2021.11.19 登録
女
[ 静岡県 ]
先月のサウナの日に貰った割引券を使うために行ってきました。
お天気もよくて、ちょっと暑いくらいでした。
日曜だから混んでるかなと思いましたが、のんびり入ることが出来ました。
水風呂は相変らずキンキンに冷えていたので、2回目からプールにも入ってゆっくりクールダウンしました。風が気持ちいい!
前回食べて美味しかったもつ鍋を頼んで、お腹いっぱい食べました。
休憩室でスマホをいじりながらだらだらして、またお風呂に入って汗を流して…。
とても気持ち良かったです。
帰る時間にあわせてお弁当も注文しました。500円とは思えないボリュームと味で大満足です。
女
[ 神奈川県 ]
サウナ強化週間が延長されて最終日だったので行ってきました。
丁度爆風ロウリュがやっていたので入って見たのですが上段しか空いていなかったのと、最後のほうだったからかとても熱く始まる前にギブ…。
それでも十分気持ち良かったです。
のんびりお風呂に入ってからビンゴの時間だったので初挑戦。
ご飯を食べながらビンゴでわいわい盛り上がってとても楽しかったです。
ご飯を食べて休憩してからはまたサウナへ…。
やっぱり前回よりも熱かったので、早めに退散しました。いつも女性側は温度がそこまで高くないので新鮮でした。
夜はそのまま休憩所で仮眠して、朝からお風呂とサウナに入り帰りました。薬草風呂がまだ準備中だったのが残念。前回買って気に入った入浴剤を買い足して家で楽しもうと思います。
女
[ 静岡県 ]
閉店する前にテントサウナを利用したかったので行ってみました。
駐車場がいっぱいだったので先に名前を書こうと露天風呂に行ったら10分くらいで案内出来るということだったので、身体を洗ってから名前を書きに行きました。
待っている間もちらほら名前を書いていく方がいました。
いよいよ順番が来たのですが、スタッフさんが今日はずっと初めての方が来ていてびっくりしていると仰っていました。
丁寧に色々教えて頂き、テントサウナを堪能…。
自分で熱さも調整出来るし、とってもいい匂いで気持ち良かったです。
水風呂に入って外気浴をしながら、もう一度名前を書こうかなあと思っていましたが、いっぱいになってしまったようでした。残念。
テントサウナはいつもよりも熱くて、今日は気温も高かったからか水風呂も気持ちよくて最高でした。
遅くなってしまったけれどテントサウナを体験出来て良かったです。
ご飯を食べて休憩をしてからはまた黄土サウナへ…。
じっくり温まりました。やっぱりyogiboで外気浴するのがとても気持ちいいです。
そしてやっぱりお風呂に入っていると天井の梁が凄くて、夜にはライトで照らされてなんとも言えない雰囲気…本当に閉店してしまうのが残念です。
これからどんどん混むと思いますが、タイミングがあえばまたお風呂に浸かりに行きたいと思います。
女
[ 静岡県 ]
サウナの日だったので気になっていたオアシス御殿場へ。
サウナイキタイの投稿でニフティ温泉のクーポンを使うと1000円で入れるとあったので利用しました。
とてもいいお天気で、脱衣所からお風呂に向かいながら既に富士山が見えていてテンションがあがります。
サウナ室内や露天風呂からも富士山が見えるのがとっても良かったです。
サウナを楽しんだ後は食事処に行きましたが、そちらもLINEの友達登録のクーポンを利用してドリンクを1杯頂けました。
ご飯はどれもとっても美味しかったです。
名前を失念してしまったのですが、豚肉とにんにくを炒めたものが大根おろしと食べるというのでとても美味しかったです(メニューを確認しようとHPを見ましたが、古いものなのか載っておらず…)
休憩したあともサウナやお風呂を楽しみました。
プールが水風呂よりも長く浸かってぷかぷか浮いていられるので良かったです。
富士山を見ながら…というのがとてもよかったので、また明るいうちから行ってのんびりしたいと思います。
女
[ 静岡県 ]
サウナデビューしてからいつか行こうと後回しになっていたのですが、閉店する前にと思い行ってきました。
