絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ペンギン酸

2022.11.11

33回目の訪問

代休のツケを払い続けて3日目。
あまりの忙しさに殺意がわくこと一度。まあ一度だけで済んでいるんだから、俺も年とともに丸くなったんだろう。
体型も丸くなったけど(笑)。

夜10時を過ぎても安心して行けるのが、ホームサウナの良いところ。
今夜は久しぶりにヒナ2号を連れてきた。
入館ポイントは29ポイントまで貯まった。あと1ポイントで入館無料になる。竜泉寺グループのどこでも使えるらしい。スパメッツァにしようかな(笑)。

さて。
混雑のピークといわれる午後10時、しかも金曜日の夜ともなれば雰囲気はリゾ・ラバ! そういや、ここって湘南RESORT SPAって名前だったわ。
サウナ室でも水風呂でも外気浴でも、パーティー行動の多いこと。騒がしいのはまったく気にならないが、場所を占拠されて行動の妨げになるのは困る。あと、若い奴で一人、汗ロウリュをやらかした奴は許さん。

燃料費高騰などで日帰り温泉の経営が厳しくなっていることは容易に想像がつくので、混雑すること自体は歓迎なのだが、混雑するとマナーがどうしても悪くなる。
サウナ室の上段の座面が壊れたのか、三角コーンが座っていたし。

とまあいろいろあるけど、やっぱりホームは落ち着くな!
計3セット。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17.9℃
75
蒲田温泉

[ 東京都 ]

昔むかし、蒲田東急口のすぐ近くに「末広旅館」という宿があったそうじゃ。
連れ込み宿のような見た目じゃったが中身はホテルで、温泉旅館のような大浴場には、それはそれは黒いお湯がわいていたそうじゃ……。



さて、4連休のツケを払わされる2日目。
今日も遅くなったが、俺にはサウナがある。蒲田駅の近くでサウナに入れる銭湯は、と。

うん、見た目怪しくて最高。末広旅館を思い出すぜ。
入口近くの自販機で入浴料500円とサウナ300円の券を買う。千円札を投入していっぺんに両方買うということができないシングルタスクな機械だった。

浴室に入ると、まず俺の目がアレを探し始める。サウナ室ではない。そんなのはすぐに見つかる。俺の目当ては、そう、蒲田の風呂には必ずなければならないものだ。
あったあった、黒湯が。しかも、あつ湯とぬる湯に分かれていて、こだわりを感じる。

ぬる湯の温度は……44℃。これはあつ湯の方だったかと見返したが、やっぱり44℃。
ならば、あつ湯は、と……48.2℃。
目をゴシゴシとこすってから二度見した。48.3℃。上がっとるやんけ!
ご丁寧なことに、埋め水をしないでくださいと書いてある。銭湯客への挑戦状か?
48.3℃の黒湯。いきなり全身を浸すのは危険だ。まずは片足ずつ……あつーーーっ!!!

サウナ室へ逃げこんだ(笑)。
というか、サウナよりも耐えがたい熱さの湯って初めての体験だ。末広旅館の黒湯もこんなに熱くはなかった。
300円の別料金はサウナの敷居を上げるに充分らしく、サウナ室の鍵を持っているのは俺しかいない。
蒲田温泉は最近改修工事をしたらしいが、サウナ室はそこそこ気合いが入っていて、壁も床もまだ新しい。

水風呂は水温11℃。黒湯の48℃は額面を信じるけれど、水風呂は盛ってるな。18℃より低いってことは無いだろう。
サウナ室との温度バランスが良く、個人的にはこの温度でいいと思う。
浴室内外に椅子が4脚ほどあって、休むところには困らない。

結論。
有名・優良施設がひしめく蒲田周辺、影は薄いかもしれないが、マイペースでサ活するには格好の穴場だろう、とペンギンは思ったのじゃ……。
計3セット。

歩いた距離 3km

伝説のすた丼屋 蒲田店

すた丼+豚汁(920円)

一度食べてみたかったヤツ。ニンニク玉子豚丼という感じで、サ飯にもってこい!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 11℃
75

3泊4日の自転車旅行で仕事を休んだツケを払っている。
でもおかしいな、金曜日の休みは代休のはずだったのに。代休を取ると仕事が忙しくなるのは、おそらく仕事量がピークにさしかかっているからだと俺は思うのだ。
ま、暇よりはずっといい。

おかげでこんな夜遅くに大井町にいる。
大井町の夜を過ごすのは、ヒナ1号の結婚式の前日以来か。
あの時は家族そろった場だったから俺だけカプセルホテルで安く済ますことはできなかったが、今日は違う。

まずエレベーターで2階のフロントへ……うわっ、人いっぱい。受付待ちの行列ができている。この様子だと浴室も凄いことになっているだろう。重い気分で3階の浴室へ。

しかし、浴室は案外空いている。
身体を洗って、むーーーーん、と腹に響く謎音波を発するお湯で温まったら、いよいよサウナへ。
定員6名とのことだが……空いている。室内は何というのか松のようなアロマを感じる。室温のわりに熱いなぁと思っていたら、11時にオートロウリュが発動した。

水風呂はやや浅め、外気浴は無いが椅子がたっぷりある。
きちんとサ活ができる施設としてはミニマムな規模で、今回どこでも待たずに過ごせたのは運が良かったのか?

