下市温泉秋津荘 明水館
温浴施設 - 奈良県 吉野郡下市町
温浴施設 - 奈良県 吉野郡下市町
今日の目的、墓参りを済ませたペンギンは、奈良の吉野へ出かけることにした。
吉野といっても、かつて南朝があったことくらいしか知らない。カーステで「千本桜」を鳴らしつつ山道を走り、下千本の駐車場から先は自転車で。
金峯山寺の巨大な山門に度肝を抜かれ、何気なく寄った吉水神社では腰を抜かした。普段は出し惜しむ拝観料を払って、書院を見学……ここ、ただの神社じゃなさそうだ。
解説によると、この書院がかつての南朝の皇居で、つまり後醍醐天皇がここで暮らしていたらしい。
俺は今、歴史を目のあたりにしている。というか俺が歴史に見られている!
♪あの人はもう 思い出だけど
君を遠くで 見つめてる
これは後醍醐天皇じゃなくてゴダイゴ。
ところで、ゴダイゴにいたミッキー吉野はやはり吉野に由来するんだろうか。歴史の謎だ。
さて、吉野から一番近いお風呂(俺基準)がこちら。
天川村の洞川まで足を伸ばそうと思ったが、水汲み場の駐車場で500円も取られるらしいのでヤメヤメ。
帰りに見つけた「ごんたの湯」の案内板に吸い寄せられて、当館へ来てしまった。
入館料は下市町民が500円。俺はもちろん町民ではないから、いくらになるんだ……えーと……。
「町外の方は500円です」
「え?」
「あの、新しい500玉は使えないです。すみません」
いや、謝るのはこっちの方だろ!
水汲み場の駐車場料金と同じ値段でサウナ付き温泉に入れるんですぜ!
湯治場を思わせる無骨な感じの浴室。しかし採光が素晴らしく室内は明るいし、露天も開放的。
温泉は特に変わった感じはしなかったが、長湯すると湯あたりする。
サウナ室は定員4名(マットの枚数で数えた)。
杉板を張った美しいサウナ室、ほのかに香木のような香りがする。
金曜日の昼下がり、誰もいないサウナ室でたっぷり蒸されたら、冷泉風呂へ。
水風呂じゃない。確かに冷泉風呂と書いてあった。俺の予想では、ここ秋野温泉の源泉を直接引き込んでいる。
なんて贅沢なサ活なんだ。
たまの休み、こういう羽根伸ばしもいいでしょ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら