絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

キタヒデ®️

2022.06.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

キタヒデ®️

2022.01.23

1回目の訪問

今日はお鮭様のアウフグースを受けにこちらへ

今は10:00オープンの為10時過ぎに入館できるように移動
10:10in初めての施設なので中を探索しつつ浴室へ
休日だからか朝から結構な人がいます
サ室は広いので待ちは無いがほぼほぼ席が埋まっている状況
とりあえず2セット、ととのい場所が少なく居場所に困る
初回のアウフグースに備えて早めの食事へ

お鮭様が下見の時に蕎麦を食べていたので真似て蕎麦をチョイス
十割蕎麦とミニしめじ天丼を頂きました

アウフまで少し時間があったので休憩しようと館内を探すがこちらの施設は休憩スペースが少なく休憩難民に
岩盤浴利用だと2階の休憩スペース使えるらしいが時既に遅し
早めに浴室に戻ってアウフ待ちに

帰り時間の関係で13時半と15時に参加
サ室が広いのでお鮭様たいへんそうですが楽しいひととき
熱い風頂きました

おふの王様系列はととのいスペース、休憩スペースが少ない気がします
平日だと快適そうではあるが…

続きを読む
23

キタヒデ®️

2022.01.20

6回目の訪問

サウナ飯

今日は平日休みが取れたのでこちらへ

朝から上野で映画を観て午後からサウナ
先にサウナでも良かったのですがサウナ&サ飯後だと映画で寝てしまう可能性大なので映画が先に

13:00in早速身体を浄めてサ室へ
待ちはなくほぼほぼ上段で3セット
静かな時間が流れる昼下がりリラックスできました

サ飯は最近お気に入りの肉野菜炒めと半カレー
大満足な3時間でした

次はいつ行けるかな~

半カレーと肉野菜炒め

続きを読む
35

キタヒデ®️

2022.01.13

1回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

はじめてのスカイスパ

その機会は突然現れた
火曜日に明日定時直帰で翌日直行でプレミアムアウフグース&宿泊サ活できるなと云うことで速攻予約

初スカイスパで若干戸惑いながらお鮭様のプレミアムアウフグース参加
アラジンの演出で3の願いを叶えてもらうストーリー
良い体験をさせて頂きました
クールダウンルームでも扇いで頂きお疲れ様でした

その後食事を挟んで夜2セット、朝2セット
こちらのサ室、砂時計の近くでないと時間がわからないので5分くらいの曲を2曲脳内再生

仕事に向けてそそくさと退館しました

続きを読む
43

キタヒデ®️

2022.01.10

1回目の訪問

本日訪れたのはこちら
昨日より泉天空の湯有明ガーデン→ビッグサイトの骨董市→ガーデンサウナ蒲田のお泊まりサ活

三連休で空いているところはどこだろう?
と思いついたのが蒲田
とりあえず蒲田に遊びに行こうってあまりならないかなと思ったところ正解でした

19:00inしばらく宿泊のカプセルで休憩
20:00くらいに浴室へ
サ室はリニューアルされたようですがその他はかなりの年期のは入りよう

サウナが2つ、ドライサウナがしっくり来なかったのでもう1つのサウナで3セット
終始4、5人でゆっくりできました
サ室内はマットがなく自分でサウナマットを敷きそこに座ります
床の板が全面剥き出しで中の移動は足の裏がアチアチです

こちらのサ室90度を表示していましたが過去いち熱い感覚です
湿度とか体調とかの関係かもしれないですね
その後カプセルでゆっくりして朝ウナに備えます

5:00in朝ウナも昨日と同じく3セット
多い時でも3人で空いているところとしては当たりです

但し、こちらはサウナー以外(宿泊)も多いからか気になる点がいくつか
洗体用のアカこすりタオルを使用済の歯ブラシやカミソリと一緒の入れ物に入れてあったり洗い場にそのままがかなりあった
会話している輩が多くサ室内でも喋るのはやめて欲しいですね

自分的には総合して再訪はあまり考えないかな…

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 28℃,15℃
34

キタヒデ®️

2022.01.09

2回目の訪問

折角の三連休(実質日、月の二連休)どこにもサ活に行かない理由がないので本日はこちらへ
午後からビックサイトでの骨董市の前に訪問

9:00inこちらは初めての施設
早速、身体を浄めてサ室へ
この時間はまだ人が少なく最上段をキープ
ドライ→スチーム→ドライ→ドライの4セット

スチームサウナは座った場所が悪かったのか自分には合わない感じ
又、他のところでチャレンジしよう

10時過ぎには少しですがサ室に待ちが発生
12時前に館内で軽く食事をして退館
この時間かなり人が増えていました
休日は午前中早めに行くのがいいかと

12時過ぎの有明ガーデンはかなり賑わっていました(人多過ぎ!)

続きを読む
11

キタヒデ®️

2022.01.04

1回目の訪問

折角の三連休(実質は日、月の二連休)どこにもサ活に行かない理由がないので本日はこちらへ

午後からビックサイトの骨董市に向かう前に行って来ました

9:00inこちらは初めての訪問
早速、身体を浄めてサ室へ
この時間はまだ人少なめで最上段をキープ
ドライ→スチーム→ドライ→ドライの4セット

スチーム(塩サウナ)は座った場所の関係かもしれませんが自分には合わない感じ
スチーム以外の3セットはじっくり蒸されました

12時前に館内で軽く食事をして退館

10時過ぎにはサ室に少し待ちが発生していたので休日は午前中早めに行くのがいいかと
12時過ぎの有明ガーデンはかなりの人で賑わっていました(人多過ぎ!)

続きを読む
2

キタヒデ®️

2022.01.04

5回目の訪問

サウナ飯

本年度のサウナ初めはやはりここから

18:00inアウフグースの予約取れなかったのですが宿泊サ活
新年早々やらかしました
アウフ予約完全に忘れていました!痛恨の極み

アウフグースが絡むと思うように回らず1セット後先にサ飯を頂きに
限定でお雑煮があったので折角なので注文
合わせて厚焼き玉子とあじフライ
少し物足りなかったので半カレーで大満足