歩いた距離 2.5km

スパゲッティーのパンチョ蒲田店

ナポリタン(大)(820円)

量が多くても最後まで美味しく食べられる。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 17℃
79
湯風景しおり

[ 静岡県 ]

自転車旅の最終日は、姫街道を走ってみた。

豊川稲荷までは片側3車線、渡辺直美と安藤なつクラスの姫が腕組みして歩いても余裕で通れる道幅だが、嵩山(←すせ、と読む)から旧道に入ると写真のような心細い道が続く。
途中すれ違ったのは車が1台のみで、バイク、自転車、歩行者はゼロ。東海道を支えた脇往還がここまで寂れているのを見ると感動すら覚える。
今日は名古屋港水族館でコウテイペンギンを見る予定だったんだけど、姫街道を走って本当に良かった。

『ゆるキャン△』ロケ地のうなぎ屋は大行列。入店できたらガナハコさんにお土産買ったのになー(棒読み)。
ま、実際に俺が食ったのは写真の通りなので許してくれ。



帰りの風呂はなるべく駅の近くで。ここ、らーさんが先日立ち寄ったんだっけ。
日曜日のピークタイム、なんと駐車場待ちの列ができているが、自転車なので関係なし!!
旅も4日目となると疲労が蓄積して、服を脱ぐのに時間がかかる。ふらふらになって浴室へ。

おお、広い……てか、サウナ室が3つある。
またまたトンデモない優良施設を引き当てたのか!
最初は塩ロウリュサウナ。なかなか塩が融けない。塗りすぎたかな?
薬草サウナは視界を妨げるほどの蒸気で、座面に水がたまるほど……と思ったら、これ座り湯になっているのか!

あと、俺が一番気に入ったのが、露天の箱蒸し風呂。45℃くらいの蒸気らしく、全然熱くならない。当然か。
どうしようかなぁと考えているうちに、突然眠気が押し寄せてきた。
き、き……気持ちいいーーーー!!!
この箱蒸し風呂は、また体験したい。
また浜松へ来る楽しみができた。

メインのサウナ室は定員13名。
館内大混雑の状況では待ちが発生するのも仕方がなかろう。室内待ちOKらしく、立ちながら蒸されている人も結構いるのが楽しい。



今回の自転車旅はここまで。
英気をやしなうのか、疲れに行ったのかはわからない。両方かな?(笑)

歩いた距離 21.5km

瀬戸うどん 浜松萩丘店

ぶっかけうどん(300円)

甘めのつゆ。うなぎのタレだと思って食べた。というか普通に美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 69℃,92℃
  • 水風呂温度 15.7℃
80
極楽湯 津店

[ 三重県 ]

ひとり旅を始めてから、いろんな手段で日本全国をめぐり、47都道府県と46の都道府県庁を歩き回った。
見てのとおり、数がひとつだけ合わない。
これまで鉄道と高速道路で通過するだけで、自分の足で歩いたことのない唯一の県庁所在地、それが三重県津市である。
今回の自転車旅で、俺はどうしても津市へ行きたかった。

今日の出発地は鳥羽。
起伏のない60kmは楽勝サイクリングコースだったはずなのに、二見興玉神社、伊勢神宮、斎宮跡などを巡っていると時間はどんどん過ぎていく。
松阪市内の中華料理屋で遅めの昼食を注文したらヤバい量のものが出てきて、さらにペースが落ちる。

極楽湯着は午後4時前。
ほぼ満車の駐輪場を走り抜けて隅の駐輪場に停め、フラフラになって入館。
休日は900円だが10%割引があるらしい。何かないかな……おっ、財布からタイムズの会員証が出てきた。厚木のアーバンスパで使おうと思って入れておいたヤツだ。
ありがとうアーバンスパ!!←関係ない

汗でガビガビになった頭と身体を洗って、炭酸泉で軽くふやかしたらサウナ室へ。
座面が4段もあって、俺が知る極楽湯では最多かな。ラベンダーのアロマが仕込んであって、ほんのりと良い香り。
水風呂はカルキ臭がするし、外気浴はスペース少な目で、このあたりは極楽湯の平均点。

ビート板があるのに持たずに入室する客が半分程いる。ほかにも、室内で濡れタオルを振り回してしずくを散らす客、水風呂で俺と目が合ったら「へへ、へへへ、へへへへへへ」と笑いが止まらなくなる客、露天風呂で大声で喋りまくる学生2人組、などなど。マナーはあって無いようなもの。
だが、極楽湯はどこでもこんなもの。俺は気にならない。

サウナ室でラベンダーの香りをかいでいると、意識は時をかけて37年前の世界へ。
俺が初めて自転車で三重県に来たのは1985年4月のこと。国道1号線を走ったから津市は通らなかった。
あの時、津市に来ていたら。俺は今日ここには来なかったかもしれない。
そんなことを考えながら、計3セット。

