絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

むむぞう

2022.01.04

2回目の訪問

サウナ飯

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

1週間忙しくなるので気合を入れるためにしきじへ。
到着が14時ぎりぎりだったので、ずっと利用したかった食堂で生姜焼き定食をサウナ前に頂きました。ご飯とお味噌汁が美味しいし、生姜焼きも生姜が効いててさっぱり。冷奴が木綿なのも食べ応えがあって嬉しいです。

少し休憩してからお風呂へ…。
男性側は入場制限をしていましたが、女湯はしていなかったこともあり混んではいましたがゆっくり入れました。
前回暑すぎてあまり入れなかった薬草サウナも寒かったのとサウナ慣れしてきたからか長く入れました。
水風呂はいつもなら10秒くらいで上がってしまうのですが、長く入れました。とっても気持ちいいです。

忙しいのが落ち着いたらまた行きます!

ほんな骨亭富士店

黒とんこつラーメン

粉落としで

続きを読む

  • サウナ温度 56℃
8

むむぞう

2022.01.02

3回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

新年初サウナは用宗へ。
前回とても美味しかったのでジェラートを食べてから行きました。トマト味がとても美味しいのでお勧めです。

売店コーナーが大きく変わっていて用宗のオリジナルグッズがたくさんありました。

お正月休みでかなり混雑していましたが、サウナも外気浴スペースも待つことなく入れました。
そしてやっぱり用宗は外気浴がとても気持ちいい!
潮風と、波の音と、BGMが本当に気持ちいいです。
最後は炭酸泉でじっくり温まり、帰りは唐揚げを食べて帰りました。
食堂メニューも少し変わっていたので、今度は他のメニューも試したいと思います。

歩いた距離 1km

唐揚げ(スイートチリ)

甘辛さとレモンのさっぱりが美味しい

続きを読む
7
スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

横浜に行く用事があったので初めての来訪です。

フロントに着いてから既にいい香りが漂っていてとてもテンションがあがりました。男性側は入場制限を行っていて、女性側は制限はかかっていませんでしたがそこそこ混雑していました。
ロッカーは少し狭かったですが、全体的にとても清潔で良かったです。

サウナは薄暗くてとてもいい香りがしてゆっくり入ることが出来ました。
テレビが置いていないので、窓から外の景色が少し見えるのもぼーっと出来て良かったです。
水風呂のあとはテルマー椅子に座ったのですが、とても気持ち良かったです。

サウナを出たあとのリクライニングシートも広く、のんびりできました。
サウナシアターも一休みしてから行ったのですが、とても広く寝転がれて快適でした。ただ、乾燥しているからか移動するだけでも足の裏が熱い…!座るときはタオルを敷くと良さそうでした。

一通り堪能してからはキムチチゲを食べてホテルに戻りました。
1辛を注文したけど、そこまで辛くなかったので次回はもう少し辛くして注文してみようかと思います。

歩いた距離 1km

キムチチゲ

野菜たっぷりで美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 79℃
4

むむぞう

2021.12.26

1回目の訪問

ずっと忙しくてサウナに行けずにいたので、風呂の日でもあったのでららぽーとの用事ついでに初めて利用しました。
フロントの横にサウナグッズがあったので、ずっと欲しかったマイサウナマットを購入してみました。

いつも内湯や露天風呂に一通り浸かって体を温めてからサウナに入るのですが、残念なことに湯船にいろいろなものが浮いていてあまり長く入りたいとは思えませんでした…。
日曜のお昼時で人もそこそこいたので、混雑していたからなのか掃除不足なのかは分かりませんでしたが…内湯と露天風呂の全てに汚れが漂っていて非常に残念でした。

サウナはゆったりとしていて、露天風呂に面していて窓があるので外の景色を見れたのがとても良かったです。
サウナで温まったあとの水風呂は最初は入ってみたりもしたのですが、とにかく風が強く外気浴をするにもすぐに冷えてしまうので、サウナと軽くかけ湯をしてからの外気浴を何回か繰り返しました。
サウナ内はとても清潔で窓から露天風呂や青空が見えるのがとても気持ち良かったです。サ飯やサウナグッズのポスターが貼られていて、わくわくしました。

サウナに入る前に水分を補給したかったのですが脱衣所には牛乳や紙コップ式の自販機しか見当たらず、なにか事前に持って来たら良かった…と思いつつ牛乳を買って水分補給をしたのですが、給水機はサウナの前室にありました(前室があることは入るときに気付きました)

帰りはフレッシュドリンク(かぶ・柿・りんご)と黒ごまそばを頂いて帰りました。
フレッシュドリンクもとても美味しかったし、黒ごまそばもごまの風味と甘みが感じられて最高でした。

続きを読む
6

むむぞう

2021.11.28

2回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

前回は夜の来訪だったので今回は昼間のうちに行きました。
近くのジェラート屋さんでジェラートを買って食べながら海辺でまったり。
海も綺麗でとても気持ちがいいです。

身体が少し冷えて来たので温泉へ…。
ジェラート屋さんでタオルセット無料券を頂いたので使いました。
受付で今日は混んでると言われましたが、ゆっくり入れました。

ここは炭酸泉が本当に濃くて長時間入れます。めちゃくちゃ気持ちいい…。
身体が温まったらサウナへ。
外気浴はやっぱり潮風とBGMで気持ちよく過ごせます。

サ飯はオロポと唐揚げ単品を頂きました。
今日は唐揚げリレーの明太子とスイートチリ。明太子安定の美味しさ、スイートチリも甘辛くてとても美味しかったです。
明太子のほうにはポテトサラダもついていて嬉しいです。

ご飯の後にもう一度炭酸泉に浸かってから、隣でクラフトビールをお持ち帰りして帰りました。

歩いた距離 1km

唐揚げの明太子とスイートチリ

唐揚げリレーの明太子はポテトサラダも美味しい!

続きを読む
13

むむぞう

2021.11.26

1回目の訪問

サウナしきじ

[ 静岡県 ]

22時頃に到着したのですが、駐車場がいっぱいでびっくりしました。
受付で受け取ったタオルと館内着がふわふわで、しかもタオルはバスタオルが1枚とフェイスタオルが2枚入っているのがとても嬉しかったです。

薬草サウナは息をすると焼けるような感じでタオルを口元に巻きながら入りました。
水風呂は冷たいけど、痛いとかはなくとても入りやすくて気持ち良かったです。
出てからは休憩室に上がったのですが、椅子がフカフカで座りやすく寛げました。薄暗いのと椅子の座り心地の良さで寝てしまいそうでした。
食堂が閉まっていたのは残念でしたが、落ち着いて過ごせたのがとても良かったです。
帰りにキーホルダーとタオルを買いました。タオルがいろんな種類があり、どれも素敵だったのでまた訪れた時に買おうと思います。

続きを読む
20

むむぞう

2021.11.22

1回目の訪問

湯らぎの里

[ 静岡県 ]

サウナ室がとても広く、足を伸ばしてゆっくり入れるのが良かったです。
売店にサウナハットやサウナマット、サウナモチーフの刺繍が入った可愛いタオルが売っていて見ていて楽しかったです。
オロポタオルを購入したのでこれから使いたいと思います。

続きを読む
4

むむぞう

2021.11.20

1回目の訪問

サウナ飯

用宗みなと温泉

[ 静岡県 ]

初めてのサ活で行きました。
夜に到着したのですが、雰囲気がとても素敵でした。

お風呂は炭酸泉がぬるめで長く入りやすかったです。露天風呂は熱めでひんやりした夜風と合わさり気持ち良かったです。

サウナと水風呂のあとの外気浴は月明かりと潮風と海の音とBGMが重なり、とても気持ち良かったです。

出てからはサ飯にオロポと唐揚げ定食梅しそを頂きました。さくさくの衣で、梅ソースにカリカリ梅が混ざっていて美味しかったです。

今度はジェラートも食べたいので昼間のうちに訪れたいと思います。

唐揚げ定食(梅しそ)

カリカリ梅のソース

続きを読む
4