内風呂の天井の梁が凄い。お風呂の種類もいっぱい。
黄土サウナは薄っすらBGMが聞こえるのが良かったです。
行ったときには露天風呂で行っているテントサウナの受付終了後だったので体験できず残念。yogiboが置いてあって、テントサウナを利用している人が寝そべっているのがとても気持ち良さそうで、人が少ない時間帯にyogiboで外気浴をしてみましたがとても気持ち良かったです。
ご飯もとても美味しかった!休憩に3階へ行ったらふかふかのリクライニングチェアと、波の音が流れていて少し寝てしまいました。
その後もサウナを楽しみ、ぼーっとして帰ったのですが閉店とても残念です。
テントサウナは普段体験することが出来ないので、閉店までの間にもう一度来てみたいです。
女
[ 神奈川県 ]
誕生日が近かったのでお祝いも兼ねて念願の東名厚木健康センターへ。
たくさんのお風呂に2つのサウナ、とてもわくわくしました。
薬草風呂もとても温まりましたし、露天風呂もとても気持ち良かったです。
お風呂はどこも混んでいて人が少なくなったとこへ移動しながら入りました。
サウナも久々のドライサウナでしかも今まで入った中で一番熱かったかも。じっくり温まり、露天の整いスペースでのんびりしました。露天風呂のお湯が流れる音も聞こえて良かったです。
途中スタッフの方がロウリュをしてくれたのですが(ロウリュ初体験)とってもいい香りがしました。でも嗅ぐと鼻が痛い…。
とても熱くなったので逃げるように水風呂に入りました。でも気持ち良かった…!
サウナ内は人もそこそこいましたが適度に空いていてゆっくり入れました。
何セットかしてから、食事へ。
トマト酸辣湯麺やカレー唐揚げなどいろいろ頼みました。どれも美味しい!
トマト酸辣湯麺は普通は辛くないかもと思い1辛にしたのですが、食べれなくはないのですが口がヒリヒリ。そしてとろみでアツアツ。とにかく美味しかったです。
カレー唐揚げはマヨが美味しい…甘めのマヨがこんなに合うなんてと感動でした。
食べてからは休憩室で少し休んでからお風呂にまた入りました。
しっかり体を温めてお土産も買い堪能してから帰りました。
帰りながら寝るまでずっとトマト酸辣湯麺とカレー唐揚げが頭から離れなかったです。また絶対に行きます!
女
女
[ 静岡県 ]
何処に行こうか迷ったのですが、初めてのおふろカフェへ。
お昼過ぎに行って、内湯はかなり空いていました。内湯のドアを開けた瞬間硫黄の匂いが凄く、本格的でした。
カブラヲ温泉は入った途端ぬるぬる、身体もとても温まりました。
一通り内湯に入ったらサウナへ…。
サウナの中には結構人がいましたが、余裕を持って入れました。
水風呂も気持ちよかったです。
2階の休憩所は内湯とは打って変わってどこもいっぱい…。
漫画を読みながらゆっくりして、ご飯を食べてからまたサウナに入り帰宅しました。
帰る前は23時近かったのでサウナ室は貸し切り状態でした。
フロントの方もでしたが、食事処のスタッフの方もとても柔らかく感じがよく、気持ちよく過ごすことが出来ました。
[ 静岡県 ]
今週は諦めようかと思っていましたが、温まりたいしお水も欲しかったので遅くなりましたがしきじへ…。
23時頃だったこともあり男女ともにすぐ入れました。
女湯はとても空いていて、薬草サウナはタイミングが良かったのか3セット全て貸し切りでのんびり入れました。
薬草風呂の優しい匂いにホッとして、薬草サウナは息がしづらいけど身体の芯から温まり、水風呂は入っているとじわじわ温かく一体化していくのがとても気持ちいい…。
遅くなったので休憩室にあがらずそのまま帰りました。
次はもう少し早い時間にきてのんびりしていきます。
帰る前にお水をペットボトルに入れて持ち帰ったのですが、前回は普通に飲んで使い切ってしまったのですがご飯を炊くのに使ったらとてもふっくらつやつや。
次回のペットボトルの量が増えてしまいそうです。
たまに大量のペットボトルを持ちこみ汲んでいる人がいますが納得。
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。