歩いた距離 24.3km

味珍 ベルタウン店

ワンタン麺&麻婆丼セット(980円)

普通こういうセットってミニサイズとかハーフで出てくるものじゃん。ここは一切手加減無しだからね!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
81

3泊4日の自転車旅に出ています。
探さないでください、って探しても見つからないだろうな(笑)。
今日は島田宿から旧東海道をひたすら西へ。
宿は当館を予約済みだったのだが……早く着きすぎた。宿泊のチェックインは17時からだそうで。
余った時間でさらに西へと走って、県境近くの駅に自転車だけ置いてきた。
明日は電車に乗って自転車を取りに行くところからスタート。

SPA SOLANIの話をしないと。
館内は何と言うか、現代風カプセルホテルといった風情。
コンパクトかつシンプル、必要なものは全部そろっている。
嬉しいのはランドリーが無料なこと! サイクリングでドロドロになった服を洗濯機に放り込んで、回している間にお風呂へゴー♪

浴室はちょっと他では見かけないスタイルで、一番大きい浴槽でも3人分くらいの大きさ。あとは一人用のヒノキ風呂と壺湯が3つずつ。風呂までカプセルっぽい。どれもお湯はヒタヒタに張ってあって、身を浸すとざぶざぶとお湯があふれ出る。何とも贅沢なカプセルお風呂だ。

サウナ室は5人分くらいの広さで、温度のわりには熱く感じない。サイクリングの後なのでこのくらいマイルドなのがちょうどよい。

水風呂はサウナ室のすぐ隣で……何だこれ? 大きい甕というか陶器というのか、それに水が張ってある。結構深くて足を取られる。つい「おーっとっと!」と言ってしまった。ジジイだな(笑)。
椅子は浴室内にたった3脚しかない。それでも毎回必ず座れた。

今日は旅割を使ってここに来ている。
ポイントなどを使って宿泊費が2千円台になったところに3千円分のクーポンをもらってしまった……。
本当にいいのか? 制度がバグってるんじゃないのか?
ま、もらえるものは美味しくいただきますけどね!



明日はさらに西へ。
絶対にサ活をすると決めているわけではないので、明日は休みの可能性大です。

歩いた距離 27.5km

浜松弐輪舎餃子

餃子食べくらべ定食(1180円)

焼き餃子は生姜入りかな。シャキッとして美味しいわ。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
80

ペンギン酸

2022.11.02

32回目の訪問

水曜サ活

ヒナ2号がコアラのサウナハットを買ってきた。
サウナハット用ではないらしいが、その用途に使うという。
ここのところヒナの体調が良くないし、風呂に入って活性化するのは良いことだ、と思う。
そんなわけで朝湯へ。竜泉寺はホームなのに、実に久しぶりの来館だ。

朝湯のピークが過ぎたのか、6時台の浴室は意外と空いている。
サウナ室も空いている。ボロボロになっていたドアの把手が綺麗になっている。上段の座面がきしむという情報もあったが、どこかはわからなかった。

室内でテレビを見ていると、横浜市内のスーパー銭湯の女湯のロッカーばかりを狙った窃盗団が逮捕されたというニュースが流れてきた。
窃盗団から押収した合鍵は500本もあったという。
物理的な鍵だと、もう防犯の限界にきているんだろう。リストバンドと電子ロックに切り替えたほうがいいと思った。

寒い季節になったからか水風呂は水温高め、だけどぬるいとはまったく思わない。
外気浴は、これまた寒いからかガラ空き。いやぁ朝湯って快適だわ!

風呂上がり、アプリの通信状態が悪く、ポイント取得に苦戦。
画面が表示されなくとも、QRコード読み取りのカメラが起動するまでメニューを選べばいいらしい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.7℃
107
反町浴場

[ 神奈川県 ]

横浜駅から散歩してみると、知らないところがすぐ近くにあることに気づかされる。

蔦金商店(写真、出川哲朗の実家)まで歩いてすぐに行けることも、京急神奈川駅付近の東海道筋がまだ残っていることも、東急東横線の線路跡が歩道に変身していることも、俺は今まで知らなかった。
歩道は実に美しい。このまま反町駅まで歩いて行けるな、反町浴場は駅前にあるんだろうな、などと考えながら歩いているといきなり「ゆ」の看板の不意打ちを食らった[写真]。

自販機に千円札を投入し、サウナおまかせセット(950円)のボタンを押すと、お釣りが十円玉でジャラジャラと出てきた。
なんじゃこりゃと思ったけれど、脱衣場のドライヤーが1回20円なのね。ちゃんと理由があったんだ。
脱衣場のベンチでととのっている人を横目に浴室へ。

足を踏み入れると、おお……馥郁たるヒノキの芳香が!
確かに、入ってすぐの位置に万葉檜風呂があるんだけど、それだけで浴室全体にヒノキの香りが満ちるものか?
まあいいや、俺の大好きなヒノキ風呂にちゃぷ……熱ーーーっ!!!
この熱さ、先日の戸越銀座といい勝負。神奈川宿は江戸から歩いて一日の行程で、あつ湯が好きな江戸っ子をもてなした頃の名残りかもな。知らんけど。

サウナ室は、これまたヒノキの良い香り。
結構人いるなぁと室内を見回していると、先客が少しずつ詰めてスペースを空けてくれた。あざっす、と目礼をして腰を下ろ……熱ーーーーっ!!!!!
温度計の針は124℃。向かいに座っている若者が(ここマジで熱いっすよね)とアイコンタクトを送ってくる。あつ湯が好きな江戸っ子をもてなすためのサウナ室、なわけないか(笑)。
今日はサイクリングのつもりだったからサウナマット持ってこなかったんだよなぁ。不覚っ。

水風呂は17℃をさしているが、多分それより冷たい。
というか、この温度差は何なんだ! 温冷交代浴というより往復ビンタを食らっているようで、短時間で頭がクラクラしてくる。脱衣場でととのっている人達が一様に燃えつきたように見えたのが気になっていたのだが、今ならその理由がわかる。
見れば、サウナ室には20代30代の若者が目立つ。銭湯サウナには珍しいサウナハッターもかなりいる。
何というか、若きサウナーたちの修行の場のように思えてきた。
いいじゃないか。気に入ったぞ。

宿場街がすたれ、出川哲朗が大人気タレントになって、東横線が地下にもぐって、銭湯の客が少しずつサウナーにシフトしても、時とともに受け継がれていく日本の文化があるってことだ。
ん? サウナって日本の文化だったっけ?
計4セット。

歩いた距離 3.5km

マーロウ そごう横浜店

栗スペシャルプリンセット(2,255円)

これまでに食べたどのサ飯よりも高い!

続きを読む

  • サウナ温度 125℃
  • 水風呂温度 17℃
77

ペンギン酸

2022.10.28

6回目の訪問

ヒナ1号が久しぶりに里帰り。
今日は家族そろってお風呂へお出かけ。いいねぇ♪
使いあぐねていた平日回数券を一気に消費するのが狙いなので、行き先は湯快爽快ちがさきに決まっている。

最近気づいたのは、ここの変わり湯は実にバリエーションが多いこと。来るたびに違う変わり湯に浸かっている気がする。
予定表を見つけたので写真に撮っておいた。11月後半はサムライブルーの湯というものがある。サッカーW杯でも始まるのか?

身体を洗って、まずは塩サウナ。ここの塩サウナは珍しくテレビが置いてある。何かアニメのような……ああ、『君の名は。』か。通して観たことはないけれど、作品名くらいは知っている。
あつ湯「もしかして、」
水風呂「わたしたち、」
両浴槽「「入れ替わってるーーー!?」」
って、仮に入れ替わっていても、サウナ室の後は冷たい方に浸かればいいだけだわ。

計4セット。
のんびり過ごしたつもりだけど、家族はまだ誰も上がってこない。
上がってきたら、こう言ってやろう。
「君のサウナは。」

なんのこっちゃ。

続きを読む

  • サウナ温度 57℃,83℃
  • 水風呂温度 14℃
67
戸越銀座温泉

[ 東京都 ]

仕事とプライベートのすきま時間を使って銭湯探しの旅へ。
てくてく歩いていくうちに戸越銀座に来ていた。
スマホの地図だと商店街に面しているように見えるけれど、以前ここを歩いた時には銭湯なんて無かったような記憶が。
ほらね、メインストリート[写真の左右方向]から少し奥まったところにあった。

今日は何も持って来ていないので、手ぶらセット(850円)。受付のおばさんから丁寧な説明を受けて、下足箱の鍵の引き換えにサウナ室の鍵を受け取って、2階の浴室へ。
今日の男湯は「陽の湯」。「月の湯」と入れ替わりがあるらしい。

浴室に入って真っ先に目にとまったのが、3階へと続く階段。この上には何があるんだ……まあいいや、まずは身体を洗ってお風呂へ。
サウナ室は定員5名というところ。敷かれたマットはかなり湿っているものの、木材は新しく、饐えた臭いもしないので、サウナ環境は全体的に良い。
サウナ室を一歩出たところに水風呂があって、極めて効率が良い。

外気浴の場所が見当たらない。なるほど、これが階上にあるんだろうな。
滑らないよう注意しながら階段を上がってドアを開けると……ちゃんと椅子が2脚ありました!
それと、あると思っていなかった露天風呂も。
何と、ここも黒湯の勢力圏だった。

外気浴スペースがある分、普通の銭湯サウナと比べれば設備が充実している。コンパクトにまとまっているので、サ活にも適している。
これで冷水機があれば助かったんだけどなぁ。

計3セット。
まだまだ仕事とプライベートが待っている。

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
84

ペンギン酸

2022.10.24

1回目の訪問

歩いてサウナ

今日は健康診断の日。
診断の後はサウナに入って、もっと健康になろう、ってまだ診断の結果出とらんがな!

