はだの・湯河原温泉 万葉の湯
温浴施設 - 神奈川県 秦野市
温浴施設 - 神奈川県 秦野市
仕事で引きこもっている間に、春になっていた。
運動不足解消のため、二宮の愛宕山までぶらぶらと歩く。山頂はまさに花の見頃で、予期していなかったぶん感動も大きい。
二宮からは秦野へ抜ける。
どこかで汗を流したい。だが、東海大学前のさざんかは惜しまれつつも閉館したばかり。やや遠いが富士見の湯を目指して歩くか、と前を見ると「万葉の湯」の看板が目に飛び込んできた。
ここが一番近いじゃないか!
LINEクーポンなどを駆使して、入館料は1,417円。万葉は施設が充実しているから、この価格なら御の字である。
しかも、スクラッチカードで半額クーポンをゲットしたぞ!
今日は疲労回復を主目的に据えて、サウナは軽めにした。
低温サウナはじわじわと汗が出る。これはクセになりそう。
もちろん、高温サウナの凶悪なロウリュも忘れてはいない。
俺より後に入って最上段に陣取った若者、「あちちちち!」と呟きながら駆け出していった。
そう、ここのサウナは洗礼を受けてからが楽しいのだよ。ふはははは。
歩いた距離 16.4km
男
スマホ更新したらログイン方法がわからなくなり、しばらくご無沙汰してしまいました。仕事はまだ大変ですが、休まないと有給が消えてしまいますので。あと愛宕山じゃなくて吾妻山でした。写真にも倍角で書いてあるのに……お恥ずかしいっ! 超初級レベル、駅チカの山なのでお気軽に!
自分も休んだぶんだけ忙しくなるので似たよーなもんですけどね。サイクリングからのお風呂は最高の贅沢だと信じておりますが、こないだの秩父ではサウナ室故障の憂き目にあったり、なかなか思ったようにはいかないです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら