ペンギン酸

2022.06.25

5回目の訪問

サウナ飯

夏が来た……かどうかはわからないが、ペンギンは暑くてたまらん。
なので今週も山のお風呂へ。

二週連続で別所の湯を選んだのは、ここが良い施設だからに決まっているが、ほかにも理由がある。
当館は週替わりの施設なのに、俺はまだ片方の湯にしか入ったことがない。
二週続けて来れば、両方の湯を体験できる……はずである。

受付を済ませて地下へ。
おお、いつもは左側「清流の湯」に通されるのに、今日は右側「森の湯」じゃないですか!

まずは風呂。
室内は森の湯の方が豪華、露天風呂は清流の湯の方が広い。
サウナ室は森の湯の方が若干広い。室温は似たり寄ったり。
名物タコ壺水風呂は両方にあって安心。外気浴のベンチも。
どっちが好みとかあるかもしれないが、どっちもいい風呂だ。



今日のお昼は食事処「山ぼうし」で天ぷら蕎麦。
食後は二階の休憩スペースで。涼みながらこのサ活を書いている。

やっぱり、いい施設だなあ。
スタンプカード(1年間に10個で1回無料)も作ったし、頑張って通ってみようか(笑)。

ペンギン酸さんの清川村ふれあいセンター 別所の湯のサ活写真

天ぷら蕎麦(950円)

蕎麦は普通、天ぷらはサクサク。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃
2
84

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.27 20:00
1
ペンギン酸 ペンギン酸さんに5ギフトントゥ

2022.06.28 13:59
0
tiku.tikuさんのコメントに返信

ありがとうございます!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!