当館は東急宮前平駅のすぐ近く。
ちょちょいと歩けばすぐだろう……? おい、何だこの坂は!
ただの里山だった場所を開発して田園都市に仕立て上げた東急グループの手腕は認めるけども、坂道だらけの場所に「平」という駅名をつけるセンスはどうなんだ。
いや待て慌てるな、地図によればこっちに近道の歩道が……って階段かよ![写真]

風呂に入るまでに息切れしてしまった。
サイクリングやウォーキングをしていても、短時間に激しい運動をするのはご無沙汰していたなぁ。
これから少しずつやりますか。って毎日宮前平に通うって意味じゃないぞ?

綱島店と同様、美しく敷居も高く料金も高い。館内着とタオルがついているので、長時間滞在向けなんだろう。
廊下を歩いて離れの浴室へ。

いろんな浴槽がある。
源泉は……おお、黒湯だ。この一帯が黒湯圏であることに安心しつつ温まる。ほんのりと鉱物質な香りがたまらん。
しかし、どの浴槽も黒湯だなぁ。炭酸泉まで黒湯。泉質によほど自信があるんだろうが、たまには変わり湯があってもいいかも。

サウナ室は20人くらい入れるかな。
というか、こんな時間帯なのに混んでいる。長時間滞在型施設だからか。
室内のど真ん中にあるストーンサウナの横にロウリュの桶が添えられている。おーセルフロウリュだ! ペンギンはセルフロウリュ大好き!

でも、セルフロウリュは施設ごとの流儀があるからなあ。とりあえず様子を見よう。
3分……5分……誰もやらん(笑)。
しょーがないなー、ペンギンさんがやるしかないのかー? やっちゃうぞー?

小さい柄杓に一杯のアロマ水では、大した蒸気は上がらない。
しかし、蒸気とともに立ちこめるアロマのなんと芳しいこと。
健康になったぞ!

水風呂と外気浴は、今日の気温だと長居は禁物。さっきのサウナ室に戻って、またセルフロウリュを楽しみましょうねー!
あーいかん、気に入ってしまった。
家から遠いし高いので、頻繁に通うことは無いだろうけれど、このロウリュサウナが近くにある人達がちょっぴり羨ましくはある。

休憩終わり。
またサウナに行ってこよっと!

歩いた距離 0.6km

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14.8℃
79

ペンギン酸

2022.10.23

1回目の訪問

歩いてサウナ

一日中快晴の日曜日。
こんな絶好の行楽日和をペンギンが見逃すわけがありません!

沼津駅からシェアサイクルを借りて、伊豆半島北西部の海岸をなぞるサイクリング。好天の上に絶景が次々に現れるので、走りながらテンション上がりまくり!
写真はジオスポットにも認定された大瀬崎。
四方を海に囲まれた岬の先端に、どういうわけか淡水を湛えた神秘的な池がある。その原理は今日にいたるまでまったく解明されず、伊豆の七不思議の一つとされている。
鯉やら亀やらが棲んでいるドロドロの水だから、ゴクゴクうまーい! とはいかないけれど。

大瀬崎から土肥までの30kmは噂に違わぬ険しい道が続き、フェリーに乗ってようやく休憩。
清水港からもうひと走りしたらお風呂にしよう。手頃なところを地図で探して、と。

国道1号線からバーンと見える建物。しかし入口は線路側なので、ぐるっと半周回る。70km走った後だとこういうのが地味に精神力を削ってくる。
高級そうなエントランス、入館料も休日1100円と安くはない。でもいいんだ、お風呂にさえ入れれば。泳ぐようにして2階の浴室へ。

まず、ざっと浴室を見回す。サウナらしい部屋が2つある。塩サウナがあるのか。
塩サウナがある場合、最初のサウナ室は必ず塩サウナと決めている。サイクリングの後で汗腺が汚れきっていると思われるので。

で、ロウリュサウナは……何これ、凄いぞ!
25人くらい座れる広さ。ロウリュ直後だったからか、サンダルウッドかなぁ……よくわからないけれど、とても良いアロマの香りがする。
サウナストーブ一つしかないのに、よくここまで熱くできるよなぁ。ストーブの隣には、ロウリュ用のお立ち台まである。

まーた、知らずのうちにトンデモない優良施設に入り込んでしまったのか俺は?

広々とした水風呂に、居場所に困らない外気浴。
静岡市街の施設なので、どうしても某有名サウナと比較されるだろうが、自分のペースでサ活したければ断然こっちだな。
ま、あっちの(水風呂の)水はあーまいぞ、ってのもよーくわかるんですけどね!

