ワクチンの副反応で、体調が悪……くない。
むしろピンピンしている。そりゃ注射の痕は腫れて痛いけれども、五十肩の方がもっと痛いし、これを副反応とは言わない。

副反応がつらいときは休んでもいいというホワイトな制度があるってのに、何という体たらく。
級友たちが朝礼の場でバタバタ倒れていく中で自分だけが元気という場面を歌った「嘆きの健康優良児」というフェアチャイルドの曲を思い出す。
フェアチャイルドなんて誰も知らんよなぁ。千秋がポケットビスケッツのボーカルだったことは知っていても、YOUがフェアチャイルドのボーカルだったことを話すと例外なく驚かれる。

YOUの話ではなくて、湯の話。
熱が出ないなら、こっちから熱をもらいに行くぜ!
夜の川崎駅からシェアサイクルを駆って富士見方面へ。てか、こんなところ来たことないや。
Google Mapによれば銭湯はこのあたり。♪探してるのにぃ無いじゃない……ってもしかしてコレですか!?[写真]
近所の居酒屋と見紛うようなフォルム。コーフンして風呂に入る前から熱くなってきた。

入浴料(500円)サウナ(100円)タオル大(50円)タオル小(20円)石鹸(20円)。実に細やかな料金体系で、これを自販機で一枚ずつ買っていく。下足札を引き換えにサウナ室の鍵を受け取るのにはもう慣れた……え? ロッカーの鍵も番台でもらうんですか。

浴室は結構広い。白湯と温泉、あと半露天に北投石風呂がある。これだけバリエーションがあれば充分充分。
まずは身体を洗……お? サウナ利用者はリンスinシャンプーとボディソープが無料なの? 石鹸買わなくてもよかったな。

まずは無料のミストサウナへ……ぬるい。というか全然熱くない。40℃くらいじゃないか?
熱さにこだわらないペンギンは低温ミストサウナでもありがたく頂戴するのだけれど、物足りないと感じたのは初めてだ。
何度だったかは数値を見て驚いてください。

ミストは適当に切り上げてドライサウナへ。
ああ、こっちはイケる。八角形のサウナ室のあちこちに座面があって、隠れ家的な楽しみ方ができる。変な臭いも一切しないし、俺の好きなサウナ室かも。

水風呂はバイブラが効いていて、あっという間に冷える。
外気浴は半露天の椅子で。毎回ちゃんと座れた。

♪Don’t you know?
 いちばん好き Don’t you know?

フェアチャイルドの曲のようなテクノっぽさは微塵も感じられない銭湯サウナだったけれど、俺は深い満足とともに中島湯を後にして、本日の宿へと向かったのであった。

おやすみソルジャー。

歩いた距離 0.5km

ペンギン酸さんの中島湯のサ活写真

長城

酢豚(780円)

ケチャップの味だよなぁ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 33℃,84℃
  • 水風呂温度 16℃
4
77

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

SAI
2022.12.01 21:42
3
ペンギン酸 ペンギン酸さんに37ギフトントゥ

37歳ですがフェアチャイルド知ってますよ👍 曲は知りませんが笑 確かケンカして解散したんですよね⁉️ YOUがちょいちょいテレビでネタにしてた気がします。 コメントありがとうございました😁 古代バビロニア文字を共有できて何よりですw 修行を積めばいつか読めるようになると信じたいです🥷
2022.12.02 05:12
2
SAIさんのコメントに返信

おお、名前だけでも知っている人が現れた! フェアチャイルドで有名なのは『さんまのまんま』のテーマ曲とか、紅茶のお酒のCM……いや、いいです(笑)。古代バビロニア文字を読むのは修行というより研究ですかね。通い詰めても読める気がしないので(笑)。
2022.12.01 22:36
2
ペンギンさん、なかなか玄人っぽい銭湯を攻めますね。500mくらいの距離でトライアングルを形成している小松湯、かまぶろ温泉もおすすめです。中島湯は6時からやっているのがすごいですね。
2022.12.02 05:18
1
デュークさんのコメントに返信

このサイトで「川崎区」で検索して候補に上がった銭湯・サウナを上から順に訪ねていたら中島湯にたどりつきました。かまぶろ温泉にもいつかは行けるはず。銭湯で朝湯ってのは良き文化ですね。近くに泊まっていたら、中島湯を朝に回して夜サウナは別の銭湯なするプランもできたんですね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!