21:30頃から順調に3セット
この時間になると若干人が少なくなりいい感じです

5:00から朝ウナ
終始サ室は5、6人で常に上段キープの3セット
朝からじっくり蒸されました
6:00過ぎにはサ室は満室近くになっていました

少し残念な事は朝ウナの時にトゴールのリンゴ湯のリンゴが砕かれ散乱していた事
前日23:00までは正常だったのに…

とりあえず無事サウナ初め出来た事に感謝です

お雑煮

続きを読む
43

キタヒデ®️

2021.12.30

4回目の訪問

サウナ飯

今年最後のサ活はこちらで

運よく口開けの予約が取れましたのでお伺いしました
こちらの施設に関しては今さら説明の必要はないですね

まだ人が少ないうちに3セット
ととのい椅子も増えてとてもいい環境です
今日は寒さが少し緩んだので外気浴も快適

食堂に移動しサ飯です
今日は、半カレーと肉野菜炒め
カレーは言うまでもなく肉野菜炒めもそこらの店より美味しいと思います

今年のサウナ納めに北欧さんに来れたのはありがたい事です
又、来年も通う事になるのだろうなぁ

本年はありがとうございました
来年もよろしくお願い致します

半カレーと肉野菜炒め

続きを読む
30

キタヒデ®️

2021.12.27

3回目の訪問

サウナ飯

今年最後のサ活はこちらで

運よく口開けからの予約が取れましたので行って参りました
昨日、テレビのロケで使われているのを観て少しテンション上がりながら来たのはナイショです

こちらの施設に関しては説明不要ですね
人が少ないうちに順調に3セット

食堂に移動し半カレーと肉野菜炒めを頂きました
カレーは言うまでもなく、初めて頼んだ肉野菜炒めもそこらの店より美味しかった

北欧さんで今年のサウナ納めができてありがたい事です
又、来年も通う事になるのだろうなぁ…

本年はありがとうございました
来年もよろしくお願い致します

半カレーと肉野菜炒め

続きを読む
4

キタヒデ®️

2021.12.26

1回目の訪問

「ひとりサウナ祭りin上野」と銘打って
サウセン→北欧→SHIZUKUのツアー

ラストの3件目はこちら施設で宿泊サ活

19:30in少しシステムに戸惑いながら入館後しばしカプセルでの休憩後に浴室へ
サ室は思ったよりこじんまりしており5人も入れば満室です
この時間やけに人が多くほぼ満室状態が続くなかなんとか3セット
今日は体格がいい人が多く窮屈感MAX
明日の朝ウナに向けてゆっくりと休憩&就寝

5:30過ぎに朝ウナの為浴室へ
この時間からサ室は満室ですがなんとか1セット
ととのい椅子でまどろんでいると3人組が一緒にサ室に入ろうと待ち始めその後入室、更にサウナ待ち風の人が増えたので撤退の判断を下し退却
締めくくりが少しモヤった感じです

こちらは宿泊施設は綺麗でかなりのクオリティですがサ活には苦戦する結果となりました
ただ日が悪かっただけかもですね

続きを読む
23

キタヒデ®️

2021.12.25

2回目の訪問

「ひとりサウナ祭りin上野」と銘打って
サウセン→北欧→SHIZUKUのリレー

二件目に訪問したのがこちらの施設、実は宿泊以外での利用は初めて
15:00inにて早速サ室へ
本日は少し人多めでサ室は常に満室に近い状態ながらもなんとか3セット
黙浴が守れていない数組が気になりつつ退室

それから、新しいととのい椅子が4脚追加されてまばゆいばかりの白いオーラを放っていました

帰り際にマスクとお鮭様ステッカーを購入して退散です

続きを読む
37

キタヒデ®️

2021.12.25

1回目の訪問

サウナ飯

本日はクリスマス
サウナとサンタクロースがフィンランド繋がり(こじつけ)と云うわけで「ひとりサウナ祭りin上野」を励行
サウセン→北欧→SHIZUKUとスペシャルリレー

一件目は初サウナセンター
9:00INしてとりあえず朝飯と思っていたところ10時~11時は清掃の為サウナ閉鎖との案内があり先に1セット
食堂に移りハムエッグ定食を頂く

改めて2セットの都合3セット
3セット目に偶然にもアウフグースと重なりありがたく熱波頂きました
ペンギンルームもなかなかなものでした
古き良きサウナを継承している良き施設でした

ハムエッグ定食

続きを読む
26

キタヒデ®️

2021.12.12

1回目の訪問

前日に天然温泉平和島から骨董市を経由してこちらに宿泊サ活

18時に入ってまずサ飯をと向かったところいきなり待ちが発生するが少しの待ちで着席
アルコールなしでサクッと食しサ室へ
複数人で来ている若い人達が若干気になりつつマイペースに3セット
3セット目にアウフグースと重なりありがたく風頂きました

朝は時間の関係で1セット後に朝飯食べて退館
昨日からとても有意義な一日となりました

それから、JR上野駅構内でサウナのガチャガチャ見つけたのでとりあえず二つチャレンジ
ととのい椅子と水風呂をゲット
肝心なサウナストーブは出ず…はてさてコンプ出来るのだろうか?

続きを読む

  • サウナ温度 113℃
  • 水風呂温度 13℃
32

キタヒデ®️

2021.12.11

1回目の訪問

初訪問のこちらの施設
近くで開催される骨董市の前に午前中にサクッとサ活
午前中はわりと人少なめで順調に3セット&軽めの昼食
本日はボートレース開催の為普段の人の流れが読めないので別の日に再訪してみよう
骨董市の後は上野の某地でお泊まりサ活
有意義な一日になりそう

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 24℃
24