ペンギン酸

2021.11.26

2回目の訪問

今日は「いい風呂(1126)の日」。
竜泉寺の湯では、有料入館者に平日無料券を配布するという大サービス!
今日はそれ目当てで来た、ってのが正直なところ。

想像していたほどではないが、そこそこ混んでいて、入室待ちがいるかどうかというところ。
俺も外から中の様子を窺ってみる……!?
二重ドアになっている。いつこんな工事したんだ?
俺が直近に来たのは3日前。その時はこんなじゃなかったぞ?

室内が狭くなったのに、席数は多くなっている。
ギリギリ20人収容できるサウナ室となると、この近辺ではほぼ最大級。
いやー、スゴいことしてくれます!

大改造されたサウナ室だが、相変わらずテレビはある。『クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?』が流れている。
今日はクールポコの小野まじめが挑戦していた。
コロナ禍で収入が激減し、少しでも生活のたしにしたいのだとか。

サウナ室を出たり入ったりしたから途中経過は知らないが、最終問題に挑戦するか100万円を手にドロップアウトするかの二択を迫られていた。
彼は悩んでいた。俺には演技で悩んでいるようには見えなかった。悩み抜いた末、彼はドロップアウトを選択した。その目に涙が光ったのを見て、俺はサウナ室を出た。
ここのサウナは、目からも汗が出やがる。

男臭い芸を売りにするクールポコ。
男は黙って勝負! ……したかったはずだ。
だが、コロナ禍で月収がひとケタ台に落ちたという苦境がその決断を許さなかった。
そんな生活の苦しみと比べたら、サウナ室に入室制限がかけられて並ばないといけない、なんて悩みと呼ぶのも恥ずかしいじゃないか。

クールポコ、がんばれ。
そして、コロナ禍と闘っているすべての人たち、がんばれ。

テレビつきサウナ室と、芸能人のレベルに合わせたクイズ番組。実はどちらもあまり好きじゃない。
だけど、サウナで芸能人クイズ番組を観るのもたまにはいいなと思った。

計3セット。
混雑がイヤでホームサウナ変更を検討している最中だが、やっぱりいいよ、ここ。
また来よう。無料券もあるし。 ← 結局それ

  • 水風呂温度 16℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!