計4セット。
静岡駅まで走って新幹線で帰るぞ。
なお、歩いた距離は大瀬崎・神池や井田・明神池の散策分です(笑)。

歩いた距離 4km

続きを読む

  • サウナ温度 56℃,97℃
  • 水風呂温度 16.8℃
85

ペンギン酸

2022.10.22

14回目の訪問

別所の湯が好きすぎて、最近ではホームの竜泉寺より頻繁に通っている。
見よ、スタンプカードも一杯になっちまった[写真]。
スタンプを集めきった特典で無料入館するのって、今回の別所の湯が初めてだな。ホームの竜泉寺は満杯まであと3回ほど足りないのだよ。

川崎ナンバーや富士山ナンバーなど、遠くからお越しの車がちらほらと。
こりゃ館内は大混雑かなぁと心配になるが、不思議なくらい浴室内は空いている。
今日の男湯は清流の湯。露天のベンチで休んでいる時に動線の妨げになりにくい、という実に細かい理由で、俺はこっちの清流の湯の方が森の湯よりサ活に向いていると思う。

FMヨコハマが流れるサウナ室。
自宅にラジオは無いし車内でラジオを聞かないから、俺がFMヨコハマに触れる場所はここしか無い(笑)。
今日はタイムトリップと称して1982年の曲ばかりかかっている。松田聖子「風立ちぬ」が40年前なんて嘘だろう? と言いたくなる。

1982年というと両親が離婚して一家は離散し、俺自身は高校受験を控えていたという、なかなかハードな年だった。
あの頃を生きのびて、今ではスタンプ集めて無料サウナで音楽聴きながら蒸される身分になったんだから、幸せな人生だ。
今から40年後がどうなっているか、俺が知ることは無さそうではある。
しかし、今つらい思いをしている人も、40年後にはサウナでのんびりできるようになっているかもよ?

サウナ室はいつでも温かく迎えてくれるであろう。
温かくというか、熱くかもしれないが(笑)。

計4セット。
水風呂がなかなかの冷たさ。

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
72
矢向湯

[ 神奈川県 ]

川崎駅西口からシェアサイクルで11分。
今週はサウナイケナイ日々だったから、今日は自転車を飛ばしてでもサウナイキタイ。

矢向へ来るのは久しぶりで、前回も目的地は矢向湯だった。
あの時は改装工事中で入れなかったけれど、今日は……よしよし、開いている[写真]。

入湯料500円+サウナ200円。現金オンリーで、番台で支払う。
下足箱の鍵と引き換えに大きな黄色のバスタオルを受け取る。サウナ室に持って入ってくださいとのこと。

サウナ室はドライでかなり熱い。ヒノキの香り袋が吊るしてあって、銭湯サウナでは屈指の芳香がする。
バスタオルのルールは、客観的に見て守られるとは考えられない。実際ちゃんとバスタオルを着用していたのは俺ひとり。バスタオルは持たないが文庫本を持ち込む客、湯船の中で読書をしている客など、なかなかの自由度。
銭湯らしくて微笑ましい。

ここのお湯は天然温泉らしい(泉質表は見当たらなかった)。水風呂にも同じものを使っているようで、わずかに褐色がかっていて、ほのかに鉱物質の香りがする。
外気浴のスペースは無いが、脱衣場にちゃんとした椅子が置かれている。最終セットの後、服を着る前にここで涼んでいたら、気分はバッチリ!

わずかなサ活時間のあいだに、スタッフの方がこまめにサウナ室に入ってマット交換をしたり、脱衣場の椅子を拭いたりと、きめ細やかなサービスが光る。
いびつなサウナ室の構造に合わせて斜めに作られた座面や、個人宅用らしきバスマットが敷かれた床などを見ると、銭湯を取り巻く厳しい社会環境の中でギリギリの運営をしているんじゃないかと思われる。
銭湯ラバーズの一員として、ひそかに応援をおくりたい。



サウナの後は、すぐ近くにあった「浜一」へ。二郎インスパイア系ラーメン店というのかな。
かなりこってりどっさりしているが、サ活の後ならペロッといけるのは不思議だな!

歩いた距離 2km

自家製麺 浜一

小ラーメン250g肉1枚(800円)

まわりの客は「ニンニクマシマシあと全部」という呪文を唱えておったのじゃ。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 20.8℃
72

ペンギン酸

2022.10.17

5回目の訪問

朝から体調が良くない。
昼休みを長く取ってお風呂で湯治にしよう。
湯快爽快ちがさきにした理由は……理由は……真実はいつもひとつ!

「あの、ひとつお聞きしたいことが」
「はい」
「この平日限定回数券って追加料金払って休日に使ったりできるんですか?」
「できないんですよー」

うーん。
あと3か月で残り4枚。意識的に使っていかないと期限切れの憂き目に遭いそう。
だが今日は平日。回数券サウナチャンスは活かさなくちゃね!

マイルド仕様のサウナ室と水風呂は、体調が良くない俺に優しい。
駐車場がほぼ一杯なのに浴室が空いているのも嬉しい計算外。
ロビーに張られた数々のサインを見ると、優良施設なのかもしれない。

計4セット。
食事はパスしたけれど、まだ平日に3回サウナチャンスはあるからな。

続きを読む

  • サウナ温度 40.7℃,68℃,88℃
  • 水風呂温度 19.6℃
87

朝からKUROADに乗ってヤビツ峠へ。
秦野盆地の見晴らしは最高なのに峠は霧雨という不思議なお天気。山を侮るべからず。

峠から護摩屋敷の水を経て宮ヶ瀬湖へ下りる18kmは、俺の大好きなサイクリングコース。
せせらぎの音を聞きながら走り抜けるうちに、俺はあと何回ここに来られるのだろう、と柄にもないことを考える。県道70号はいつ崩れるかわからないし、標高761mの峠は体力がないと電動アシストでも登れない。

宮ヶ瀬湖到着はお昼前。さすがにお風呂はまだ早い。
すこし足を伸ばして、宮ヶ瀬ダム[写真]脇の「水とエネルギー館」まで行ってみよう。駐車場前には「満車」の三角コーンが立っていたけれど、自転車だから問題なし!
最近集め始めたダムカードを手に入れようと館内に入った途端、俺は見つけてしまった。
ダムカレーを。

見つけたからには食わねばならぬ。
ほら、皆さんだってサウナ北欧へ行ったら北欧カレー食べるでしょ? それと同じ。
ダムへ行ったらダムカレー!

宮ヶ瀬ダム放流カレー(1200円)はライスの下にウインナーが埋まっていて、目印に刺してある旗を左へ動かすとウインナーの栓が抜けてカレーが放流される仕掛けになっている。なんというギミック。
対岸の県立あいかわ公園も楽しそうだったし、またいつか自転車で来てみよう。



別所の湯の駐車場も満杯で、下足箱(当館は鍵がないタイプ)には靴がびっしり。
こりゃマズい時間帯に来たかと思ったが、浴室内はそうでもなく、洗い場も湯船もサウナ室も空いている。館内スタッフの方がサウナマット交換に来た際に「今日は空いてますねー」と言っていたから間違いない。
タコ壺水風呂と外気浴ベンチは譲り合わないと待ちが発生するが、それぞれ定員1名と定員2名だから仕方がない。待つのがイヤな人はAKCに行きましょう……ってあっちも座れるかどうかは知らん。

あと何回ヤビツ峠を登れるかはわからない。
それでも、ヤビツ峠と別所の湯のコンビネーションはやめられない!
計3セット。



森の湯側の冷水機が故障中で、やや物足りなかったので、風呂上がりにきよかわ村のジェラートでシメ。もう最高!
本当はもっとゆっくりしたいんだけど、これから自転車返しに行かなきゃならないんだよなぁ(苦笑)。

歩いた距離 3km

宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館

宮ヶ瀬ダム放流カレー(1200円)

旗を左へ引っ張るとスパイシーなカレーが野菜側に放流される。詳しくは本文で。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
75

ペンギン酸

2022.10.10

2回目の訪問

3連休の最終日。
ヒナ2号がお風呂へ行きたいと言う。
だが近くのお風呂ではないところがいいのだとか。
それならば、ドライブついでに行きますか。

先日のクジで当てた残念賞を使えば1人850円。
さらにスタンプカードが5ポイント溜まったので、極楽湯のタオルをゲット。
しかも館内はかなり空いていて、サウナ室も良い環境と、なかなかの好条件。

『A3!』コラボは継続中で、変わり湯は秋組の湯になっていた。
黄色いお湯に浸りつつ、キャラクターの紹介文を読んでいる俺。暇だねぇ(笑)。
しかし、6人中2人がヤンキー、2人がヤクザ関係者、1人が元暴走族って構成は女性向けコンテンツとしてどうなんだ。そんなにワルが好きなのか?
今日は銭湯の日、銭湯に行けば背中に絵柄をしょった男なんてゾロゾロいるぞ。
ま、ここは極道湯ではなく極楽湯なので、そういう人は見かけないのだけど。

身体が水分を欲していたところで切り上げ。
計4セット。
ヒナ2号は極楽湯のシャンプーがお気に入りだそうで、上機嫌の様子。

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,93℃
  • 水風呂温度 16.3℃
89

ペンギン酸

2022.10.09

22回目の訪問

サウナ飯

これが200回目の投稿。

平塚から秦野へは金目川沿いの県道が最短ではあるが、交通量が多く信号待ちも多いので最速とは限らない。
俺は湘南平の北側に沿って山里を抜けるルートをよく使う。
で、今日はちょっと寄り道してみたのだが……。

見よ、ペンギンベーカリーだ![写真]
いつの間にこんなパン屋が?
オシャレな店内にペンギン大興奮。湯花楽秦野の入館料3回分くらいのパンを買っちまった。



食後は雨の中、渋沢へ向かう。
湯花楽秦野の浴室に入ったのが19時40分。20時アウフグースの整理券配布にギリギリ間に合った。
ふぁじーさんとご挨拶。お久しぶりですねと言われる。すみませんその通りです。最近平日には来られないもので。
あと、まつさんをご紹介していただいた。日頃からアホなサ活ばかりしているペンギンではございますが、どうぞよろしくお願いします。

20時のアウフグースはせいさんとふるさん。アロマはレモンと……何だっけ。
下段は全部空席だったから、今日は比較的空いていたのかもしれない。
そして、早々と埋まった最上段はアウフグースが終わるまで誰も席を立たない(笑)。

脱衣場に戻って黄金烏龍茶(俺の好物である)を飲んでいると、ハヤテさんが入ってきた。
今日は受付担当なのでアウフグースはしないという。
ためしに聞いてみた。

「アウフグースと受付、どっちが好きですか」
「え?」

困惑するハヤテさん。悪いこと聞いたかな。
聞き流してくださいと言いかけたその時、ハヤテさんがうつむきながら小さな声で、
「……アウフグースかな」

その言葉が聞きたかった。
若い人の一言で、おじさんはととのった。
湯花楽の未来は明るい!



その湯花楽ですが、明日は銭湯の日イベントで、18時から22時まで1時間おきにアウフグースやるそうです。
1日6回アウフグースやる施設ってほかにあるのか?
まあ、その……ご健闘をお祈りします。

ペンギンベーカリー平塚河内店

ペンギンパン(270円)

デフォルメしすぎ!

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15℃
82

今朝、自転車に乗っていたら、吐息が白くなった。
冬がはじまるよ(by 槇原敬之)。

いや、待て待て。まだ秋真っ最中だ。
これから秋を満喫するべく、山の空気を吸いに行こう。
今日のサイクリングは、厚木から飯山を回って清川へ。このルートは飯山から先が山深く、厚木にこんな清流があるのかと驚かされるほど。
ため息が漏れそうな緑のトンネルを抜けると清川村。別所の湯が近くなった頃、県道の脇に湧水を見つけた[写真]。

飲用に管理されていないとの注意書き。多分大丈夫なんだろうが、このシチュエーションの水はさすがにちょっと勇気がいる。
そんなに喉が渇いていなかったこともあって、今回は見送り。
顔を洗ってみたら、水が冷たくてめちゃくちゃ気持ち良かった。



午前10時の開館と同時に駆け込み、向かって左側の清流の湯へ。
誰もいない浴室。ファーストペンギンだー!
もちろん、サウナ室も水風呂も一番乗り。
水風呂には白く細かい泡が立っている。ここの水は天然水といっても地下水ではなく沢の水。だからはっきり「飲めません」と書いてある。
飲めない水を飲めないと書くのなら、飲用に管理されていないと書かれた水は自己責任で飲めそうだよなぁ。
持ち帰って沸かして飲んでみようかな。

水風呂の水が飲めなくても、森の中で過ごすサウナ環境が県下最高クラスであることに変わりはなし。最近忙しくて来られなかったから、森林浴で元気をチャージしていこう。
などと考えていると、サウナ室に流れるFMヨコハマから、忌野清志郎と矢野顕子の懐かしいナンバー「ひとつだけ」。

♪離れているときでも
 わたしのこと 忘れないでいてほしいの
 ねぇおねがい

ええ、離れていても忘れませんよ別所の湯は!
また来ます。

歩いた距離 0.5km

ミックスフライ(1000円)

カキが美味しい季節になりました。待て待て、それは冬だ。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
73
徳の湯

[ 神奈川県 ]

JR東神奈川から北へ伸びる道路をまっすぐ。
こんな簡単なら地図を見るまでもない。口笛吹きつつてくてく歩いていくと、鉄道のガードに行き当たった。見れば東急東白楽駅。
こっちの方が近いやんけー!!
やっぱり地図はよーく見ておくべきだ。

さて、東白楽駅前にある徳の湯。
ビルの一階に番台があり、自販機でチケットを購入するスタイル。PayPayの場合は直接番台で。サウナ込みだと600円。下駄箱のキーと引き換えにサウナ室の長い鍵を受け取る。
一階が市の湯、二階が仁の湯。入れ替え制で今日は男湯が市の湯。
ビル銭湯、入れ替え制、サウナ100円というのが、ハマの銭湯サウナの定型のような気がする。

浴室には座湯から歩き湯まで一体になったメインの浴槽が一つ。あと露天に人工温泉。塩化物−硫酸泉だそうで、結構しみる。

鍵を使ってサウナ室のドアを開け、中へ……おお、なかなかの暑さ。
上段に腰をおろし、室温計に目をやる。ええっと、一番右が150℃だから、これは……138℃……?
138℃!? (ぼよよよ〜ん、という効果音)

いや、壊れているんだと思いますよ?
思いますけど、間違っていると断ずることができないほどの、この熱さは何なんだ。
血が通っていない無機物のロッカーキーが、みるみるうちに熱くなって手で持てなくなる。
5分が限度。

目の前にある水風呂は16℃。
こっちは体感どおりかな……いや、それより冷たく感じる。
メリハリの効いたサウナ室と水風呂の洗礼を受けたら、露天に一台だけあるベンチへ。
あぁ……落ち着くわぁ……。

特に変わったところのない銭湯サウナだけれど、俺はとっても気にいった。
東横沿線に用事ごあった時の帰りに立ち寄るにはベストのお風呂、だと思います。
計4セット。

歩いた距離 0.8km

餃子の王将 東神奈川駅西口店

餃子3人前(957円)

さんがーごーてー! アプリクーポンで1人前は無料。

続きを読む

  • サウナ温度 138℃
  • 水風呂温度 16℃
81