけど四角い浴槽がどーんとあるのではなく、柱や壁の死角?がいくつもあって、半個室のように少し人と距離を置けるのがいいデザインだと思いました。掃除大変そうだなとも思ったけど(笑)
ミストサウナはかなり熱い!甘く見ちゃいけません。足元までアチアチです。でもそれだけなのでちょっと物足りない。アロマとか塩にするとかすればよいのになあ、と。
ドライサウナは無音、テレビなしの落ち着く空間。タオルのマットがあるけど小っちゃ!そして補充回数が少なそうなので、2セット目からはキープして使いました。
来店直後は人が少なくてこれはいい!と思ったけど、そのうちそこそこ増えてきて、まあそれなりに賑やかだなという時間もあったけど、さくっとお風呂だけの人も多かったのか、21時半頃にはソロサウナーの方が多く静かな空間となりました。これはまあ、タイミング。ホテル併設だから夜は宿泊者が多いかと思ってたんだけど、宿泊者も有料しかもわりと高いので、もしかしたらそんなに使わないのかも。宿泊者もっと安く利用させたれよー、とも思ったけど(笑)
アメニティはすべてDHC Goldシリーズ。クレンジングも洗顔料もあるのでマジで手ぶらで🆗👌。なのですが、ブラシだけなかったので注意。ドライヤーはRefaの最新だよ😃✨
給水機もあるけど、ドリンク持ち込みの人もあり。施設内でイオンウォーター買えますが、びっくりするくらい高かったので(900mlが650円て何事?!)そこだけ要注意。他の飲食思ったよりリーズナブルだったのにな?
場所と施設のよさでリピありです👍
女
コメントありがとうございました🎵コリドー静かだと最高に良いですよね✨赤坂エリアは私も近いのでホントにがっかりさせられっぱなしです😢金亀さんみたいに週1でいいから開放して欲しいですねー!
わあ、こちらもありがとうございます!金亀さんも最初は「え~週1かよ」って思ったけどむしろ親切だった!となりました(笑) 今週末21日に初の週末レディースデーらしいですよ★
完全同意🥳🥳🥳あの脚までアチアチスチームはpotentialありますよね❕ほんと塩🧂もアロマも置いて欲しいです~🌿🌿🌿
ありがトントゥです!コリドーも行かれたのですね。行動範囲が近くて親近感です💛 混まないでほしいけど、これからのアップデートに期待!そんなサウナ施設ですね~
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら